去る5月13日、マツダスタジアムへ野球観戦に行きました。
試合開始前、レフトスタンド後方に見える新幹線高架を、真っ青な新幹線が通過するのを目撃しました。
広島駅からすぐ(新幹線では1分程度)のところなので徐々に速度を上げているようでした。とっさに動画で撮ってみました。
コンデジなので鮮明には写りませんでしたが、その動画から数枚切り取ってみました。


広島駅からすぐ(新幹線では1分程度)のところなので徐々に速度を上げているようでした。とっさに動画で撮ってみました。
コンデジなので鮮明には写りませんでしたが、その動画から数枚切り取ってみました。


動画は17:39頃に撮影していました。
上り新大阪方面に向かう8両編成でした。
各両にラッピングがしてあるようでしたが、内容は分かりませんでした。
内野2階指定席(一塁側)から正面に見えました。
上り新大阪方面に向かう8両編成でした。
各両にラッピングがしてあるようでしたが、内容は分かりませんでした。
内野2階指定席(一塁側)から正面に見えました。

これはのちの19:10頃写していたものです。
この写真ではよく分かりませんが、
レフトスタンドの後方からスコアボードの右にかけて新幹線の高架が見えます。
レフトスタンドの後方からスコアボードの右にかけて新幹線の高架が見えます。
動画は、スコアボード右後ろに出たところをズームアップして写したものです。
こんな動画です。クリックしてみてください。
このときすぐに、スマホで「青い新幹線」と検索してみると、
4月12日に運行開始したばかりの、ワンピース新幹線「せとうちブルー号」と知りました。
5月28日には、第2シリーズとして、ピンク色の新幹線が、
7月2日には、第3シリーズとして、黄色の新幹線が登場し、
新大阪博多間をこの3編成が走るとのことでした。
その詳細は、 デザイン-ONPIECE(ワンピース)新幹線 JR西日本の通りです。
興味のある方はのぞいてみてください。
時刻表も公表されているので、第2シリーズのピンクの新幹線が走り出した頃に、
ぜひ「撮り鉄」に出かけてみようと思っています。