ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

葛葉川本谷 2010年9月 その2

2010-09-08 22:00:32 | 関東の山
葛葉川本谷の続きです。


板立の滝を越えて、
相変わらずジャブジャブと流れの中に足を浸して尚も進む。





うねるように三段の滝が並んだ曲り滝





シャワーを浴びながらの中央突破は爽快です。






今日はさすがに、首から一眼レフをぶら下げるわけにはいかず。
コンデジも防水仕様ではないので、
フリーザーパックに入れてピッチリと口を締めてポケットに入れております。

撮影の度に取り出してはしまいの繰り返しは面倒ですがやむなし。
防水カメラがほしい・・・と、また物欲がわいてくる~。

ちなみに三脚もカメラのおまけにもらった、
ポケットサイズのちっちゃいものですが
それなりに活躍してくれました。



曲がり滝を越えると林道が横切っております。
ちょっと興ざめですが、
橋をくぐればまた快適な小滝が続きます。










大きなチョックストーンの滝




そこを登ったところ・・・




・・・で、まもなく富士型の滝が現れます。







ここまで休憩らしい休憩も取らなかったので、滝の下で一服。
それにしてもヒルが心配だったので、
腰掛ける岩の周りを、目を皿のようにして確認しました。
幸いにして今回の山行ではお目にかからずに済みました。

富士型の滝は、流れのちょっと右手から簡単に登れます。


だいぶ流れも細くなってきました。





詰めも近く傾斜も急になってきます。









本来はこの一枚岩の先から、三ノ塔尾根に上がるようですが
目印のリボンを見落としてしまいまったようです。

さらに詰めるとガレ場になったので
これは早めに三ノ塔尾根に逃げようと
左手の枝尾根に取りつきました。

急斜面を喘ぐように登っていくと
棘だらけの灌木があちこちに生えています。
文字通りいばらの道ですが、なんとか間を抜けながら進みます。

やがて杉林の森に入り、下草もなくなって歩きやすくなりました。





まもなく三ノ塔尾根の登山道にでました。
沢とは異なる柔らかい感触の土を踏み締めながら三ノ塔山頂へ。






周囲はガスで真っ白でしたが、ここまでの行程に十分満足。




木の幅広いベンチに荷物を広げ
靴を履き替える。

コンビニの梅干しおにぎりが、この上なく美味でした。


あとはトットコと三ノ塔尾根を大倉に向かって下って行くだけ。













尾根道はやっぱり暑い
下界は晴れているようで・・・





風のつり橋が見えてきました。





土手にはもう彼岸花が咲いているんですね。










水無川は水遊びに興じる家族連れでいっぱい。




バス停近くのビジターセンターの水道で、泥を落とし、
服を着替えてさっぱり。

そしてもちろんシメは、生大!




ほんとにうまかった~!

このために公共交通機関を乗り継ぎ、アプローチを頑張ったわけで。



久しぶりの沢、そんな私に葛葉川本谷は十分楽しめました。
今年はもう一回ぐらい行けるかな~。
何せ登りたい山もいろいろあるので。

でも少しずつステップアップしながら
いろんな沢を登ってみたいと思う今日この頃です。



おしまい

































最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オールマイティ (mari)
2010-09-09 06:14:25
trekkerさん、沢登もやるんですね~。
すごいなぁ~。

いろんな滝があってとっても涼しそうです。
でもヒルが恐いです。。。(>_<)

今回はヒルとのバッタリはなかったんですね~。よかったよかった♪

trekkerさんの自分撮りの写真って珍しくないですか?
以前に比べてブログがほんわかまる~くなってきたように思います。
何か変化が・・・・(笑)

びーる楽しむために電車で行くなんて、
以前にはなかったような気がしましたが。。^^;
返信する
Unknown (mari)
2010-09-09 06:17:58
↑ あれ、コメントが途中までしか入らなかった。。。なんでだろう?

ってことでもう一度書きます^^;

trekkerさんの自分撮りなんて珍しくないですか?
ブログも以前に比べてほんわかま~るくなって来てるような気がします。

なにか変化がありました?(^^)

生を楽しむために電車で山に行くなんて
以前はなかったような気がしましたけど。
返信する
 (mimoza)
2010-09-09 07:58:45
涼しそうな画像、楽しませていただきました。
私は水が苦手なので経験ありませんが、気分爽快でしょうね~
下山後の“生大”これがなくっちゃネ!!
昔はビールを凍らせて持って行ったものですが・・・
山頂でビール・・不謹慎を地でやっていました~
返信する
Unknown (たろう君)
2010-09-09 08:48:45
葛葉川本谷魅力的な沢ですね。

1級の沢と評されていますが、なかなかいやらしい滝もありそうです。行ってみたいと思いました。

それにしてもtrekker-kさんの沢単独行!
底力を感じます。

お互いに安全に沢を楽しみましょう。


 
返信する
mariさんこんばんは (trekker-k)
2010-09-09 22:17:52
相変わらずmariさん、鋭いな~
ブログを始めたころは、あくまで自分の山の記録と思って書いてましたが、皆さんのブログを拝見したり、自分のブログにコメントをいただいたりするうちに、次第に文体が変わってきたんでしょうね。
普通は自分撮りはしないんですが、このときは別のパーティーの方に「撮りましょうか?」と言っていただいたんでお言葉に甘えた次第で。
あと、奥多摩、丹沢をはじめ東京近郊は電車で行くほうが多いですよ。もちろん帰りにビールを飲むためです
返信する
mimozaさんこんばんは (trekker-k)
2010-09-09 22:21:29
mimozaさんも山でビール組でしたか!なんか嬉しいです。ずっと沢や滝を見ているだけで満足していたんですが、とうとう我慢できずに飛び込んでしまいました。
返信する
たろう君さんこんばんは (trekker-k)
2010-09-09 22:26:04
たろう君さんの豪快な沢の記録に比べれば、優しいレベルと思いますが、私がソロで入るには手ごろな沢でした。東北からは遠いでしょうが、こちらにもいろんな沢がありますよ!

>お互いに安全に沢を楽しみましょう
・・・ありがとうございます。たろう君さんもお気をつけて!次の山行のレポ楽しみにしてます。
返信する
沢~ (やまとそば)
2010-09-10 01:03:07
やっぱり夏は沢ですね~。
と言いつつ、昨年から沢に行ってません(><)
返信する
やまとそばさんこんばんは (trekker-k)
2010-09-10 22:11:00
やまとそばさんも沢やるんですね。夏は渓流を見るだけでも癒されますね~。
返信する
Unknown (サマシーオ)
2010-09-12 17:35:31
三ノ塔、ヤビツ峠、風の吊り橋...見慣れた地名に"おおー!"って声を上げながら読ませていただきましたw
丹沢の表尾根は庭みたいなもんですから^^

しかし、沢コースは全く知らない景色...こんな丹沢もあるんですね!
最後はなんだか迷いましたか^^;

夏の丹沢はガス巻きやすいので展望がなくてザンネンでした。
冬場は富士山がよく見えて綺麗ですよー^^
返信する

コメントを投稿