四季折々

~感じるままに~

うた声喫茶4月例会

2024-04-06 06:50:03 | 音楽会
今月も “うた声喫茶” に参加しました。
春の歌をたくさん歌い、春が来たことを実感したりしました。

昨日13:00~15:00、野の花館 広島(安佐北区)の音楽館です。

周辺にも春が来ていました。

まだマスクをつけての歌唱でした。


プログラム

始まる前のかる~い運動に続いて、
頭の体操を兼ね、全員に回るしりとりをしました。
一度出た言葉はだめということで、やや詰まりながらも、最後の人まで無事回りました。
パッと歌の題名が出るなど、おもしろくて和やかでした。
ということもあり、今日のリクエスト曲歌唱は、後半に4曲だけでした。
その中にも春の歌「おぼろ月夜」がありました。

今回、特に感動したというか、昔を懐かしく思いだしたのは「16.山のロザリア」でした。
あとでネット調べてみると・・・
元々1956年に「牧場のロザリア」として世に出たがヒットしなかったそうです。
その後、1961(S35)年になって歌声喫茶から人気が出始めたことで、

同年に、女性3人グループ「スリー・グレイセス」がリリースし、大ヒットに繋がったのだそうです。
1961年と言えば、私は高校2年生でした。
なんと63年も前のことでした。
皆さん大きな声でしっかりと歌たわれ、私もよく覚えていたので、大ヒットした歌に間違いないようでした。
といったことから、私の思い出にYouTubeにあったスリー・グレイセスの「山のロザリア」をここに共有させていただきました。

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うた声喫茶3月例会

2024-03-02 06:36:50 | 音楽会
昨日、3月の “うた声喫茶” に参加しました。
またいいひとときを過ごさせてもらいました。

昨日13:00~15:00、野の花館 音楽堂での開催でした。


会場内の一部

参加者は今回も50人くらいでした。

歌った曲

このほか前半と後半にリクエスト曲数曲と最後に恒例の「青春時代」を歌いました。

今回は特に、後半11.「あおげば尊し」に感動を覚えました。
歌い始めてすぐ「そういえば今日は高校の卒業式」ということに気づきました。
そして、歌っているうち、卒業した高校の校舎や体育館などが脳裏に浮かびました。
歌い終わってすぐに、スマホアプリの「暦早見表」をチェックしてみました。
なんと、私が高校を卒業したのは、61年も前のことでした。
年月の流れの速さに、またまた感慨深い気持ちを味わいました。

近年の卒業式では「仰げば尊し」は歌われることはないようですが・・・
私にとっては、小・中・高校を通じて卒業式に歌った懐かしい歌でした。
たぶん皆さんも感動的だったのでしょう。この歌は特に素晴らしいうた声が響いてました。
そうした感動・感慨の思い出に、
ユーチューブにあったうたごえをここに共有UPさせていただきました。
仰げば尊し 【あづみ野うたごえ喫茶】  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米合同演奏会鑑賞

2024-02-12 07:00:01 | 音楽会
昨日午後、陸上自衛隊第13音楽隊・在日米陸軍軍楽隊合同演奏会を鑑賞しました。
FRIENDSHIP-ICHIDAN ~音でつなぐ日米の絆 “ 一団 ” ~
をキャッチフレーズに合同演奏会が開催されたものです。

こんなプログラムでした。
     
14:00~16:00、広島文化学園HBCホール(旧厚生年金会館)

インターネット限定応募の抽選に当たり、妻とともに鑑賞させてもらいました。

第1部 第13音楽隊の陣容


第2部 合同演奏


第2部の 3. ハナミズキ は、日米隊員2人による歌唱でした。




ピアノ伴奏は中部方面音楽隊から応援に駆けつけた隊員と紹介がありました。


1部2部を通じて(アンコールの2曲も)素晴らしい演奏でした。
特に、合同演奏の 1. と 2. は大感動でした。
また、日米隊員2人による「ハナミズキ」の歌唱は心に響く歌声でした。
なので、途中の間奏からでしたが、動画でも写させてもらいました。
歌唱場面の写真は動画から切り取ったものです。

動画はコンデジの手待ち撮影なので揺れたりしていますが、
私の思い出に、ここに載せさせてもらうこととしました。
なお、他人に迷惑(フラッシュ発光など)をかけない方法での撮影は可とのことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うた声喫茶2月例会

2024-02-03 06:10:18 | 音楽会
昨日午後、2月の “うた声喫茶” に参加させてもらいました。
またいいひとときを過ごさせてもらいました。

      
毎月案内状を頂いています。
ただ、来月からはラインで案内頂くことになりました。




野の花館 音楽堂の一部です。


このほかに、前半終了時にリクエスト4曲、後半にリクエスト3曲、最後に恒例の「青春時代」
を歌いました。

今回特に感動したのは、前半10曲終了時のピアノの先生の独唱でした。
さだまさし 作詞・作曲の「いのちの理由」でした。
心にしみる歌詞と素晴らしい歌唱に大感動・大拍手でした。

その感動の思い出に、ユーチューブにあった
岩崎宏美カバーの「いのちの理由」を共有させていただきました。
【岩崎宏美】 / いのちの理由  
 またまた大感動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年歌い始め

2024-01-06 06:15:57 | 音楽会
歌い始めの “うた声喫茶” に参加させてもらいました。
今、歌っている場合か? との思いもありましたが・・・

昨日13:00~15:00、野の花館の
音楽堂(奥の建物)での開催でした。

手前は「野の花カフェ」と「野の花ギャラリ-」の建物です。

まだマスクをつけての歌唱でした。



この写真の左側と後方に合わせて20数人の席がありあます。参加者は50人くらいでした。

歌った曲は、

以前は前半と後半の間にコーヒーを頂いていましたが、時間オーバーなどもあり、
前回から、入場時にコーヒーチケットを頂き、終了後又は後日に隣の「野の花カフェ」でいただくことになりました。
なので、余裕もでき、前半と後半のリクエスト曲は10曲も歌え、トータルで30曲も歌いました。

その中で今回特に感動的だったのは、後半20番の「昴」でした。
谷村新司さんの代表曲であり、昨年、74歳という若さで亡くなられたという悲しみからか、
皆さんの感情が溢れ出ているようで、涙が出そうなくらい素晴らしい歌声でした。

大災害や大事故が続発し、今歌っている場合か? などとも思いながらの参加でしたが、
この曲を歌ったときは、被災者等への鎮魂歌とも感じられ、参加してよかったと強く思いました。

こうした感動の思い出に、YouTubeにあった「昴」の “うたごえ” をここに共有させていただくことにしました。
昴 (1)【あづみ野うたごえ喫茶】
なお、今回も終了後、「野の花カフェ」でおいしいコーヒーを頂いて帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする