TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

国分寺ふくしまつり★「にしこくん」に会ったよ~\(^o^)/

2012-01-14 18:26:51 | 日記・エッセイ・コラム

ALOHA!!

今日は地元ぶんじっ子、国分寺ふくしまつり へ行ってました!

Dsc03831
東日本大震災復興支援
第7回 国分寺ふくしまつり
~支援の絆 国分寺から~

国分寺市役所、市庁舎前のちいさな広場です。

福祉施設の模擬店だけでなく、今回は東日本大震災被災地の物産販売、そしてあの、ナゾのゆるキャラ、にしこくん が登場する!(実はこれが目玉?笑)









Dsc03834


玉こんにゃく、
キャラメルポップコーンのサービスもあり♪
午後1時前に既に行列!


今回のおまつりの売上は、全て東北被災地支援へ充てられるそうなので、みなさん張り切ってお買い物しよーじゃありませんか!









Dsc03835
国分寺市社会福祉協議会の会長さんや、東京都共同募金会国分寺地区協力会の会長さんや、国分寺市長さんやらの、
ハッピ着ての挨拶に始まり、
鏡開き!そして振る舞い酒~

勿論、私もいただいちゃいましたよ
ちょっと寒いけれど青空の下でいただく紙コップの振る舞い酒もオツなもんです。








Dsc03837

寒い中、宮城名物「うーめん」がとてもグッド
野菜やきのこ、麩がどっさりの具だくさん。うーめん、優しい塩味でとても美味しい~あったまるー













宮城の物産品や、茨城のいちご、野菜、たくさん買い物しましたよ~。

被災地へのメッセージも書きました♪

福祉施設の手作りのお菓子やパンも、とても美味しいのでお買い物♪

でも、だんだん寒くなってきて・・・そろそろ帰りたいのに、なかなか出てこない。「にしこくん」が。


にしこくん とは、昨年秋に行われた タウンページ協賛の全国ゆるキャラグランプリで、堂々3位を受賞した、アンオフィシャルの 西国分寺駅のゆるキャラ だそうです。というのは、私もつい最近知ったのですよ。

マイナーな「西国分寺駅」に、こんな きもかわ系ゆるキャラが登場。
その不思議な風貌から、ウェブで密かに大ブームとなり、グランプリで不正投票までされちゃって話題になったというのです。

この事件は本人には非がないので気の毒でしたが、注目を浴びたおかげなのか?無効となった投票の後もぐんぐん人気を博し、堂々の3位になったそうな!!




私も、こくぶんじっ子、しかも にしこく はちょくちょく利用している 自称にしこさん でもあるので、これは応援したいと思いま~す\(^o^)/

※にしこくんのオフィシャルブログは→こちら


今日は、生にしこくん を観たくて? 何を置いてもやってきました!!


寒い中、登場は、まだか。まだか。 度々流れる「にしこくん登場は、あともうしばらくお待ちください」のアナウンス


ちびっこたちも、寒空の中「にしこくん~まだ~??」 と、待っている。
・・・大人たちも、そわそわして待っている。



そして・・・


   ついに登場!!

                    にしこくん だ~~!!



Dsc03842_3

にしこくん やってきたブーン♪

・・・と、言ったかどうかは分かりませんが、
そんな感じで登場!

おおおーー。
圧倒的に大人気で、途端にひとだかりができました!






Dsc03838Dsc03842

Dsc03838_2

きゃー

よく見ると、今日のにしこくんは、ちょっとおめかし??

シルクハットに蝶ネクタイ♪

おしゃれして来てくれたんですね~よく似合ってるよ!!









Dsc03844

なんと、一緒に写真を撮りたい人はどうぞ!!というお姉さんのお声に、物凄い行列ができました!!

すかさず、私もちゃっかり。
子供ちゃん連れのパパやママだけでなく、いいオトナも、いましたよ。私だけじゃないわよ(笑)

一応、これでも同じ足ポーズをとってるつもりなんだけど。






にしこくん って、とても礼儀正しいの。写真撮る前後に、丁寧にお辞儀されました。

ジェントルマンなんですね~。シルクハットもダテじゃないです。

とっても足が寒そうで・・・・気の毒に思いましたが。。。あれからずっとあの寒空の撮影、大丈夫だったんだろうか。。。




Dsc03840

にしこくん、
どうもありがとうございました~!!!


おかげで ふくしまつりも盛り上がりましたよ~!!


←きちんとご挨拶するにしこくん。


これからも、にしこくPRに頑張ってくださいブーン

地元のちっちゃなおまつりで、ちっちゃな支援でしたが、 がんばろう東北 
東北のみなさんへ、ほんの少しでも復興の役に立ちますように。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茗荷谷ランチ@2012年新年会 | トップ | 2012リーリア&レフア合... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらぁ~、そんなお祭りがあったんですね。 (buku)
2012-01-14 19:49:27
あらぁ~、そんなお祭りがあったんですね。
私も参加したかったわ~[E:heart04]

それにしても、にしこくんって初めてお目にかかりました。そんなゆるキャラがあったんですね。
今日は午後から雲が出てきたから、にしこくんさぞ寒かったでしょうね。

大震災の支援イベントはこうして息長く続けていかないていけませんね。
返信する
★bukuさんへ (TOMOALOHA)
2012-01-15 09:01:22
★bukuさんへ

地域の復興支援イベント、小さいながらも続けていきたいですよね。
にしこくん、今注目されている ゆるキャラ♪いかがですか!(^^)!
この不思議な可愛さに、人気急上昇中[E:up]
みんなで応援しましょ[E:happy01]
返信する
おぉ、にしこくん! (mymy)
2012-01-15 18:32:09
おぉ、にしこくん!
3位になったとは聞いていましたが、こんなお姿だったんですね。
確かに不思議な風貌です・・・。

東北復興支援、できることを続けていきたいですね。
返信する
わぁーにしこくんに会ったのですね。それに先生写... (Kame)
2012-01-15 22:05:52
わぁーにしこくんに会ったのですね。それに先生写真まで[E:sign01]
以前息子がにしこくんを動画で見せてくれ、そのスタイルと微妙な動きに大受けしていました[E:happy01]
私も昨日は別のお祭りに行って来ましたが、ふるさとのお祭りの出し物や美味しい物を頂いて、日本の力強さを感じました。
がんばろう[E:sign01]日本
です。
元気をもらって帰って来ました。
返信する
★mymyさんへ (TOMOALOHA)
2012-01-15 22:56:02
★mymyさんへ

そうなんですよ!
にしこくん、お見知りおきを。足さばきがとても華麗なんですよ!

東北復興支援、まだまだなのでしょうが、少しずつでも何かできればですね。
返信する
★Kameさんへ (TOMOALOHA)
2012-01-15 23:00:24
★Kameさんへ

東京ドームのお祭りイベント、私も行きたかったのですが・・・色々あって、この日は市役所に行きました(笑)

Kameさん、にしこくんご存知でしたか!
私も最初、ネット動画で見て大ウケしました[E:happy01]なんとも愛嬌あるこの姿。
ツーショット、なんて嬉しそうなんでしょね(笑)わっはっは。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事