タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

2017フィンランド・オーロラとロシア・サンクトペテルブルクの旅(その3)コルピカルタノ2~3日目

2017年10月07日 19時46分21秒 | 20017フィンランドとサンクトペテルブルクの旅

6日(金)も朝から小雨模様です。

北極圏は北緯66度33分以北を言いますが、ホテル・コルピカルタノは北緯69度のイナリから西へ約30Km行った所にあります。

世界地図で見るとアラスカの北部エリアと同じ位置になりますので随分と北へ来ているのです。

昨夜のメンバーとの朝食風景です。

この小屋はコタ(Kota)といいここで焚火をしながらオーロラを待つのですが今日もあまり天気は良くありません。

小さなコタです。

 

 

  

かってホテルの上空に発生したオーロラの写真ですが・・・。

サウナは北欧が発祥の地です。

ここではシャワー室と共に1時間貸し切りで入ることができます。

昼はお互いにスペイン料理や日本のうどんを御馳走したりして結構滞在している皆さんとの交流があり楽しい時間を過ごしました。

7日(土)も朝から曇り空で天気は良くありません。

今日リゾート地であるサーリセルカへ移動する予定でしたがここでもう一泊することにしました。

朝から森の散歩コースを歩いてみました。

 

 

今夜が最後の夜ですが天気はあまり良くないようです。

オーロラは地球のオーロラ帯という中で発生します。

下の図はオーロラ予測で今日のこの地域はアクチブが4になって少し弱いようです。

数が多いほど強いオーロラが発生します。

これに天気が晴れてないと地上からは見ることができません。

見るのはなかなか難しそうです。

運もありますね!!

最後の夜も外に出て待ちましたが曇っていて見ることはできませんでした。

残念でしたが再度挑戦したいと思います。

明日は朝早くサンタクロースの町ロヴァニエミへ移動します。

旅の模様は右カテゴリー「2017フィンランドとサンクトペテルブルクの旅」でご覧ください。 

「タマちゃんの海外旅行記」もご覧ください。