初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヒルザキツキミソウ(ディープピンク)    昼のソラにある月が好き     東京都江東区都立の森

2020-08-31 00:02:43 | 東京都江東区都立の森

 

昼のソラにある月が好き。

うつくしいなまえ。

うつくしいにほんご。

 

 

(昼咲月見草)アカバナ科マツヨイグサ属。多年草。

北米原産。

ピンクに比べ、花色は赤に近い。

葉のようすも違っている。

別種という記述は見当たらない。

そもそも、ヒルザキツキミソウの花色もバラツキがあり、

いちばんよく観られるピンクを、モモイロヒルザキツキミソウとするケースも。

また、このアカバナをモモイロヒルザキツキミソウとしているケースもある。

花期、4~7月。花径、5cmくらい。

草丈、60cmくらい。

名の由来、夜咲きのツキミソウに対し、昼咲くことから。

 

 

 

アーカイブ。

7月初め。

 

 

 

 

仲間

 

ヒルザキツキミソウ

(昼咲月見草)アカバナ科マツヨイグサ属。多年草。

北米原産。大正末期ごろ観賞用に渡来。

花期、4~7月。花径、5cmくらい。

 

 

コマツヨイグサ

(小待宵草)アカバナ科マツヨイグサ属。

北アメリカ原産。1910年代に渡来。

花径、2~3cmくらい。花期、7~8月。

 

 

ユウゲショウ

(夕化粧)アカバナ科マツヨイグサ属。

原産地は南米から北米南部。

明治時代に渡来。主に関東以西で野生化。

 

 

ユウゲショウ・シロバナ

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-08-31 06:08:34
ヒルザキツキミソウ、
花の意味、知らなかったですが、なるほどです。
昼間に華やかに咲いているのを見せてくれていますね。
昨日は、満月じゃないですが、月がよく見えました。
そばに輝く星、なんだろうって調べたら木星でした。
今日も暑そう、あと少しの夏を乗り切りましょう~
昼咲月見草だなんて、 (桐花)
2020-08-31 10:54:34
ショカさん、こんにちは~
ほんとうに美しい名前ですね。
昼間の、青空に浮かぶ白い月って大好きです。儚げで優しくて。
薄いピンクは群生を見かけますが、この濃い色は珍しいですね。コマツヨイグサの透き通るようなレモンイエローもすてき♪
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-08-31 11:28:26
天気予測全然外れてピーカンです💦。
今日の天気ぐらいは当ててほしいですね~。

今日の花はウチにはいません。
タネを付けない?みたいで。
採種できていません。
すてきななまえです。
昨夜は明るい月でしたね。
桐花さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-08-31 11:36:24
ひどいなまえたちが嫉妬しますね!
うつくしいにほんごはたいせつにしてほしいです。

青空に浮かぶ月いいですね♪

この色は見かけません。
毎年、同じ場所で咲きますが、
辺りに増えていくようすが観察できません。
ピンクの繁殖力はすさまじいですが。

待宵草もすてきななまえでしょう♪
今晩は~ (のんこ)
2020-08-31 20:09:23
ヒルザキツキミソウ ピンクの花
可愛いです。何時も通る道の片側
に綺麗に並んで、咲いています。
花の咲いてる時は、遠回りして?
その道を眺めて通ります。
のんこ姉さん、こんばんは〜 (ショカ)
2020-08-31 21:46:29
ここに紹介した種はみなアメリカ大陸から。
見事に帰化し、日本の風景に馴染んでいます。
何かに悪い影響を与えていないと思います。
狭い地球、仲良くでしょうか♪

コメントを投稿