道路と石垣の隙間に根を張ったランタナが咲いていました。
結構大きな株立ちでたくさんの花をつけていました。
わずかな隙間に・・・、ど根性そのものでした。
こんなところでした。
まだつぼみをたくさんつけていました。
ランタナは、咲き始めてから花の色が変化することから、和名は七変化(シチヘンゲ)とか。
基本種は咲き始めがオレンジ色で徐々に赤色になるそうですが、種により色々あるそうです。
この花はピンクから黄色になる花と、黄色からピンクになる花があるようでした。
ところで、ランタナと全く関係ありませんが、
今日、私は75回目の誕生日を迎えました。後期高齢者への仲間入りです。
今問題の交通事故の防止には最大の配意・留意をしていこうと誓いました。
そして、何事もやすきに流れず、少しはこのランタナの根性を見習おうと思ったりしています。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます