TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

LIVE♪石川優美&Pono Lani「春の足音~やわらかな風の吹くほうへ~」

2023-03-20 23:11:11 | フラ・ハワイアン 小ネタ

Aloha!!

昨夜、私が長い事ウクレレとヴォイストレーニングをご指導いただいている石川優美さん&Pono Laniさんのライブ

3年ぶりに開催され、本当に久しぶりにハワイアンライブを堪能してきました!!






もう最初から最後まで心が躍りっぱなしでした♪♪♪


優美先生の歌声は時にやさし~くそよ風のように語りかけ、時にダイナミックに心に響いてきて

Hawaiiのさざ波や大きなうねりの波を感じさせるようで本当に素敵です。


それにスラッキーギター(ハワイの伝統的なギター奏法)の優しい音色、ウクレレの明るい音色が

脳内ハワイの度へ連れて行ってくれるのです。


この感覚が・・・本当に久しぶりでした!たまらないです😍


また、ご夫婦のお人柄が場内を温かく包み、時に笑いを誘い、終始和やかで

来場のお客様とっても良い雰囲気です。みんな、ニコニコしながら聴き入っています。

音楽って凄い!と改めて感じたひとときでした。



優美先生のオリジナル曲「Ku'u Lei LOkelani」を久しぶりに踊らせていただきました。


大尊敬のかおり先生のフラも久しぶりに見せていただきましたし(本当に美しいフラ😍)


「おひさまが笑ったら」で他のフラの先生方と一緒に踊らせていただいたり、

とてもとても久しぶりの胸が熱くなるひとときでした♪


優美先生とPono Laniさんのデュエットも以前よりたくさん聞けましたし♪

Pono Laniさんのソロ(スラッキーギター)もそれはそれは素敵でした(#^^#)


お客様と一体になって作るLIVE、

やはり最高です\(^o^)/



来月に札幌へ移住されるというお二人にとって大きな節目となる今回のLIVE、

あっという間に満席になってしまってみなさんをお誘いできなくて残念でした。

でも、都内LIVEはこれきりではなく

北海道から東京へ時々LIVEにいらっしゃるそうなのでこれからも楽しみにしています!

北海道へも行きたいです(^^♪


そして、明後日、優美先生ご自宅での最後のレッスンです(´;ω;`)←ちょっと寂しいけれど

これからもオンラインでレッスンを継続します♪

何処に居ても、オンラインで繋がることができる、

レッスンは対面じゃなくてもオンラインでも出来るんだ、ということを

このコロナ禍のおかげで学びました。


優美先生は本当に素敵な方で

音楽だけでなくひとりの女性としても色々な事を学ばせていただいてきました。あらゆる面で尊敬する方です。

これからも一ファンとしてずっと応援しています。

素敵なひとときを本当にありがとうございました♡


許可いただいたので写真アップさせていただきます♪

Mahalo!!













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023☆オハナの声@アーネラ&カイカマーヒネ

2023-03-19 00:03:05 | フラレッスン
Aloha‼

教室に通うオハナの声★2023!!
第2弾
ケイキ(こども)クラス・アーネラ
ジュニアクラス・カイカマーヒネ
です

公開寸前に記事がまるっと消えてしまい(´;ω;`) 再投稿のため遅くなりました~




ケイキクラスはここ数年卒業生を送るばかりで今とても少人数ですが
とても優しくて可愛い子達で楽しくレッスンしています。

フラは振りうつしも即覚えてしまうしハワイ語もよく覚える、熱心で成長著しい女の子たち。

「ケイキ」と呼ぶにはお姉さんになりましたが、みんなで可愛い後輩、新しい仲間を待っています(*^^*)

優しいお姉さんたちですので
小さい子達も安心して来てほしいです(^^♪



フラはとても楽しいです!
先生のフリの教え方が上手で分かりやすいので、すぐにおどれるようになります。
休けい時間は紙ボールなどで遊んでます。
おどる曲は知ってる曲も多いので おどるのは楽しいです。
行事があると他のクラスと合同で遊んだりおどったりします。
(国分寺市 小6 さくら)



TOMOALOHAフラスタジオは いろいろなイベントがあります。
例えば・・・お正月、ひなまつり、こどもの日、ハロウィン、クリスマスパーティーとかがあってすごくたのしくておもしろいです。
ぜひ、はいってください。
みんなでまってます。☺
(国分寺市 小4 こはる)


友達はみんなやさしくてレッスンはとても楽しいです。
ハワイ語もたくさん覚えました!
(国分寺市 小5 六花)


楽しいフラレッスンとイベントが盛りだくさん♪
なかでも、クリスマスパーティーは おどって、食べて、ゲームして、子どもも大人も大はしゃぎ!!
めちゃくちゃ楽しいです!!
先生は子供想いでとっても優しいので、小さいお子さんでも安心できます♪
(国分寺市 小6S、小4Kの母)


ずっと楽しく通わせていただいています。
いつも明るく優しい朋子先生のお心遣いのおかげです。
踊る曲もバラエティに富んでいて 毎回どんな曲かしらとワクワクします!
(国分寺市 5年娘の母)







こちらは新しくできたジュニアオンラインクラス・カイカマーヒネです!
去年までアーネラで踊っていました。アーネラを卒業して、月1回ペースでオンラインレッスンでフラを続けています

今は、ホイケ前なので時々アーネラと合同でスタジオレッスンをしています♪
アーネラのお姉さんクラス、イベント日は一緒に楽しんでます!
学校、部活、勉強に忙しいジュニア達が
無理ないペースでフラを続ける事が出来ます。



ノリのよい先生と、楽しい仲間たちと一緒にフラをおどれます!!
フラだけでなくハワイの文化を学ぶこともできるのでとても勉強になります!!
(国分寺市 中1 KAHO)


トモコ先生はとってもおもしろくてクリスマス、ハロウィン、年明けパーティーなどイベントがたくさんあって
おかしなどがたっくさんもらえてたのしいです。
私はカイカマーヒネというクラスなのでリモートがほとんどですが
スタジオにいけばイベントが出来ます。
そしてスタジオへいった時は休けいの間におにごっこや紙ふうせんで遊べてとても楽しいです。
そして、まちがえてもぜんぜんだいじょうぶ!!
まったくおこられないので、たいせつなのはミノアカ(笑顔)です!!
(国分寺市 小5 NAMI)


フラ教室には毎回アメちゃんかハイチューたまにグミがあるので毎回おいしいです。
他にも人付き合いがうまくいけば友達も出来るのでマブが欲しい方はぜひ・・・
(小平市 中1 おはな)


今期から開講したカイカマーヒネを娘たちが受講しています。
先生と相談して月1回リモートでレッスンを受けられるので、中学生になった娘は無理なく続けています。
イベントや発表会の前にはスタジオにて先生やオハナと対面でレッスンできるので
皆で踊る曲の仕上げがきっちり出来、不安を解消して本番に臨むことができました!
リモートの欠点をしっかりフォローして頂けるのでとてもありがたいです☺
(国分寺市  K&Nのママ)


「お菓子で釣るんかい🤣」とツッコミ入れたくなるクチコミもマハロ~!🤣

クチコミは、お母様方も書いてくださいました✨ありがとうございます!!


ケイキクラス、「アーネラ」(5才くらい〜小学6年生対象、中学1年のホイケまで)
ジュニア・オンラインクラス、「カイカマーヒネ」 ※現在はアーネラ卒業生で構成されています



今年度の新入生、フラ仲間を大募集♪
無料体験レッスン(アーネラのみ)

(土)13:45~14:45

①5月27日  ②6月3日


無料体験は1回、どちらかご希望日をお選びください。予約制です♪
この日以降の体験はご相談ください
詳しくはHPをご覧ください
(TOMOALOHA で検索)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023☆オハナの声@プア・レフア

2023-03-15 18:25:24 | フラレッスン
 
Aloha!!
 
毎年この時期に更新します、
教室に通うオハナの声★2023!!
 
 
第1弾は
火曜日クラス、プア・レフアです
 
 



 
皆勤賞の最も多い出席率ナンバーワンのクラス。
雨の日、風の日、暑い日、寒い日、
でも休まない!!
とてもお元気なレフアたち!
 
 
フラ歴、年代、全く関係なく
みんなとても温かく優しい人ばかりで仲良し。いつも笑い声が絶えない楽しい火曜日です(^^♪
 
 
 
 
 
去年トモアロハに仲間入りし、火曜日の出勤前に通っています。
ホームページで感じた通りの温かく笑顔の絶えないクラスです。
太陽のように明るいともこ先生のレッスンのお陰で毎週火曜日は私にとっての活力になっています。
レッスンを通して 【フラを踊るということ】の奥深さを日々体感しています。
ハワイの大自然を感じながら、感謝の気持ちをもって踊ることの大切さを先生に教えていただきました。
(日野市 Y.M)
 
 
笑いと笑顔が絶えない元気いっぱいのクラスが大好きです。
年齢問わず、みんな仲良し❤
フラが初めてでも、基礎からしっかり教えて下さるので、とっても安心!!
先生の元気なパワーと笑顔でどんな時でも笑顔になれる、
そんな時間が毎週楽しみです❤
少しでも迷っている人はぜひ一度見に来てください♪虜になることまちがいなし♪
(国分寺市 A.A)
 
 
毎週火曜日にスタジオへ行くとほぼ毎回全員出席の明るい楽しいクラスです。
私のようにフラをはじめて日が浅い人から、長年踊っていて一つ一つの動きが美しい方まで、
年齢も経験も様々なメンバーで毎回楽しくレッスンに参加しています。
先生はわかりやすく丁寧に教えてくださるので未経験の方でもいつの間にか踊れるようになります。
体のちょっとした使い方で見え方もずい分違ってきますが
そういったことも教えて下さるのでいつもありがたく思っています。
(杉並区 K)
 
 
今年度、新しく入りました。
今までフラダンスはもちろん、ふだんから運動もほとんどしないので
最初は大丈夫かな・・・と思っていましたが・・・。
レッスンに行ってみるとそんな心配はどこへやら、
先生の笑顔いっぱい(^^)パワフルな時間はいつもあっという間にすぎてしまいます。
クラスのみなさんもとてもフレンドリーで、毎週フラレッスンの時間が楽しみです。
振りを覚えて表現するむずかしさはありますが、みんなで踊る楽しさは格別です。
思いきってはじめてよかったです!☺
(国分寺市 S.S)
 
 
 
TOMOALOHAは先生が明るく元気でとても楽しいお教室です
年齢の違うお友達が出来ることも魅力のひとつで、アットホームな雰囲気でオハナは皆仲良しです
レッスンではフラダンスのステップの基礎を丁寧に教えて下さいます
レッスンの他にも、ハロウィンの仮装をして踊ったり、節分の豆まきをしたりと
楽しいイベントが色々あり、お教室はいつも大盛り上がりです!
週1回 TOMOALOHAに通うことで心も身体もリフレッシュしています
(国分寺市 N.T)
 
 





 
 
明るくて元気な先生が教室を盛り上げてレッスンをして下さいます。
通われている皆さんも 年令や経験年数はバラバラですがいい方ばかりで週一回のレッスンに来るのがとても楽しみです♪
是非一緒に踊りましょう。
(国分寺市 H.S)
 
 
皆んな明るくてとても楽しいお教室です
朋子先生は優しくて良く教えてくれます
ぜひお待ちしております
(国分寺市 ヒラタ)
 
 
とても明るく元気な先生と楽しくレッスンしています。
フラは基本ステップからしっかりと。
わからないところはできるまで親切に教えていただけます。
ただ踊るだけではなく曲をよく理解できるようにハワイ語やハワイの文化のお話もあります。
クラスは年代はバラバラですがいつも笑顔でいっぱいです。
心身共にリフレッシュできる時間になっています。
(府中市  Y子)
 
 
元気一杯の楽しくて素敵な先生と優しいオハナの皆さんとの和気藹々としたクラスです。
毎週火曜日のレッスンが待ち遠しく、幸せな時間です。
フラ最高❤❤!!
(小平市  H.K)
 
 
楽しくて(おもしろい)素敵な先生と
優しく穏やかな仲間たちと踊る時間はとても楽しいです。
週に1度、とても貴重なリフレッシュできる私だけのひとときです。
(小平市  E子)
 
 
ユーモアと笑い 明るいスタジオレッスンに足を運んでみて下さい
ハワイの音楽に合わせて身体を動かすだけで明るい気持ちになって帰れること間違いなしです
(小平市 T.K)
 
 
 
 
 
 
 
 
レフアのお声、画像だけだと読みづらいので文字にアップしました。(2023.3.16)
レフアのみなさん温かい感想とお言葉、Mahalo nui loa!!
 
 
 
火曜日クラス、プア・レフアの今年の新入生向け体験レッスンは
 
 
5月23日、30日
(火)10:30〜12:00
 
どちらか1回無料体験♪
予約制です(^^♪
お待ちしています\(^o^)/
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪花粉攻撃に思わぬ苦戦、悩ましき春が来る

2023-03-15 18:10:43 | フラレッスン

Aloha!!

久しぶりになってしまいました〜💦
ホイケの準備が始まり
フライヤーやプログラム、みんなのフォーメーション作製に追われながら
花粉で声が出なくなるし😮‍💨そんな中で健康診断、歯科検診、家の用事諸々、
WBCのテレビ観戦で侍JAPANの応援は外せないし!!


一気に忙しく春が来たなぁー!!
という感じです!


今年の花粉は例年の何十倍だとか10年に一度の飛散だとか観測史上1番だとか今まで何でもなかった人もデビューするとか更に長年の花粉症歴のもう満期?の人までまだまだ終わらないよーとばかりに反応させるとか

🤧🤧🤧🤧酷すぎます⤵️


この冬は(喉)やられず乗り切ったわい!\(^o^)/と思っていたらとんでもない、
花粉攻撃でまさか声出なくなるほど喉やられるとはヽ(`Д´#)ノ


またみんなにご心配いただいてしまい心苦しい声温存レッスン。


でもお陰様で私にしては脅威の回復スピードで少しずつ声出るようになってきました✨


みなさんご心配おかけして申し訳ないです。Mahalo nui loa!ありがとう🙇


ホイケのフォーメーションが始まって

毎回、みんなの

ワー!キャー!ヽ(=´▽`=)ノ

ヒィィィ(´゚д゚`)\(◎o◎)/!

など
楽しいリアクションをもらいながら😆
みんなでワイワイと楽しくレッスンしています!!



いや〜
楽しみですね!!みんなのホイケが。


カヒコチーム・ホクレアも
体育会系の部活みたいなレッスンでさぞ疲れたと思いますが💦
集中しているみんなはカッコいい!
いつしか、どよめきは笑い声になり、しっかりノートとり、みんなワーワー!言いながら元気に帰っていきました😆

お疲れ様!!




本番までにはちゃんと声取り戻しますからね🙇




東京はサクラ開花したそうで早かったですね!
春が来ていますね〜


季節の変わり目、花粉攻撃に負けず、
頑張りましょう!!
mahalo!!



ガンバレ侍JAPAN\(^o^)/



このあと看板直撃のビッグアーチ\(^o^)/コーフンして撮れなかった!
さすがオオタニサーン\(^o^)/





デッドボールした相手にコアラのマーチとかたくさんお菓子持って誤りに行くって
めっちゃええ子だな〜佐々木朗希くん(;_;)おばちゃん泣いてしもたで。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪可愛いひなまつり&中間ホイケ

2023-03-03 01:29:07 | フラレッスン

Aloha!!

あっという間に2月が終わってしまいました~

遅くなりましたが
先日のフラレッスンひとコマ。

少し早いひなまつり🎎

アーネラの3人娘がチロルチョコひな飾りを飾ってくれました♪

手先の器用な子たちがあっという間にひな壇を組み立て、チョコ雛人形を飾る様子がとてつもなく愛らしかったです😍

この子達の健やかな成長と幸せを心からお祈りします。


アーネラ、リーリア、レフアは
いよいよレッスン曲の仕上げ、中間ホイケでした〜(^^♪


みんな丁寧に踊っていて、観る方もとても温かい気持ちになりました。

ひとり2回ずつ踊ったアーネラ嬢、頑張りました!
そしてアーネラは新曲に入りました〜!\(^o^)/

デモンストレーションも元気な手拍子して笑顔で見てくれて、早速の振りうつしもバッチリ!👍
頼もしいな~😆



リーリアのエレガントでやさしい仕上がりも素敵でしたし😍
レフアのバッチリ揃った全員フラには元気を貰いました😆

よく踊りました!
練習頑張りましたね!お疲れ様でした!!!\(^o^)/


マーラプアは仕上げに入りました♪
次回、中間ホイケです♪全員揃って素敵なメレの山を登頂してほしいと思います(^^♪


早くも
ホイケ(発表会)に向けて準備着々と進んでおります。

リーリア、レフア、アーネラは、いよいよ次回よりホイケレッスンがスタート!


春が近づいています。
3月に入り、ビックリするような暖かさと、花粉を撒き散らす強風!(;O;)

辛い花粉シーズンの到来です。

花粉症のみなさん、心して対策してなるべく楽に乗り切りましょう🤧💦


そして春が来るまでの不安定な気候、体調管理が大変ですが
どうぞ皆様お気をつけてお過ごしください🍀🍀🍀


mahalo!!
A hui hou(^_^)/~💕



梅に続いて早咲きのサクラがあちこちで咲いていますね。河津桜かな?



アーネラ可愛いひなまつり〜♪





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする