タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

2013桜の名木を訪ねる旅(その6)佐世保市柚木町西光寺のオオムラザクラは満開でした

2013年04月05日 19時52分34秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

今日5日(金)佐世保市柚木町にある西光寺のオオムラザクラを見てきました。やっと満開になったようです。

Cimg4955

里桜の変種で花弁とがく弁の数が多く特に花弁は100~200枚もある。一段目の花が咲きすぎる前に花の中央から更に花が出る二段咲きで他に類例のない珍しい品種だそうです。

この写真で構造がよくわかりますね。とてもきれいです。

Cimg4942

Cimg4941

九州八十八札所の一つである西光寺の境内には色々珍しい種類の桜が咲いていました。正式な名前は良く分かりません。

花が緑色です。

Cimg4948

花弁が違います。

Cimg4946

Cimg4968

帰りに近くにある藤の名所である藤山神社を覗いてみましたがしっかり蕾はついていましたので今年も4月の終わりごろには見頃になるでしょう。

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013桜の名木を訪ねる旅(その5)日田市の大原の大しだれ桜と久留米市浅井の一本桜

2013年04月01日 19時15分37秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

30日(土)南阿蘇の「一心行の大桜」を見た後は阿蘇の大観峰経由で日田市へ。市内大原八幡宮横の民家にある「大原の大しだれ桜」を見に行ってきました。

道路脇にあり樹齢は300年、樹高14m、幹周り2mの大木です。今年は例年より開花が10日は早かったそうでほとんど花は終わっています。

Cimg4805

Cimg4808

見事な枝振りのしだれ桜でした。いつか化満開時に行ってみたいですね。

もう夕方になってしまいましたが最後に久留米市にある「浅井の1本桜」へ行って見ました。

かなり多くの車が駐車場待ちをしていたようですが運良く近くに止める事ができました。

樹齢100年で樹高18m、枝振り23m、幹周り4.3mの堂々たるヤマザクラです。池に映る姿見の桜が良かったですね。

Cimg4844

Cimg4847

 

Cimg4828

 

また今日からライトアップがされると言う事で午後7時小学生の点灯式で幻想的な桜が宵闇に浮かび上がりました。また池にきれいに映っています。

Cimg4866

この瞬間を撮ろうと多くのカメラマンが訪れていました。

Cimg4822

 

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013桜の名木を訪ねる旅(その4)熊本県南阿蘇村の一心行の大桜

2013年03月31日 20時45分09秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

30日(土)朝から阿蘇にある「一心行の大桜」へ。以前阿蘇に宿泊した時に支配人さんに教えていただいて初めて存在を知り、ライトアップされているということで行って見ましたが大木に満開の花を咲かせた桜は実にきれいでした。

今回桜の名木巡りを計画した中で一番行ってみたかったところです。九州自動車道の熊本インターで降りて阿蘇へ向かう途中お昼のテレビニュースで昨日満開になったと報道していましたので混雑を予想しながら・・・。

よく晴れて春休み期間中の土曜日でもあり途中駐車場入口まではかなり渋滞し、すでに多くの車が止まっています。ここはお客さんの数は半端ではありません。

Cimg4751

樹齢およそ400年、樹高4m、枝張り 東西21.3m 南北26m、幹周り7.35mの巨木で数年前に台風で一部折れたそうですが見事な花を咲かせています。

Cimg4752

Cimg4754

一心行の大桜の由来は。

Cimg4757

Cimg4759

台風で折れた後でしょうか。

Cimg4762

Cimg4769

Cimg4781

Cimg4791

周りを阿蘇の山々や外輪山に囲まれ木の横には菜の花が咲いてとても素晴らしい光景です。この時期ツアー会社もここの桜を組み込んだコースを計画しており観光バスが次々に来ています。

公園にもなっておりお弁当を広げる家族連れも沢山おられました。短い期間ですがこの桜の人気はすごいですね。

未だの方はぜひ行ってみてください。見る価値は十分あります。

2004年4月8日娘夫婦のホストファミリーだったRonさんが来日された時の一心行の大桜のライトアップの写真です。現在は木に対する影響を考慮してライトアップはひかえめにされているそうです。

P4080050

P4080045

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013桜の名木を訪ねる旅(その3)嬉野市の百年桜と佐世保市宝光寺のオオムラザクラ

2013年03月30日 22時06分21秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

29日(金)嬉野市にある百年桜と佐世保市にある宝光寺のオオムラザクラを再度見てきました。

前回23日(土)に訪れた時はまだ咲いていませんでしたが嬉野の百年桜は満開で八重桜系の花がはち切れんばかりに咲き誇っていました。

高台にあり周囲を茶畑と菜の花畑に囲まれて堂々と咲いています。この日は近所の方がご好意で駐車場を提供されており野菜類も販売されていました。

実に見事です。

Cimg4724

Cimg4733

Cimg4720

Cimg4735

Cimg4739

Cimg4745

宝光寺のオオムラザクラはまだ二分咲き位でしょうか。

Cimg4690

花びらが多くてとてもきれいです。満開が楽しみですね。

Cimg4695

隣にある枝垂桜はまだ小さいのですが満開できれいでした。

Cimg4699

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013桜の名木を訪ねる旅(その2)伊万里市の明星桜、神崎市の宝珠寺姫枝垂桜、嬉野市の百年桜

2013年03月24日 19時56分12秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

九州では桜の満開が報じられていますが23日(土)名木と言われる桜を見るため走り回ってきました。

佐世保を朝から出発し国見トンネルを通って伊万里へ。途中柚木から国見へ登る途中にある「西光寺のオオムラザクラ」を見てみました。

例年4月の上旬に咲くそうですが蕾ははち切れんばかりに膨らんでおり開花もそう遠くないでしょう。

Cimg4400

Cimg4403

こんな桜です。

Cimg4398

次に伊万里市東山城町浦川内にある「明星桜」へ。昔公家がここに移り住んだ時京都から持ってきたといわれるこの桜は普通の桜とは異なり花弁が小さく固まって咲くのが特徴だそうです。夜下で焚き火をすると星のように光って見えることからこの名前がついたそうです。

観音堂の敷地にあり高さ13mで四本の大きな幹に分かれた巨木で樹齢約百年だそうです。2008年に樹勢を取り戻す処置がされて花も増加基調にあるそうです。

Cimg4420

Cimg4412

Cimg4423

こんな桜です。

Cimg4405

次に神埼市にある「宝珠寺の姫枝垂桜」へ。途中多久にある花見の名所「西渓公園」を覗いて見ました。

Cimg4439

Cimg4436

多久から佐賀大和間を高速利用して宝珠寺へ。今回何れも初めての訪問ですがここが一番期待していました。

樹齢100年の「姫枝垂桜」満開でとても美しく見事と言うしかありません。さすがにここには次々に観光客が来ていました。

Cimg4482

Cimg4445

Cimg4455

Cimg4467

Cimg4451 

Cimg4444

隣りの畑では野菜が良く売れていました。

Cimg4474

次に日本さくら名所百選に選ばれている「小城公園」へ行って見ましたが土曜でほぼ満開ということで多くの花見客で賑わっていました。

Cimg4516

Cimg4525

Cimg4511

Cimg4529

さすが小城藩時代に初代藩主鍋島公が造られた公園の桜は本数も多くてとてもきれいでした。

最後に温泉で有名な嬉野市にある百年桜に行ってきましたが未だ蕾でした。八重桜に近いのでしょうか?咲いたら見事でしょう。

Cimg4558

Cimg4563

西光寺と嬉野百年桜はもう一度行く予定です。京都や奈良などには由緒ある桜の名木が多いのですが九州にも結構あるのですね。

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013桜の名木を訪ねる旅(その1)長崎県波佐見町田ノ頭郷の枝垂桜

2013年03月21日 18時59分58秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

今日21日(木)は長崎県波佐見町田ノ頭郷にある枝垂桜を見に行ってきました。昨日の新聞で「美しき100歳」と紹介されて始めて知り早速行ってみることにしました。

佐世保から三川内を通り県道1号線を波佐見町へ。NTT波佐見局角の交差点を右折してしばらく行き川を渡るとすぐ左手丘の方に見えてきます。道路沿いには何ヶ所か駐車場もあります。

今日は良く晴れて太陽が眩しい中樹齢100年は越していると言われる枝垂桜が見事に咲いています。樹齢は特定できていないとのこと。

Cimg4368

例年は21日位に満開になるそうですが今年は随分早く15日ごろだったそうです。

高さ12mはある巨木で大きく三本の枝に分かれおり薄桃色の枝先は多くの花を咲かせまるで地上につかんばかりに垂れ下がっています。

Cimg4356

Cimg4371

Cimg4360

Cimg4376

個人の家にあるためご好意で公開されています。結構有名なようで遠くからもわざわざ見に来られる人が多いそうです。

見頃は今週一杯だそうです。知りませんでしたが素晴らしい桜を見せていただきました。

Cimg4385

過去の記事はカテゴリー「国内旅行中継・桜の名木を訪れる旅」でご覧下さい。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2010クロアチア・イタリアの旅(最終章)帰国しました

2010年06月03日 22時55分18秒 | 2013桜の名木を訪ねる旅

日本時間2日の夜11時ローマを立ち今3日の夜11時福岡から佐世保行きの高速バスの中です。トハイ経由長い旅でした。疲れましたが今回はなんの事故なく無事に終わりました。

旅のもようは右側カテゴリー「海外旅行中継・クロアチアと南イタリアの旅」でご覧下さい。

「タマちゃんの海外旅行記」もどうぞご覧下さい。

http://www18.ocn.ne.jp/~westsea/