ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

塔ノ岳から丹沢三峰 その1 2014年3月

2014-03-26 21:54:12 | 関東の山

2014年3月21日~22日

先週に引き続き三連休も素晴らしい天気に恵まれました。

丹沢へ一泊二日の山旅。

塔ノ岳は私が最も登った回数の多い山の一つ。

高校の歩荷訓練に始まり、表尾根、鍋割、などの日帰り、

蛭ヶ岳を経て丹沢主脈、檜洞丸までの丹沢主稜、

そして水無川周辺の沢登などなど・・・

でもこのブログを始めてからは登っていなかった。

丹沢さんから三峰のルートも歩いたことがなかったので、

大倉尾根から宮ヶ瀬までを一泊二日で歩くことにした。

バスを降りて山支度。

雪の多かった今シーズン、

とはいえ、このところの暖かさにこの周辺も春らしい景色になっている。

 

 

 

 

今日は丹沢山のみやま山荘まで、のんびりと登ればよい。

 

 

重度の花粉症の身にはつらい季節。

バスを降りるまではマスクを着けていたけれど、歩き出してからは息苦しいので点鼻薬を使用。

今のところ調子は良い。

 

 

やがて見晴茶屋へ

さすがに連休とあって登山者も多くなりそうだ。

 

相模湾を見下ろしながら最初の小休止

 

 

学生のころの大倉尾根はオーバーユースで登山道が削れ広がり

むき出しの赤土が痛々しかった記憶。

今は少しずつ補修が進んでいる。

 

表尾根の稜線、

大雪に見舞われた丹沢も南側の斜面はだいぶ雪融けが進んだ。

 

富士山が顔を出した。

でも今日は風が強く、頭に雲をかぶっている。

 

堀山の家へ

一昨々年に小草平ノ沢を遡行した時はここに出た。

このあたりは風の通り道になっていて体が冷える。

ジャケットを羽織って歩き出す。

 

だらりと長い大倉尾根はまだ続く

 

 

間もなく花立に出ようというあたりで周囲の展望が開ける。

 

背後には伊豆半島と相模湾に浮かぶ大島

 

富士山から愛鷹山

 

三ノ塔から大山

 

鍋割山稜の斜面には沢に白く雪形が残る

 

花立山荘へ到着

ここで景色を眺めながら一服

ベンチにすわってビスケットを食べていると、

外国人の方お二人が登ってきてあいさつを交わす。

 

 

 

さて頂上へ向かってもうひと頑張り

 

 この辺りは開けた尾根道が続く

 

 

山頂が見えてきた。

 

ここで先ほどの外国人の方のうちのお一人が追い付いてきた。

しばらく話をしながら一緒に登る。

こちらはネパールから来た人で、もう一人遅れているのはフィリピンの人。

お二人は会社の同僚なのだそう。一緒に塔ノ岳へのワンデイハイクに来たとのこと。

カトマンズ出身でお国でもヒマラヤのトレッキングをしたことがあると言っていた。

当然ではあるが、日本に来るまで海を見たことがなかったとも。

 

 

ネパールの人 さすがにすいすいと歩いていく

 

北海道や大阪の旅行をした話などを聞きながら歩いていたら、いつの間にか頂上についていた。

 

 

 

蛭ヶ岳が見える

 

周囲の景色を眺めていると、やがてフィリピンの人も到着。

二人で頂上のあちこちで写真を撮っていた。

 

風が強く、雲がわいているけれど景色を見ながらビール!

 

お二人に見送られて私は丹沢山へ

 

続く



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塔ノ岳 (やまとそば)
2014-03-26 22:14:27
塔ノ岳は川崎に単身赴任中、一番多く登った山。
ほとんど大倉尾根でしたけれど、何だか懐かしいです。
もう中々行けないだろうな?
返信する
塔ノ岳 (ケン太)
2014-03-26 22:19:41
学生時代から馴染みのコースで大倉尾根は現在でも登ってます。もうすぐ4月だというのに残雪多いですね。
5月の連休頃登りにゆきたいと思ってます。
返信する
やまとそばさんこんばんは (trekker-k)
2014-03-28 21:13:43
やまとそばさんにとってもおなじみのコースでしたね。私は本当に久しぶりでした。最近丹沢に行く回数が減りましたけれど、これからはもっと通ってみようと思いました。
返信する
ケン太さんこんばんは (trekker-k)
2014-03-28 21:15:27
今年はまだまだ雪が残っていました。三月とは思えない風景で、これはこれで楽しかったです。5月の新緑のころもいいでしょうね。
返信する
ご無沙汰でした (azm)
2014-03-30 15:58:20
ご無沙汰でした。丹沢も良いですね。行くなら春か秋か。
返信する
azmさんこんにちは (trekker-k)
2014-03-30 17:56:31
こちらこそご無沙汰しております。丹沢の良さを久しぶりに味わいました。夏は暑さとヒルがちょっと厄介ですね。やっぱりシロヤシオの季節がいいです。
返信する

コメントを投稿