タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

我が佐世保出身の城島選手「キャッチャーのままで引退」します

2012年09月28日 22時13分09秒 | スポーツ・佐世保出身城島健司選手

今日28日(金)突然阪神タイガース城島選手の引退会見がありました。

膝や肘の故障が思わしくなくキャッチャーが出来ない。

この壁を乗り越えられず限界です。

キャッチャーが出来ないままに来年も野球を続けると好きな野球が嫌いになりそう・・・。

以前からキャッチャーが出来なくなったらやめようと思っていた。

キャッチャーのままの城島として引退したい。

涙を浮かべながら話す姿はまだ野球はやりたいのにと悔しそうに見えました。

今年1月の佐世保での自主トレでは若手選手たちとの合同自主トレを遠くからも駆けつけたフアンの方々と一緒に応援。

今年はもう大丈夫だと思わせたんですが・・・。

Cimg7790

Cimg7912

Cimg7945

Cimg8120

Cimg7973   

そして4月には神宮球場でヤクルト3連戦を応援したのが最後になるとは・・・まだまだ打撃が活かせるのに残念です。

Dscf1307

Dscf1335

悩んだあげくの決断だったのですね。寂しくなりますがこれからも野球に関する仕事を続けていかれるでしょうからまた違う立場からジョーらしい姿を見せてくださいね。

マリナーズの4年間は城島選手の旗を持ってシアトルで応援したのが楽しい思い出になりました。

デイリーの記事によるとマリナーズで苦楽を供にしたイチロー選手は・・・。

城島本人から引退決断のメールが届いたのは公になる前だ。「メディアを通して知る前に僕に先に伝えてくれる。ものすごく律儀な男ですよ」とイチロー。

「細やか。小さいことにすごく傷つくし、悔しい時はダグアウトで涙を浮かべてました。人間らしい男。外で見てた印象と一緒にやるのとではまったく違う典型的なタイプでした」。

笑顔を交えながらの思い出話。ふと見せるイチローの表情はどこか寂しげだった。

Cimg8973

Cimg5552

また自主トレなどを通じて城島選手のフアンの方々と友達にもなれました。お陰で楽しい思い出を沢山作ることが出来ました。

城島選手本当にありがとう。

明日は阪神鳴尾浜球場での二軍戦が引退試合だそうです。最後の雄姿を見てみたいですね。

城島選手に関する今までの記事はカテゴリー「スポーツ・佐世保出身城島健司選手」でご覧下さい。

シアトルでの応援風景はホームページ「タマちゃんの海外旅行記」でどうぞご覧下さい。

 

 


長崎県鷹島へ2012「モンゴルまつり」を見に行ってきました

2012年09月23日 20時33分06秒 | 国内旅行

今日23日(日)は長崎県松浦市鷹島へ「モンゴルまつり」を見に行ってきました。おりしも今日は大相撲の千秋楽で横綱白鵬と先場所全勝優勝し今場所横綱昇進を目指す大関日馬富士のモンゴル人同士の対決が行われます。

結果は日馬富士の全勝優勝で終わりましたが死力を尽くしたすごい相撲でした。

ここ鷹島は蒙古が攻めてきた時の戦場となったところでモンゴルとは色々関係がありこのテーマパークも造られたのです。

長崎県でありながら地形的には唐津市に近く最近開通した大橋も唐津側と結ばれています。

Cimg4262

最近では元寇の時沈んだ元の船が発見されるなど全国的にも有名になっています。

Cimg4211

本場モンゴルの伝統的な移動式住居ゲルが並んでいます。内部もモンゴル製で造られており宿泊も出来ます。

Cimg4204

Cimg4213

Cimg4212

中央の丘からは玄界灘の荒海に浮かぶ島々を見ることが出来ます。

Cimg4232

Cimg4230

おまつりは昨日から行われており地元子供達によるモンゴル太鼓や珍しい馬頭琴の演奏、ハワイアンダンス、歌謡ショーなどが催されていました。

Cimg4226

Cimg4237

最近大昔のサイの化石も発見されたんです。

Cimg4256

中には温泉や遊園地など子供達が遊べる施設もありました。

熊本や福岡など遠方からも来ておられました。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(最終章)古都高山

2012年09月12日 06時37分59秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

11日朝どんよりと曇っています。10月に秋まつりを控えた高山市内を歩いてみました。

高山まつりは春と秋の2回行われています。最初にお祭りを主催する桜山神社の境内にある屋台展示場を見学。

飛騨の匠の技術は素晴らしかったのですね。長い歴史がある見事に装飾された屋台・・・お祭りで見たいです。

神輿は現在お祭りには参加していません。

Cimg4118

Cimg4122

Cimg4124

Cimg4129

Cimg4131

 

Cimg4144


YouTube: 高山秋祭り紹介ビデオ

展示屋台は定期的に交代しています。後は町内の保管庫に収納されています。

Cimg4165

次に川沿いで行われている朝市へ。観光客が多いのには驚きました。特に外国人の姿が目立っています。

Cimg4156

Cimg4154

旧家の造りがよく保存された街並み・・・雨の中多くの人が歩いていました。

Cimg4167

Cimg4170

小京都高山いいところですね。

夜はイチロー応援の旅の相棒Sさんを尾張一宮近くの自宅に訪問。ご夫妻と旅の話などで盛り上がりました。お世話になりました。

12日は一宮から関空へ。名神高速は大型自動車が多いですね。1:15発のピーチで長崎空港へ。夕方無事に我家へ帰りつきました。

今回のルートを地図上にピンクで表示してみました。約1500Km長距離レンタカーの旅でした。

Dscf4069

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(6)乗鞍岳に登ってきました

2012年09月10日 21時08分14秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

今日10日朝からテレビの天気予報を見ていたら晴れは今日までで明日は雨となっています。

朝から大正池周辺を歩く予定でしたが急きょ明日行く予定でした乗鞍岳へ今日行くことにしました。

上高地からの始発7:30で平湯温泉あかんだな駐車場へ戻り、8:30発の乗鞍岳畳平行きのバスに乗り換えました。

バスは高山側に少し行ったほおのき平駐車場で沢山の乗客を乗せて乗鞍スカイラインへ。途中上高地や焼岳などがきれいに見えています。

どんどん高度を上げ森林限界点を超えて約1時間で標高2700mの畳平に到着。ここは以前熊が出て大暴れしたことがあります。

ここから標高3026mの乗鞍岳最高峰の剣ケ峰まで登ります。

Cimg4036

坂を下ったところから右方面が自然のお花畑です。登山しない人は周辺を歩くだけでもいいですね。

Cimg4038

お花畑を過ぎ登っていくとこの看板が・・・チョット怖いですね。

Cimg4043

お花畑の散策ルートがよく見えています。

Cimg4114

権現池。

Cimg4051

左上遠くに見えるのが頂上です。

Cimg4061

Cimg4067

Cimg4107

乗鞍岳とは山々の総称で最高峰は剣ケ峰です。ここからが本格的な登山道です。

Cimg4070

上部には乗鞍コロナ観測所そして宇宙線観測所と肩ノ子やが見えています。大分登って来ました。

Cimg4072

まだまだ遠いです。左に見えるのは頂上ではありません。

Cimg4075

登り坂は石ころだらけでキツかった!

Cimg4080

Cimg4083

頂上が見えてきましたがガスっています。

Cimg4088

いよいよ頂上です。

Cimg4091

Cimg4094

やっと剣ヶ峰3026m登頂です。良かった!!頂上では景色はあまり見えませんでした。

Cimg4103

標準登山時間の90分には大幅に及びませんでしたが登れて良かったです。どちらとと言うと年配の方が目立っていましたね。登山ブームでしょうか。

今回は畳平までバスで行けましたので比較的楽なコースでしたが・・・。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(5)上高地の明神池と徳澤園

2012年09月10日 20時19分33秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

9日は上高地へ行って来ました。高山駅前のホテルから平湯温泉にある上高地や乗鞍行きのシャトルバスが発着するあかんだな駐車場へ。現在両方共マイカーでは行く事ができません。

8:20発のバスに乗る。安房峠を超えていた道路も約4Kmの安房トンネルが開通して30分で行く事ができます。

バスターミナルから河童橋へ。約40年ぶりに訪れましたが好天に恵まれて穂高岳や焼岳の山々がよく見えており梓川の清流もきれいでした。

Cimg3937_2

Cimg3946

Cimg3940

焼岳です。この山は北アルプスで唯一の活火山、爆発で梓川がせき止められて出来たのが大正池です。

Dscf4051

今日は明神池と徳澤園まで歩きます。美しい自然の中で空気も澄んで最高の気分でした。

ツアーの人達は明神池を往復するコースが一般的なようでした。

Cimg3951

明神池は丁度中間点です。

Cimg3963

氷壁の宿徳澤園。井上靖の小説「氷壁」に登場する山の宿です。

Cimg3989

Cimg3987

帰りは梓川を渡って反対側を歩きましたが木道が整備されて水の流れも間近に見ることができまた行きとは違った雰囲気でした。

Cimg4000

穂高神社とその奥が明神池です。

Cimg4006

Cimg4010

Cimg4017

Dscf4039

今日の宿は小梨平キャンプ場のロッジです。8畳にキッチンがついています。トイレは共同です。

Cimg4024

よく保存された素晴らしい自然・・・日本の宝ですね。往復13Km最後には足が重たくなりましたが久しぶりの上高地行って良かったです。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(4)黒部渓谷トロッコ列車と五箇山合掌造り

2012年09月08日 20時58分00秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

今日は朝から黒部峡谷のトロッコ列車へ。黒部川の切り立った峡谷沿いの宇奈月温泉から欅(けやき)平までの約20Kmを1時間20分かけて走っています。

ダムなどの作業用のトロッコが観光用として用いられており、カーブありトンネルありのスリルある旅でした。

よくこんなところに鉄道を作ったものですね。スイスのユングフラウ鉄道のようです。

Cimg3893

Cimg3817

Cimg3878

Cimg3848

欅平の河原展望台から奥鐘橋を見上げる。ここには足湯もあります。

Cimg3843

左上は欅平駅そして奥鐘橋、川沿いに猿飛山荘と足湯が見えています。

Cimg3831

人喰岩。

Cimg3832

帰りは鐘釣で途中下車して河原露天風呂の足湯を楽しみました。

万年雪です。

Cimg3856

河原露天風呂の足湯です。丁度気持ち良い温度です。

Cimg3861_3

それにしても人気スポットなんですね。ツアーが多かったです。

次に高山へ向かう途中に世界遺産にも指定されている五箇山の合掌造りの集落に寄ってみました。

白川郷に比べて分散して規模も小さいようでしたが見事な合掌造りでした。

Cimg3900

Cimg3902

Cimg3929

二百数十年前に建築された村上家。集落から少し北へ行った道路際にあります。

Cimg3911

Cimg3918

今日の宿高山駅前のホテルへ。

いよいよ明日は上高地へ一泊で出かけます。天気は心配ですが気持よく歩きまわりたいですね。

更新は高山に帰ってからになります。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(3)輪島市朝市と能登半島最北端

2012年09月07日 20時29分52秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

今日7日はとても晴れています。朝から真っ直ぐに能登半島の輪島市朝市へ。金沢から能登自動車道へ乗り、左に真っ青な日本海を見ながら走る。

輪島近くまで有料道路があり約一時間半で輪島に到着しました。早速朝市へ。

日本三大朝市の一つだそうで、今日も観光バスがすでに何台か来ていました。新鮮な魚介類や干し物、漬物そして何と言っても輪島の漆塗りなどが並べられています。

Cimg3721

Cimg3741

Cimg3745_2

Cimg3746_2

また解禁になったばかりのづわいガニがたくさん売られており元気なおばさん達の売り込みはすごかったですね。

Cimg3724_2

少しだけですがゲットし送ってもらいました。

その後奥能登へ。日本海沿いを走り能登半島最北端の禄剛崎燈台まで行って来ました。荒波に削られた海岸線の景色は素晴らしかったです。

Cimg3795

Cimg3787

途中棚田が千以上もある千枚田や平家の末裔の屋敷などを見学しました。

Cimg3755

平清盛の義弟平時忠は平家滅亡の後神器の帰座の功で能登に流されました。その子時国がここに屋敷を構えその祖先が約180年前にこの屋敷を築きました。

時忠はNHKの大河ドラマにも出てきます。立派な武家屋敷でした。

Cimg3782

Cimg3765

Cimg3773

それから今日の宿富山駅前に。

明日は黒部のトロッコ列車に乗ってみたいと思いますが天候が心配です。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(2)長崎空港から関空経由で金沢兼六園へ

2012年09月06日 20時56分26秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

6日車で長崎空港へ。長崎空港のピーチのチェックインカウンターは自動でのセルフチェックインと荷物を預けるだけです。8:25発ピーチで関西空港へ。

Cimg3618

Cimg3619_2

座席は少し狭いですが短時間なので問題なしです。約1時間で無事に関西空港へ到着。

空港で予約していたマツダレンタカーに乗って今日の目的地金沢へ向かいます。

実は天候が崩れる予報でしたので上高地や乗鞍岳は後半にまわしたのです。

関空を10時に出発し空港連絡橋を渡って高速に乗り大阪方面へ。大阪の環状線は車が多くて緊張しました。名神高速に乗り米原から北陸道を通り金沢へは15:00過ぎに到着しました。

約370Kmの長距離ドライブでした。途中小松では昨年行った松井秀喜記念館がすぐ近くに見えていました。

ホテルは兼六園近くの香林坊にあり賑やかで観光に便利な所です。

前田家百万石の庭園である兼六園は久しぶりでしたがゆっくり見て歩きました。

Cimg3697_2

時雨亭

Cimg3639_2

根上(ねあがり)松。盛り土の上に植え後で土を取り除いたそうです。

Cimg3650_2

唐崎松は枝ぶりが見事です。

Cimg3668

ことじ灯籠。形が琴に使われることじに似ていることから・・・ここは観光パンフに良く使われていますね。

Cimg3676

最も古い建物の茶室夕顔亭。

Cimg3703

すぐ隣に金沢城があります。金沢城石川門。

Cimg3699

改修中の三御門。大部分が当初建設時のままだそうです。

Cimg3686

香林坊近くにある武家屋敷街も歩いてみました。金沢は空襲で焼かれておらず昔の街並みが残っているのです。

Cimg3712

前田家で栄えた金沢は由緒ある町でした。

明日は能登半島を走ってみようと思っています。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅(1)格安航空会社ピーチの航空券

2012年09月05日 14時37分35秒 | 2012能登と黒部、上高地、乗鞍岳の旅

9月に入って朝夕は大分涼しくなってきました。

今年3月に日本で初めて就航した格安航空会社(LCC:ロー・コスト・キャリア)Peachピーチを一度使ってみたいと思っていましたが、夏休みも終わって少し静になったであろう上高地行きを急きょ計画しました。

関西空港を本拠地とした格安航空会社ピーチはコストを抑えてサービスを有料化するなどして一般よりかなり安い運賃です。現在国内では長崎、福岡、鹿児島、沖縄、札幌に路線を持っています。

先日北海道の旭岳でお会いした大阪の登山グループの方たちもピーチを利用されていましたね。

今回ゲットしたチケットの料金は長崎と関空間で片道2500円から3500円でした。

実は今年の3月にマレーシアのクアラルンプールで格安航空会社エアー・アジアを利用したばかりでした。

航空券の予約は全てインターネットで行います。座席指定から預ける荷物、機内食など全て有料です。時期によってかなり安いキャンペーン価格もあります。

チェックインもインターネットで済ませて空港へ。マレーシアではLCC専用の空港ターミナルがありました。チェックインカウンターは無く荷物を預ける所だけがあります。

搭乗も歩いて飛行機へ。空港のラウンジやゲートは使用料が高いので使いません。座席はやや狭いようですが短時間では苦にはなりませんでした。

クアラルンプール空港。

Cimg8544

今回はクアラルンプールからボルネオ島のコタキナバルとミャンマーのヤンゴンを往復しましたがかなり安く利用することが出来ました。

現在日本にもジェットスターとエアー・アジアのLCCも新たにサービスを開始しましたが、この3社で今後の旅も大きく変わることを期待したいと思います。

と言う事で明日長崎空港から関空へ飛びます。週末秋雨前線が日本を通過するらしく天候が心配ですが臨機応変に動きながら秋に向かう上高地や北アルプスを少しでも楽しみたいと思っています。

旅の模様はカテゴリー国内旅行中継・2012石川能登半島と富山黒部そして上高地・乗鞍岳の旅でご覧下さい。

ピーチのホームページです。

http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2012大ヨーロッパ祭のハウステンボスへ行ってきました

2012年09月02日 11時32分38秒 | 故郷佐世保ハウステンボス

9月1日から新しく「大ヨーロッパ祭」と言うテーマでスタートしたハウステンボスへ行ってきました。

ドイツのビール祭オクトーバーフェストやフランスのワイン祭サンヴァンサン祭などのヨーロッパの秋のお祭やガーデニング・ワールドカップやゴッホ展などの芸術も体験できるようです。

夕方ハウステンボスへ。実質夏休みの最後の週末家族連れで賑わっていました。

最初にハワイアンダンスのファイヤーダンスやフラダンス。さすがに本場から来ているチーム素晴らしいですね。


YouTube: ハウステンボス・ハワイアンフラダンス2012.9.1

次は先日の南米旅行ですっかり気に入ったタンゴショー。本場アルゼンチンから来ているチームのダンスに旅行を思い出し感動しました。

Cimg0170_2


YouTube: ハウステンボス・タンゴショー2012.9.1

 

日没後は新しく始まったクリスタルパレード。幸せの国クリスタリアからハウステンボスの王に贈り物を届けるパレードライトアップされとてもきれいでした。


YouTube: ハウステンボス・クリスタルパレード2012.9.1

また新しく「パイレーツショー」も始まっていますし教会にドラゴンが現れる人気の3Dショーも見ることが出来ました。

Cimg0177_2

この秋も沢山のお客さんに来て欲しいですね。

過去のハウステンボスに関する記事は右カテゴリー「故郷佐世保ハウステンボス」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。