タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

2019会津若松と三春の滝桜の旅(最終章)日本三大桜の一つ三春の滝沢

2019年04月14日 14時39分40秒 | 2019会津若松と三春の滝桜の旅

4月12日(金)今日はいよいよ旅の最終日です。 

今回の旅のメーンイベント三春の滝桜へ行きます。

 磐越自動車道を通り三春町へ。

会津磐梯山は宝の山よ・・・を見ながら走ります。

 三春の滝桜の無料駐車場には多くの観光バスが止まっており沢山の観光客が来ています。

 今日は温度も上がり大分暖かくなってきています。

 日本三大桜の一つで樹齢1000年以上の紅シダレザクラで国指定の天然記念物です。

枝の広がりは東西25m、南北20mもあり圧巻です。

 

9日に開花宣言が出ましたがその後の冷え込みで開花は進んでいません。

蕾ははち切れそうなのですが・・・。

 遊歩道を歩きながら鑑賞します。

雪がまだ残っています。

 

 

 

 

2016年4月10日に撮った写真も見てください。

まるで滝が流れ落ちるようです。

残念ながら満開の姿は見れませんでしたが十分に素晴らしさは感じることができました。

多分来週は全国ニュースで何回も登場することでしょう。 

郡山でレンタカーを返し13:25発のなすの276号で東京へ戻ります。

15:16分予定通り東京駅に到着です。

ここで仲間とは来年の再会を期してお別れです。 

今回は思わぬ大雪になるなどハプニングもありましたがほぼ予定通り福島の旅を楽しむことができました。

やっぱり福島は東北寒いですね!

旅の模様は右カテゴリー「2019会津若松と三春の滝桜の旅」でご覧ください。

タマちゃんの海外旅行記」もご覧ください。


2019会津若松と三春の滝桜の旅(その2)鶴ヶ城と白虎隊自刃の飯盛山

2019年04月14日 13時34分30秒 | 2019会津若松と三春の滝桜の旅

4月11日(木)朝ホテルから外を見ると一面の銀世界、まさか4月にこんな大雪を見るなんて考えてもいませんでした。

 

幸い道路は雪も解けだしており今日の最初の目的地会津若松のシンボル鶴ヶ城へ向かいます。

猪苗代湖です。

 

雪は止みましたがとても寒いです。

 鶴ヶ城は戊辰戦争の舞台となったことで有名です。

桜の名所ですが開花はまだのようです。

さお所にボランティアの方に外側を案内してもらいました。

鉄門です。

 

政府軍の攻撃に一カ月も耐え抜きましたがついに降伏します。

砲撃でボロボロになったお城の写真です。

明治7年に取り壊され昭和40年に再建されました。

 大河ドラマでもありましたが後に同志社大学を創った新島襄の妻となる新島八重は銃を持って城に立てこもりました。

 天守閣に入ると先ず塩倉があります。

 天守閣からは飯盛山や磐梯山が見えています。

 

殿様が生活した屋敷跡です。

千利休の子小庵が建てたと言われる茶室麟閣を見学します。

 

寒い中結構多くの観光客が来ています。

昼食は名物喜多方ラーメンです。

 

その後白虎隊の悲劇の舞台となった飯盛山へ。

 動く歩道で山上へ。

 白虎隊19名のお墓があります。

 

16~17歳の白虎隊隊員20名は鶴ヶ城から上がる煙を見て落城したと思い込み自決を図ります。

実は1ッか月の籠城の初日だったそうです。

 

 

その中の一人飯沼定吉は一命を助けられその時のことを話し伝えたのです。

 さざえ堂は江田時代に造られた仏堂で上りと下りが交差しない不思議な設計になっています。

猪苗代湖から水をひくために掘られた用水路です。

白虎隊隊員はここを通って飯盛山へたどり着きました。

次に会津松平氏の庭園御薬園へ。

ここもボランティアの方に案内してもらいます。

 松平家の別荘とその中に薬園があり薬草が沢山植えてあります。

ここは戊辰戦争では政府軍の病院として使われたため焼けずに残っていたのです。

 今日の宿は市内東山温泉にある東山パークホテル新風月です。

 ここも伊東園ホテルグループで1300年の歴史を持つ名湯とバイキングを満喫しました。

旅の模様は右カテゴリー「2019会津若松と三春の滝桜の旅」でご覧ください。

タマちゃんの海外旅行記」もご覧ください。


2019会津若松と三春の滝桜の旅(その1)野口英世記念館

2019年04月14日 13時00分45秒 | 2019会津若松と三春の滝桜の旅

会社の同期の仲間7人で福島県会津若松市に鶴ヶ城や白虎隊など戊辰戦争の歴史を訪ね、そして三春町にある日本三大桜の一つ三春の滝桜を見に行ってきました。

4月10日(水)東京駅の地下にある「びゅうスクエア」で12:30集合です。

昨年の広島以来の再会でした。 

それにしても東京駅の混雑と外国人の多さにはビックリです。

 13:12発東北新幹線なすの259号で郡山を目指します。

写真は帰りに郡山駅で撮ったものです。

 途中から天気予報通り雪が降り出し寒くなりそうです。

 14:48終点郡山に到着です。

 ニッポンレンタカー郡山駅西口営業所で2台レンタル開始です。

 当初の計画ではこの後日本三大桜の一つ三春の滝桜へ行く予定でしたがこの所の冷え込みで開花が大幅に遅れているため予定を最終日に変更し先ず猪苗代湖湖畔にある野口英世記念館へ行くことに。

 途中雪もだんだん強くなり少しずつ積もってきています。

 野口英世はよくご存じの通り細菌学者で伝染病の研究で世界的に有名です。

最後にはアフリカでの黄熱病の研究中に自ら感染しその生涯を閉じています。

 彼が生まれ育った家が記念館に移設され保存されています。

彼が手にやけどを負い彼の運命よ変えた囲炉裏もあります。

彼が医者を目指し旅発つときに決意を刻んだ床柱が残されています。

 

彼は1回しか里帰りはしていませんが母シカが字を習って書いた手紙には感動しました。

「帰ってきておくれ・・・帰ってきておくれ・・・」

 今日の宿は郡山方面へ少し戻ったところにある磐梯熱海温泉にある伊東園ホテル磐梯向滝ホテルです。

夕方5時過ぎになると雪もひどくなり道路にも積もりだしますがなんとか無事にホテルへ到着です。

 明日はどうなるのでしょうか!

 ホテルでは名湯と飲み放題付きのバイキングを楽しみました。

旅の模様は右カテゴリー「2019会津若松と三春の滝桜の旅」でご覧ください。

タマちゃんの海外旅行記」もご覧ください。