タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

2013熊本の旅(その2)熊本城と本丸御殿

2013年12月20日 11時45分00秒 | 2013熊本の旅

19日(木)は同期の友人3人の案内で日本三名城のひとつ熊本城へ行ってきました。

熊本城は豊臣秀吉に仕えた加藤清正が天正6年に肥後の領主となり7年をかけて築城しました。

 

Dscf8289

 

その後ガラシャ夫人などで有名な細川家に引き継がれます。

明治10年の西南戦争では西郷隆盛率いる薩摩軍の攻撃にも落城しなかった堅固なお城です。

残念ならがこの時天守閣や本丸御殿などが焼失しました。昭和35年に天守閣が復元され平成20年には本丸御殿が当時の絵図や文献から再建され公開されています。

 

Dscf8322

大天守と小天守です。

 

 

Dscf8260

これは焼失前の写真です。

 

Dscf8296

大きな銀杏の木があり銀杏城とも呼ばれました。

 

 

Dscf8271

 

 

Dscf8304

焼け残り当時の姿を残す第3の天守と言われる宇土櫓です。

 

Dscf8302

復元された本丸御殿です。行政の場や藩主の対面所として使われていました。

 

Dscf8308

若松の間です。奥が昭君の間です。

 

Dscf8342

昭君の間です。清正はここに豊臣秀頼を迎えようと考えていたそうです。

 

Dscf8351_2

 

 

Dscf8347

中国の絶世の美人昭君王の絵です。

 

Dscf8345

 

Dscf8348

 

 

 

 

いずれも精巧に復元されています。将来の貴重な財産になることでしょう。

昼食は御殿内で江戸時代から伝わる料理指南書で作られた「本丸御膳」をとても美味しくいただきました。

 

Dscf8361

 

Dscf8362

昔の人も結構おいしいものを食べていたんですね。NHK朝ドラではないですが「ごちそうさま」ですね。

その後皆さんとお別れして有明海沿いに北上し無事に帰りました。お世話になりました。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013熊本の旅(その1)徳富蘇峰・蘆花記念館と友人たちを訪ねて

2013年12月20日 11時11分06秒 | 2013熊本の旅

18日(水)から19日(木)元職場の友人たちを訪ねて熊本へ行ってきました。熊本は仕事で20年近くを住んだ第二の故郷なのです。

早速当時お世話になった知人を訪問し再会を喜びました。

次に今年のNHK大河ドラマ「八重の桜」でも登場し、新島襄が創設した同志社で学んだ徳富猪一郎(後の蘇峰)と徳富健次郎(後の蘆花)兄弟の記念館へ。

Dscf8226

兄の蘇峰はここで大江義塾を開き後に上京し国民新聞を発行するなどジャーナリストとして活躍します。

弟蘆花は小説家として「不如帰」などの名作を書き名を馳せることになります。

 

Dscf8382

 

記念館には兄弟の多くの著書や遺品、自筆の原稿などが展示されています。

また新島襄と八重に関する展示も・・・襄が亡くなった後も八重さんとは長い親交があったそうです。

ここは幼少期の兄弟が住んでいた所で徳富旧邸もあります。

 

Dscf8233

 

Dscf8230

 

Dscf8232

また庭には新島襄が送った種から育った「カタルパ」の木、種はアメリカから持ち帰ったそうですが、その二世三世が毎年白い花を咲かせるそうです。

 

Dscf8220_2

夜は昔の職場の仲間との忘年会です。

エビネ蘭の専門家Oさん、今なお放送大学で学んでおられるMさんご夫妻、佐世保で大変お世話になったIさんご夫妻、南極越冬隊員だったOさんそれに先日佐世保を訪問してくれた同期入社3人Sさん、Hさん、Kさんご夫妻・・・遠方からの参加の私達を歓迎していただき楽しい話題で盛り上がりました。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


海外旅行の思い出・ネルソン・マンデラ元大統領と南アフリカの旅

2013年12月14日 15時03分32秒 | 海外旅行の思い出

先日南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ元大統領が亡くなられてその業績が盛んに報じられています。

国民の1割しかいない白人が黒人へ長年続けていたアパルトヘイト(人種隔離政策)に抵抗し捕えられ27年間も投獄されていました。

1993にアパルトヘイトが廃止されその後全国民参加の選挙で大統領に選出されます。

「憎しみの繰り返しはまた憎しみを生むだけだ」という強い信念のもとに白人との融和政策をとりすべての国民が参加する政治を進めてきました。

あれだけひどい仕打ちをされながら・・・ここがマンデラさんのすごい所だったんですね。他の国でも学ぶべきです。

平成18年に南アフリカを旅した時にマンデラさん達が収容されていたケープタウンの沖合にあるロベン島の刑務所にも行ってきました。

ロベン島へ向かう船から見るケープタウンの町とテーブル・マウンテンです。

 

Cimg1283

今刑務所は博物館として公開されています。

 

Cimg1289

マンデラさん達は毎日石を割るだけの無意味で単純な生活を強いられていました。

 

 

Cimg1307

マンデラさんが収容されていた所です。

 

Cimg1310

そんな中でマンデラさんは白人が話す言葉を勉強し看守たちと対話し抑圧する側の理解を深めていきました。これが大統領になって融和政策となって生かされていきます。

テーブル・マウンテンへ回転式のロープウェイで登るとロベン島やケープタウンの町がよく見えます。

 

Cimg1336

ツアーに参加して喜望峰があるケープ半島へ。

バスコダ・ガマも見た喜望峰です。

 

Cimg1262_2

喜望峰側から見たケープポイント、実はここがアフリカ大陸の最南端です。

 

Cimg1252_2

 

Cimg1222

 

Cimg1181

 

 

ケープタウンの前にビクトリアの滝とアフリカンサファリに行ってきました。

北米のナイアガラの滝、南米のイグアスの滝と並んで世界三大瀑布の一つで、ザンベジ川の中流ジンバブエとザンビアの国境にあります。

3月は雨量も多くすごい迫力で流れ落ちており、すっかり濡れてしまいました。

 

Cimg0990

ヘリコプターからも見てきましたが素晴らしい光景でした。

 

Cimg1147_3

ザンベジ川のカバたち。

 

Cimg0949

 

その後ポツアナのチョベ国立公園でサファリツアーに参加。アフリカゾウなど多くの動物を身近に見て子供に戻ったように興奮しました。

 

Cimg1025

 

Cimg1061

 

Cimg1057

 

 

Cimg1065

 

 

 

南アフリカでは自由になった黒人の一部は富裕層になっていきましたがほとんどの人が貧困にあえいでいるそうで今後この人たちの生活向上が大きな課題だとテレビは伝えていました。

もう一度行って見たい国です。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。


2013ヨルダンJordanとイスラエルIsurael、ドバイDubaiの旅(最終章)動画を掲載してみました

2013年12月04日 09時36分30秒 | 2013ヨルダンとイスラエル、ドバイの旅

今回の旅を動画を中心に振り返ってみます。

最初はエルサレムです。

 

オリーブ山から城壁で囲まれた旧市街が一望できます。手前側が神殿の丘でムハンマドが昇天したと言われる金色の岩のドームがよく見えています。

その向こうに青い屋根のキリスト教の聖地聖墳墓教会も見えています。キリストが処刑されたゴルゴタの丘に建っています。

 

(※Youtubeからの取り込みがうまくいかないのでアドレスを張り付けています。見られた後×で終了しないで左上の←で戻ってください)

Cimg9754

 

https://www.youtube.com/watch?v=9aA1tFI5z8A

ヨルダンのアンマンからジェットバスで約3時間で今回のメーン目的の一つペトラ遺跡へ到着です。裂けた岩と言われるシークを歩いて行き有名なエル・ハズネが見えた感動の瞬間です。

 

Cimg0165

 

https://www.youtube.com/watch?v=X6QK0rRVZ6A

エル・ハズネを過ぎて更に進んでいくと右手高台に歴代の王が住んだ宮殿「王家の墓」が見えてきます。

 

Cimg0045

 

https://www.youtube.com/watch?v=0er4IcVVtzc

2日目王家の墓へ登って行きましたがそこからの眺めです。

 

Cimg0288

 

https://www.youtube.com/watch?v=CgbiKrqVpa4

次に生贄を行った高台にある「犠牲祭壇」からの眺めです。遺跡やワディ・ムーサの町がよく見えています。登り大変でした。

 

Cimg0356

 

https://www.youtube.com/watch?v=1hsXd7HQi6U

エミレーツ航空をドバイで途中降機して828m世界一の高層ビルブルジュ・ハリファへ。見上げるのが大変です。

相変わらずビル建設ラッシュでドバイはすごい街です。

 

Cimg0624

動画でもご覧ください。


YouTube: ドバイのブルジュ・ハリファ-1H25.10

124階地上450mからの展望です。

 

Cimg0653


YouTube: ドバイのブルジュ・ハリファ-2H25.10

同じく海やメトロの駅も見えています。

Cimg0702

https://www.youtube.com/watch?v=LUVcBmziP78

エルサレムでは一緒に入国した若者3人だけでほとんど日本人は見かけませんでした。ヨルダンではペトラ遺跡の人気が出るにしたがってツアーも来ていましたが、その他は若い人ばかりでした。

まだまだ行きづらい所のようです。緊張しながらの旅でしたが充実した旅でした。

旅の模様は右カテゴリー「海外旅行中継・2013ヨルダンとイスラエル、ドバイの旅」でご覧ください。

タマちゃんの海外旅行記もご覧ください。