goo blog サービス終了のお知らせ 

TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

ALOHA!!新学期がスタート♪

2011-06-12 16:27:15 | フラレッスン

ALOHA!!

今年のホイケもおかげ様で無事に終わり、TOMOALOHAの今学期が修了。

この1週間は、終わった安堵感と興奮の余韻の中、新学期の準備をしているうちにあっという間に過ぎて行きました~。


そして。


いよいよ今日から新学期がスタートしました!

日曜日 プア・リーリア フラレッスン 2011年度新学期


今日は、今年度の新入生向けの体験レッスン日であり、新学期のスタート日であり、とても大切な日。

みんなにも「ホイケ終わって気を抜かない様に!」

言ったのは、自分自身にも釘を刺したつもり。

先週の興奮が覚めやらぬ状態でリーリアたちも早々に集合してくれて、
ご案内を手伝ってくれたのでとても助かりました~mahalo!!


嬉しい悲鳴で。大変人気があり、体験希望者は定員を超えて締切した上お迎えしました。


それに、当日キャンセルもなく予約した方が全員出席してくださいました!

というわけで、スタジオいっぱい。

体験には可愛いケイキ(こども)ちゃんも来て、とても賑やか

さすがの私も、かなりの声を出さないと通じない

でも、こんな大勢でレッスンして踊ることができるのはやはり迫力ありますね。

私も気合いが入ります


みんなで「E komo mai!!(ようこそ)」\(^O^)/ 


久しぶりに帰って来たオハナ、N店長にも「おかえり~\(^O^)/」


ありのままを見ていただくのが一番と思ったので、いつもどおりの出席から始まります。

チーム分けも、ウォーミングアップも、一緒にやってみましょう
体験者のみなさん、圧倒されたかもしれないけれど楽しそうについてきてくれた♪



チームのみんなには、何年目になろうと初心を忘れずレッスンして欲しいので、
新学期はよい機会ととらえて、もう一度改めて基礎を見直していただきたいです。

私にとっても、慢心しないようにと毎年ここでしっかり基礎をやることが良い緊張となっています。

ALOHAのいろは から、また始まるのです!


フラとは、ALOHAのココロありき。まずは、ここからです。


それから、今日は新学期に付き 2011年上半期の表彰式~

頑張ったオハナのみなさんに、拍手!!\(^O^)/

全員が、本当に頑張ったと思います。


でもその中でも、記録に残る努力をみせてくれたオハナには、ささやかな称賛を差し上げたいと思います


皆勤賞は、いつものマダムがおひとりで記録を更新中・・・!!
素晴らしい・・・いったいどこまで記録がのびるか楽しみですおめでとうございます

そして努力賞の面々、4名もいらっしゃいました素晴らしいです。
よく頑張りましたおめでとうございます

マハロ賞は、ホイケに向けてチームづくりに貢献してくださったリーダーのお二人
このお二人のおかげで、「最高のリーリア焼き」が出来上がったと思います本当にお疲れ様&マハロ・ヌイ\(^O^)/



ホイケで踊った曲から2曲を「歓迎フラ」として披露し、私もソロで一曲披露させていただきました!
見学くださった体験のみなさんのハートをスギュンできたかどうか・・・??


6月はみんなの大好きな「アノ曲」(ネタバレするので伏せます)を新しいオハナを迎えて一緒にレッスンしましょうね。
来月から、リーリアの新曲をスタートしますよ~こちらもお楽しみに


ホイケのアンケートを読んで、みんな充実感と達成感に溢れていたこと、とっても嬉しく思っています!凄くよかったです!お疲れ様!!マハロ!


新学期初日、お疲れ様でした!

本日、体験してくださったみなさんありがとうございました

嬉しいことに、ご参加いただいたみなさん全員が、私たちの仲間入りをすることになりました

来週から一段と賑やかになりそうで楽しみです。
大勢でのレッスンは、みなさんのローカヒ(協力・助け合い)が必要です。
リーリアはその辺りはとても強みなので心配していませんが。どうぞよろしくお願いします


Mahalo!! 今学期も、日本一笑える楽しいレッスンを目指してガンバリます(`´)ゞ


さて。今夜はこれから待ちに待った打ち上げだー


007

























いつも、いつでも 真っ白でまっさらなココロで。今年も、TOMOALOHAの新しい年がはじまります!







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする