
梅雨入り(6月22日)以降毎日雨が降っています。
時折昼間は曇りという日もありましたが、よく降っています。
そんな昨朝、ふと気づきました。何と植木鉢にキノコが・・・
昨朝05:40頃写したものです。



なぜ破れ傘になったのかは不明でした。
横からも写してみました。(見出し画像も)


こんな大きさでした。




なぜ破れ傘になったのかは不明でした。
横からも写してみました。(見出し画像も)


こんな大きさでした。

きれいな白いキノコでした。
我が国には、正確な数はわかっていないものの、4,000から5,000種類のキノコが存在しているそうです。
そのうち、食べることができるのは約100種類で、いわゆる毒キノコは200種類以上が知られているとか。
名前や毒キノコかどうか調べてみましたが、名前はわかりませんでした。
夕方17:30頃には、しぼんで哀れな姿になっていました。
夕方17:30頃には、しぼんで哀れな姿になっていました。
キノコの命も短いようです。

