は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

勿体ないということ

2005-05-10 | 暮らし
マーマレードの作り方を教えてから
名古屋(姉)からはるばる 宅急便でやってくるようになった
 落ちるに任せているのは もったいなくて と
昔ながらの 無骨な形の夏みかんは 酸味も強く・・・
美味しいマーマレードが出来る

勿体無いという言葉は 死語になってゆくか? と言われているが
物の命を大事にしてゆく暮らしは 一番の贅沢かも

マロニエ・白

2005-05-09 | 花の話
友人からの情報で 白花のマロニエ発見
個々の花の形も変わっているが 花弁より長い蕊(しべ)が印象的
白い花にしては力強さを感じるのは 花房が円錐形なのと 
八手のような形の長い大きな葉が 何処か熱帯を思わせる所為か?

何事にも こんなにこだわって追求し
納得して暮らしていたら・・・

作品展へ

2005-05-06 | パソコン
教室に通い始めて一年!
たった一年しか経ってない というのが信じられない位
    暮らしがパソコンで一杯だった!! 
というとさぞ色々マスターできた事と思われるかも
まだまだ  どうして?と ドキドキの連続なのである
「いろいろ出来るようになったじゃないですか~」 と先生に慰められて・・・
でも結局はいつでも 何事も自分でやって行かなければ とは解っている  

今日は雨模様の寒い一日だったが 気持ちが暖かだったのは
教室の熱気ばかりではなく この一年間の充実感だったのかも
     まだまだ おせわになります

マロニエ・・?

2005-05-04 | 花の話
明月院脇の生垣が板塀になって 車のすれ違いには少し緊張するようになった
或る時塀奥の 新緑の中に珍しい花を見つけた  
マロニエ? は白いイメージだが 名前を知りたいと思いながら・・・
翌春また花を付け 散らないうちにぜひ名前をと通るたびに気が気ではなかった  
ついに 居合わせた門前を掃く庭師風の人にきく “西洋栃の木です”   
西洋栃の木=マロニエ?
(マロニエ:とちのき科 初夏白地に緑色のすじと紅色のぼかしのある花が咲く) 
今年も 今咲いています! 
                

洗濯日和

2005-05-03 | 暮らし
曜日のつながりと言い お天気の良さといい
まさに ゴールデンウイーク                   
下界はさぞ喧騒の中であろうが
この辺りはどんな時も しーんと静まり返っている

冬物の片付けをと 毛糸を洗う    
軽いもの 着易いものが先行するようになり
着ないものがおびただしい数なのに すてられない

ふかふかに乾いたセーターに  
  この冬おきた いろいろなことをたたみこんで・・・ 

庭仕事

2005-05-01 | 暮らし
一週間だけのOpen gardenというので出かけていった 先代からの庭は和風で 下草が色々増えていったという感じ
こぼれ種からの リナリアやプリムラマラコイデスは
チョット賑やか過ぎというきらいはあるが・・・

えびねや そこ此処にある興味をそそる山野草は
まさに生えているという様子が良い
その上 70歳を越えて裕福な職業と伺うが 趣味に走るという風もなく 
あれこれ さも楽しげに説明されながらも 花柄を摘んだり・・・
 こういうことをする事が楽しい!
という感じが伝わり 親しみがわく