ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

北アルプス2008 その6 花と動物

2008-08-27 22:09:25 | 北アルプス
2008北アルプスの記録も中盤ですが、今回の山行で出会った動物やお花をご紹介します。


岩の上で凛々しい姿を見せてくれた雷鳥




その子供です。やんちゃ盛りで、お花畑の中を走りまわっていました。




ブレていてよくわからない写真ですがオコジョです。あまりに素早く、カメラで追いきれませんでした。




お花畑の主役、チングルマ。




チングルマの実





トウヤクリンドウ





シナノキンバイとハクサンイチゲ。弓折岳稜線の花見平にて。




ミヤマダイコンソウ




トリカブト




ヒメアカバナ




イワオトギリとヒメアカバナ





イワギキョウ




タテヤマリンドウ





コウメバチソウ




クロユリ  




キヌガサソウ




ウサギギク





ハクサンフウロ  photobananaさんのブログの写真はこれでしょうか...




ミツバオウレン






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い雷鳥親子ですね! (tenkuu)
2008-08-29 19:27:40
表情まで捉えて。
こんなに綺麗で可憐な花々を撮られたのでしたたか!本当に羨ましいです。私が高山の花の名前を覚えたのはチングルマです(笑)名前も可笑しいですが、可愛く、果穂の姿がまた愛くるしいですよね。
オコジョにもご対面!なんとなんと幸運な!
ここは私の花図鑑にいたしましょう
返信する
Unknown (trekker-k)
2008-08-29 22:41:29
tenkuuさんこんばんは。自分ではもっといろいろな珍しい花と出合えればと思っているのですが・・・。たまに北アルプスなどに行きますと、「ここの風景も撮りたい、このピークにもよっていきたい」などと欲張りすぎていけません。そのうちどこかのお花畑で、じっくりと一日を過ごすぐらいのゆとりをもった山行もしてみたいと思っています。
返信する
マイガーデンですね (tenkuu)
2008-08-31 21:14:46
いいな~
本当に贅沢なことです
一日をゆっくり山で散策なんて!
どこの山がいいですか?
返信する
Unknown (trekker-k)
2008-08-31 21:52:39
そうですね・・・
行きたいところはたくさんあるのですが。
北アルプスなら白馬以北の雪倉岳、朝日岳
(のんびりとはいかないかもしれません)。北海道なら礼文島、自分は登ったことがないのですが、白山には行ってみたいですね。鳥海山、飯豊山も、かなり昔に登った山ですがもう一度いってみたい山です。
返信する

コメントを投稿