四季折々

~感じるままに~

能登で大地震

2024-01-02 06:19:00 | 災害(台風・大雨・地震等)
昨日16:10ごろ、能登地方を震源とする大きな地震が発生しました。
最大震度7を記録、東日本大震災以来の大津波警報も発令されました。

被災されている多くの方々に心からお見舞い申し上げます。

昨日19:45現在の津波観測状況。

この時点では津波による大きな被害はなかったようですが・・・


同19:53現在、輪島市での火災が発生しているとの報道

輪島市では、大きな火災が発生し、長時間・広範囲に燃えているようです。

能登地方の大津波警報は、同20:30津波警報に切り替えられたそうですが、家屋倒壊情報がが多数。

金沢市では、家屋の倒壊が多数起きていて、ビルも倒壊との情報もあようです。
家屋の倒壊は、輪島市に限らず能登地方各地で起きているとか。
生き埋めになっている人ガいるとの通報もあるようです。
まだ被害の全容は不明です。夜明けと共に甚大な被害が判明してくると思われます。


なにはともあれ、人的被害が大きくならないことを祈ります。


また、余震と思われる震度5以上の地震が続発しているようですが・・・
熊本地震のときのように、さらに大きな地震が起きないこともお祈りします。

なお、今回は、震度4以上の範囲の広さに驚かされました。

遠く離れた当広島でも震度2だったとか。

気象庁は今回の地震を「令和6年能登半島地震」と命名したそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号

2021-09-18 07:59:22 | 災害(台風・大雨・地震等)
台風14号は、昨日19:00前に福岡県福津市付近に上陸。
本日00:00過ぎ頃四国・松山に再上陸し、今は和歌山県を東進中とか。
福岡県に上陸は観測史上初とか。過去に例のないコースを迷走しているようです。

幸い、我が家は全く被害はなく、広島地方も被害の発生はなかったようです。

今朝の我が家の上空には台風一過の青空が広がっていました。(07:45撮影)



昨日15:00の頃の予想進路はこうでした。


その頃、我が家辺りは強風圏内に! ただ・・・


西の空は嵐の前の静けさ。 雨は降っていませんでした。


風も吹いていませんでした。竹も全く揺れていませんでした。(東の山)


その後、16:05広島市に、
大雨警報  雷注意報  強風注意報  波浪注意報  高潮注意報が発令されました。

22:00頃から本日00:00前頃、時折かなり強い雨が降り、強い風も吹いていましたが・・・
県内では大きな被害はなかったようです。

今朝07:00頃の台風の位置と今後の進路


これから、近畿・東海・関東地方や、コースからかなり離れた東北地方でも大雨の恐れがあるとか。
各地で被害がないことを祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び特別警報

2021-08-15 08:42:06 | 災害(台風・大雨・地震等)
昨日12:41、広島県(広島市)に再び「大雨特別警報」が発表されました。

   

雨はやむことなく降り続き、時に激しく降っていました。
15:25には、広島市に隣接の廿日市市にも「大雨特別警報」が発表されました。


16:06、氾濫警戒情報が発せられている安佐北区の根谷川(ねのたにがわ)が映し出されました。(NHK総合)
   
左の町並みは安佐北区可部町です。

奥はあまり深くない川なのに、どこからこんな水が? といった気持ちでした。

数年前に同じ位置から写した写真をブログに投稿していました。

   
梅雨の頃の6月26日に写していたものでしたが、日頃の根谷川はこんな穏やかな流れです。
結局この川は氾濫しませんでしたが・・・
県内の各地や佐賀・長崎・福岡県などで、河川の氾濫、住宅浸水、道路や田畑冠水、崖崩れ等が多発しています。


この「特別警報」は、4県とも今朝06:10「警報」に切り替えられましたが・・・

今夕からまた同じように降る可能性があるとか。
また、今は近畿地方や東日本に範囲が広がっているようです。
各地で被害が拡大しなければいいですね。

なお、当地方は、昨夜から雨はやんでおり、今(08:10)は明るい日差しも見えています。
今朝は久しぶりに早朝ウォークもできました。こんな空も見えました。(06:50頃撮影)
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨特別警報

2021-08-14 06:50:00 | 災害(台風・大雨・地震等)
   

昨日08:45、広島県(広島市)に「大雨特別警報」が発表されました。
   
「これまでに経験したことのないような大雨となっている所があります。何らかの災害

がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当する状況ですので、ただちに
命を守る最善の行動をとってください」
とのことでした。

当時(直前頃)のレーダー画像 (強い雨雲の中間の白い星印が我が家付近です)
   

約1時間後のレーダー画像 (強い雨雲の中間の白い星印が我が家付近です)
   
我が家の上空は通過しなかったようでした。
ただ、同じ安佐北区内では、川沿いの道路が崩落するなどの被害が発生しました。
そのほか県内各地で河川の氾濫(堤防越え)や土砂災害の恐れで多くの方が避難されたようでした。
ですが、大きな被害等はないようで、13:00に「特別警報」は「警報」に切り替わりました。

と、胸をなで下ろしましたが、14:00頃からまた雨が降り始め、昨夜からかなり強い雨が降り続いています。

この雨はこれから先1週間程度降り続くとか。
原因は秋雨前線の停滞だそうです。
九州や広島(西日本)地方に限らず、東日本、北日本も同様に大雨になる恐れがあるそうです。
各地で大きな被害等なければいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島土砂災害から6年

2020-08-20 12:57:24 | 災害(台風・大雨・地震等)
6年前の8月20日朝(未明)、広島市で大土砂災害が発生しました。
あの日の朝見渡した場所に行ってみました。
砂防ダムの建設は全て完成したそうですが、まだ爪痕はくっきりと残っていました。

次の写真は6年前のその朝(7:00頃)写していたものです。
   

   
高瀬堰の手前から見た安佐南区八木4丁目付近の阿武山のふもとです。
このときの土砂災害の犠牲者は77人、そのうちの大多数が阿武山のふもとでした。

以下は本朝(6:25頃)ほぼ同じ位置から写したものです。
   

   
もやったような状態と光の加減で崩れた場所がはっきりと写りませんでした。
巨大な砂防ダムがいくつも造られています。
この地域は阿武山のふもとのほんの一部です。
このときの土砂災害は安佐南区と安佐北区が中心でしたが、
2つの区内で砂防ダムは99箇所も造られたそうです。

以下の写真は今日9:00頃我が家近くの公園から移したものです。
   

   
6年も経っているのに爪痕はくっきりと残っています。

この災害の後も、毎年、全国各地で予想もできなかったような大災害が起きています。
「天災は忘れた頃にやってくる」といわれていたのは遠い昔のことのようです。
人ごとではなく「自分の命は自分で守る」備えが本当に必要なようです。

以下は6年前の朝に見た光景と翌日のブログです。のぞいてみてください。
2014(H26).8.20 → 
https://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/d/20140820

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする