四季折々

~感じるままに~

残りの月

2018-07-31 15:50:06 | 写真・花

今朝もよく晴れていました。“残りの月”がきれいに見えました。
散歩中、その月がずーっとついてきてくれているようでした。
不思議な(面白い?)構図の写真も撮ることができました。


少しいびつな球形でした。ウサギの餅つきが肉眼でも見えました。(5:47頃でした)

              
歩いていると、こんな光景に出会いました。(5:52分頃でした)


こんな構図の写真が撮れました。


月だけをズームアップしてみました。

ちょっと欠けている月でしたがきれいでした。

そういえば今夜、地球へ大接近する火星が見られるとか。
今現在(15:45)晴れているものの、白い雲も浮かんでいます。
晴れたままでいてほしいですね。是非とも見てみたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2018-07-30 13:31:15 | 日記・エッセイ・コラム

今朝はきれいな青空が広がりました。
まさに台風一過のきれいな空でした。
野鳥たちも気持ちよさそうに鳴いていました。

以下は6:00過ぎころ写したものです。


山と山の間の向こうの空がきれいでした。


こんな青空の下でウグイスが気持ちよさそうに鳴いていました。
動画で撮(録)ってみました。 → https://youtu.be/tthAwr8u8WE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ

2018-07-29 08:53:07 | 日記・エッセイ・コラム

8:45現在、雨はパラパラ、風はそよ風です。
台風12号は、過去に例をみないコースで近づいており、戦々恐々の境地です。
たいしたことがなければいいですね。

今朝6:50頃、東・西方向の空を写してみました。
東の空

鬼ヶ城山(安佐北区上深川)の上方に不気味な黒い雲が覆いかぶさっていました。

西の空

明るい空でした。


どちらも新岩上橋(しんいわのうえばし・安佐北区落合南)で撮ったものです。
まさに、「嵐の前の静けさ」でした。風は全く吹いていませんでした。

通常は、西の空を見れば以後の天気が分かると言われています。
今回は逆です。「経験が通用しない」台風が迫っています。

通過した奈良県辺りは大きな被害も出ているようです。
「そっと」とまでは言いませんが、「大きな被害なし」に通り過ぎてもらいたいものです。

特に、先の大雨被害の被災地に何事もないことを祈っています。

追記1(10:05)
台風12号は10:00現在、県内の福山市辺りだそうです。
つい先ほど三原市に居住されている方と電話で話したところ、「風は全く吹いていない」とのことでした。
当地方も今は雨がやや強くなったものの、風は全く吹いていません。強風域には入っているようですが・・・?
不気味ですね。

追記2(11:10)

台風12号は11:00現在、広島市の北東隣の安芸高田市あたりだそうです。
当地から30~40km離れたところです。
予想外です。今、風は全くといっていいほど吹いていません。雨も小雨です。
いい傾向です。

追記3(13:20)

台風12号は13:00現在、山口県内に進んだ模様のようです。
今は雨は降っていません。空は明るくなってきました。風もそよ風です。
当地方へは何事もなく、そっと過ぎ去ってくれました。
広島県内の豪雨災害の被災地も、今回は全く影響がなかったものと思います。
よかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼのめがね

2018-07-28 12:52:22 | 写真・花

♪ とんぼのめがねはみずいろめがね・・・♪ ♪
小川の上で細いトンボが面白い仕草をしていたので動画で撮ってみました。
そのあと、近くに飛んできましたが、めがね(目)の色はよく分かりませんでした。


ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)という名前のようです。4mくらい離れた橋の上からズームアップして写したものです。


面白い仕草(動き)をしていました。 朝の体操? 飛ぶ前のウォーミングアップ? それとも???

クリックしてみてください。→https://youtu.be/toczhYZuPys

近くへ飛んできました。


道路から見下ろせる位置に飛んできました。
胴体の色(エメラルドグリーン?)がきれいでした。
ズームアップしてみましたが、目の色は黒っぽい感じでした。


ここでは、先の動画のポーズは見ることができませんでした。

ハグロトンボは、カワトンボの仲間で、「神様トンボ」とも呼ばれているとか!?
なぜそう呼ばれているのかは、諸説あるようです。
一説に、お盆の時期によく見られ、「ユラユラと黒い翅で飛ぶ姿から、大切な人だった人やご先祖様などの魂を運ぶ存在」
として名づけられたとか。


そういえば、7月も残すところ3日、今年もお盆が近づいていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風物詩 - - ラジオ体操 - -

2018-07-27 18:25:33 | 日記・エッセイ・コラム

朝はひっそりとしていた団地内の公園がにぎやかになっています。
夏の風物詩ともいえる夏休みのラジオ体操です。
通常より早く起きなければならないようですが、楽しそうに動きまわっていました。


お年寄りも参加されているようでした。
「いきいきポイント」(広島市高齢者いきいき活動ポイント事業)がもらえるようです。


体操終了後は一斉に1か所にかけよっていきました。ハンコを押してもらうのが主目的かも。
高学年と思える大きい子が世話をしているようでした。

ラジオ体操の歴史は古く、現在のラジオ体操第1は昭和26年に、第2はその翌年に誕生したのだそうです。
昭和26年といえば私が小学校に入った年です。
小学生の頃、近くのお寺に集まっていたのをおぼろげながら覚えています。
あれから何年たっているのか? すぐには計算ができません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする