四季折々

~感じるままに~

ドウダンツツジが色づきました。

2013-11-30 23:05:19 | 写真・花

このところ朝の気温が1度とか2度の日が続いています。
我が家のドウダンツツジも一気に色づいてきました。
といっても、ほったらかしにしているので、枝が伸び放題であまりきれいではありません。
今度、少し手を加えてみようと思っています。

Dscf1273_1
枝分かれしている様子が昔夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の脚部に似ていたことから、
その「トウダイ」から転じて「ドウダンツツジ」と呼ばれるようになったとのことです。

Dscf1274_1
もう少しまっ赤になります。
春に葉が出るころ、釣り鐘の形をした白い小さな花をたくさんつけ、きれいです。

Dscf1275_1
これは、カエデの種類でしょうが、名前は不明です。鉢植えです。
赤い葉のそばに置くときれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判所前のタイワンフウ(台湾楓)がきれいでした。

2013-11-29 22:38:57 | 写真・花

夕方、インフルエンザの予防接種に出かけました。途中、広島地裁前のまっ赤な大木に圧倒されました。
以前、友人からタイワンフウだと教えていただいていましたが、今日たまたま通って、素晴らしい紅葉に出会いました。
まだ青や黄色の部分がありましたが、本当にきれいでした。

Dscf1298_1
近くに車を止めてしばし眺めました。 南側からの眺めです。

Dscf1301_1
西(広島城)側からの眺めです。

Dscf1306_1
よく似た木にアメリカフウがあります。
大きな違いは葉の形で、タイワンフウは3つに切れ、アメリカフウは5つに切れているそうです。

Dscf1310_1
西日が当たり、青空に映えてきれいでした。

Dscf1329_1
ほかではこんな大きなフウの木を見たことがありません。
広い歩道に似合っていました。皆さん、みんな見あげてにこやかな顔をしておられました。

なお、今日、大変喜ばしいことがありました。
予防接種でうかがったクリニックに、
骨密度年齢の測定器なるものが置かれており、測ってみてもらったところ、
「スティフネス」97という数値が出て、なんと、27歳相当の骨だとの診断でした。
ちなみに、今日測定された人は、ほとんどの人がショックを受けて帰られたとのことでした。
日頃の粗食の積み重ねのお陰だと思います。家人に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の紅葉を見に行き銭湯に入って帰りました。

2013-11-28 22:13:55 | 写真・花

午後、県緑化センターの入口まで紅葉を見に行ってきました。
入り口付近のモミジはまだきれいでした。しかし、ちょっと奥へ入っていくと、もうほとんど散っており、残っているものも色あせした状態でした。

Dscf1228_1
緑化センター入口にある東屋の周辺です。まっ赤なモミジもありきれいでした。

Dscf1226_1
入り口付近はまだこんな状態できれいでした。

Dscf1255_1
近くにあるスーパー銭湯「ふかわの湯」に寄って帰りました。

Dscf1264_1
露天風呂に展望台が設けられており、白木山などが見えました。
低く見えますが、右奥が白木山です。左は鬼ヶ城山です。

Dscf1260_1
うっすらと白くなっていました。クリックすると鉄塔も見えます。

Dscf1269_1
露天風呂は私だけだったので、急いでカメラを取りに行き写したものです。
すぐ前の山は木ノ宗山です。
ゆったりして入れた、いい風呂でした。このところの疲れが吹っ飛びました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの靄(もや)が幻想的でした。

2013-11-27 21:12:27 | 写真・花

昼過ぎ、朝から降っていた冷たい雨があがり、明るくなってきました。
外を見てみると、高揚A団地の向こうの山に、靄がかかっていて幻想的でした。
靄は寒気がゆるんだときに出るのだそうです。しかし、明日は今日よりさらに寒くなりそうです。

Dscf1201_1
中央やや右の黄色ぽい建物はフジグラン高陽です。

Dscf1205_1
寺迫公園付近です。幻想的でした。

明日は、真冬並みの寒気がなだれ込み、北部や南部の山沿いでは雪が降るとの予報です。
風邪に気をつけたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も呉に行ってきました。

2013-11-26 22:52:21 | 写真・花

また呉に行ってきました。江田島へ行ったとき通ったときも入れると、今月4回目となりました。
今日もいい天気でした。今日は余裕のあった時間を利用し、45~6年前に住んでいた宮原通りを歩いてみました。当時のころのことを懐かしく思い出し、感慨無量でした。

Dscf1154_1
呉駅方向の眺めです。45~6年前はこんなビル街ではありませんでした。

Dscf1156_1
向こうの一番高い山が「灰ヶ峰(はいがみね)」です。 山と海に囲まれたきれいな街です。

Dscf1174_1
45~6年前、半年余りですが住んでいた付近です。
建物は変わっていましたが、たぶん、左の白い建物のところだったと思いました。
道路の広さは全く変わっておらず、懐かしい眺めでした。
この道路を前方に進むと亀山神社の前を通って四つ道路交差点に通じています。

Dscf1200_1
亀山神社です。  右奥の山は「休山(やすみやま)」です。
昭和40年と41年の新年(午前0時)を2年ともここで迎えたことを覚えています。
その41年1月1日以来、46年ぶりに訪れました。
当時何を祈ったかまでは覚えていませんが、見守っていただいたお礼の遅延をわびるとともに、
すぐそばの病院に入院している身内の全快をお願いしました。
必ずかなえていただけるものと信じています。
今度はすぐにお礼のお参りをするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする