goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

我が佐世保出身の城島選手「キャッチャーのままで引退」します

2012年09月28日 22時13分09秒 | スポーツ・佐世保出身城島健司選手

今日28日(金)突然阪神タイガース城島選手の引退会見がありました。

膝や肘の故障が思わしくなくキャッチャーが出来ない。

この壁を乗り越えられず限界です。

キャッチャーが出来ないままに来年も野球を続けると好きな野球が嫌いになりそう・・・。

以前からキャッチャーが出来なくなったらやめようと思っていた。

キャッチャーのままの城島として引退したい。

涙を浮かべながら話す姿はまだ野球はやりたいのにと悔しそうに見えました。

今年1月の佐世保での自主トレでは若手選手たちとの合同自主トレを遠くからも駆けつけたフアンの方々と一緒に応援。

今年はもう大丈夫だと思わせたんですが・・・。

Cimg7790

Cimg7912

Cimg7945

Cimg8120

Cimg7973   

そして4月には神宮球場でヤクルト3連戦を応援したのが最後になるとは・・・まだまだ打撃が活かせるのに残念です。

Dscf1307

Dscf1335

悩んだあげくの決断だったのですね。寂しくなりますがこれからも野球に関する仕事を続けていかれるでしょうからまた違う立場からジョーらしい姿を見せてくださいね。

マリナーズの4年間は城島選手の旗を持ってシアトルで応援したのが楽しい思い出になりました。

デイリーの記事によるとマリナーズで苦楽を供にしたイチロー選手は・・・。

城島本人から引退決断のメールが届いたのは公になる前だ。「メディアを通して知る前に僕に先に伝えてくれる。ものすごく律儀な男ですよ」とイチロー。

「細やか。小さいことにすごく傷つくし、悔しい時はダグアウトで涙を浮かべてました。人間らしい男。外で見てた印象と一緒にやるのとではまったく違う典型的なタイプでした」。

笑顔を交えながらの思い出話。ふと見せるイチローの表情はどこか寂しげだった。

Cimg8973

Cimg5552

また自主トレなどを通じて城島選手のフアンの方々と友達にもなれました。お陰で楽しい思い出を沢山作ることが出来ました。

城島選手本当にありがとう。

明日は阪神鳴尾浜球場での二軍戦が引退試合だそうです。最後の雄姿を見てみたいですね。

城島選手に関する今までの記事はカテゴリー「スポーツ・佐世保出身城島健司選手」でご覧下さい。

シアトルでの応援風景はホームページ「タマちゃんの海外旅行記」でどうぞご覧下さい。