四季折々

~感じるままに~

ウグイスの姿

2024-06-04 05:17:12 | 野鳥
なかなか姿を見ることできないウグイスですが・・・
昨朝、電線にとまって鳴いているウグイスを写すことができました。
しばらく同じところで鳴いていたので、動画でも撮(録)ることができました。

昨朝06:20 頃でした。






こんな山のそばでした。赤丸印にとまって鳴き始めました。

最初は山際の木に止まって鳴いており、一生懸命探していると・・・
何を思ったか、電線に飛び移り鳴き始めました。

動画は約 50 秒です。クリックしてみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子ガラスの絆

2024-06-02 05:14:28 | 野鳥
早朝ウォーク中、カラスの親子の絆の強さと、親鳥の勇敢さを目の当たりにしました。
撮った動画3本をつなぐとともに、数枚の写真を切り取り並べてみました。

昨朝06:20頃のことでした。
猫が鳴くような声で鳴いている1羽のカラスに気づきました。

巣立って間もない子ガラスのようでした。

鳴き声を録ろうと動画撮影を始めると、すぐ前の民家の窓枠に飛び移りました。


しかし、狭い窓枠にしっかりとまることができず、しばらくバタバタとばたついていました。



近くの電柱では親ガラスと思える2羽が「ガーガー」鳴いていました。

そして、子ガラスはしばらく動かなくなったかと思うと、落ちてしまいました。




親ガラスの鳴き声が大きくなったので見ると、

すぐ近くの電柱で、電線をつないでいる金具をクチバシでたたきながら「ガーガー」鳴いており、
私を威嚇しているようでした。

そして、すぐ後ろのもう1羽とともに、私に向かって旋回しながら突っかかろとしました。
私は、走ってその場を立ち去りました。
それでも、電柱伝いに50~60m追いかけてきました。
この状況から、私を追っ払い、子ガラスの近くから離そうとしていたようでした。
こうしたことから、子ガラスは落ちてどうしたか、見ることはできませんでした。
たぶん、親ガラスが誘導して助けたことだろうと思いました。
野鳥なのに、「親子の絆はかたく」「親鳥は勇敢」だと感心しました。

1本にまとめた動画は約1分です。クリックしてみてください。


追記(6月2日08:50)・・・「巣を発見~子ガラスが巣にいた!」
今朝06:50頃、昨日の現場すぐ近くの鉄塔に巣があるのを発見しました。
巣にカラス1羽がおり、昨日聞いた猫が鳴くような声で鳴いていました。
こんな鉄塔で、昨日の現場から30~40mの地点でした。
     
中間の位置に巣が!



写真を撮っていると、やはり近くの電柱で親鳥らしき2羽が騒ぎ出しました。

ずっと見張っているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ

2024-05-18 05:13:10 | 野鳥
賑やかに鳴く野鳥と出会いました。オオヨシキリ(大葦切)です。
「ギョギョシ ギョギョシ」「ケケチ ケケチ」などと、大きな声で長く鳴き続けていました。 

昨日15:30頃写したものです。






三篠川の左岸(ヨシが群生する川原)で鳴いていました。

向こうに見えるドームは安佐北区スポーツセンターです。

すぐ下流で根谷川、太田川に合流しています。

右ら三篠川、根谷川、太田川です。

オオヨシキリ(大葦切)は、スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属で、全長はオスが18.5㎝くらい、メスは少し小さいとか。
小さいサイズ(13.5㎝くらい)のコヨシキリ(ヨシキリ)とよく似るが、一番大きな違いは口だそうです。
オオヨシキリの口の中は赤色で、コヨシキリの口の中は黄色だとか。
どちらも大きく口を開けて鳴くので、すぐ分かるようです。
ヨシキリの名は、ヨシ(葦)を切り裂いて虫を食すことからだそうです。

鳴いているところを動画で撮(録)ってみました。 約75秒です。クリックしてみてください。
なお、約500Mくらいの範囲内に4羽が鳴いており、近くで鳴いている声も入っていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズは気性が荒い

2024-05-15 05:12:01 | 野鳥
早朝、モズの「キョン キョン」という鳴き声が聞こえました。
見ると、民家のテレビアンテナにとまって鳴いていましたが・・・

昨朝 06:00頃撮った動画から切り取った写真です。




長くなるので動画をやめて、静止画を写そうとしたそのとき、

下方からカラスが鳴きながら飛び上がってきて、モズを追っ払いました。

その瞬間を写していました。

テレビアンテナの左下からカラスが! 赤丸印に逃げるモズが写っていました。

モズを追っ払ったカラスは悠々とアンテナを占拠していましたが・・・


なんとモズは隣の民家のアンテナにとまっており、
すぐに、「ギャッ ギャッ」というような鳴き声を発しながらカラスの方に突進し、
逆にカラスを追っ払い、あとを追っていきました。

あっという間で、その状況は写すことができず非常に残念でした。

次の写真はその後、両方のアンテナの位置関係を写したものです。

モズが左側民家のアンテナから右のアンテナにとまっていたカラスに突進しました。
モズは小さいのに、こんなに気性が荒いとは、感心しました。

なお、最初に撮(禄)っていた動画を私の思い出にここにUPしておくことにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリのさえずり

2024-04-21 06:18:33 | 野鳥
昨日07:20頃写したものです。

最近、毎朝のようにイソヒヨドリ(磯鵯)の澄んだ美声が聞こえていました。
探してみると、近くの地上9階建てマンション屋上の避雷針にとまってさえずっていました。

最初に見つけたときの位置関係

数段低いところに建つマンションです。

ズームアップしても、かなり遠くて・・・


できるだけ近づいてみました。

これでも50mくらいは離れていました。
この位置からズームアップして動画で撮(録)ってみました。

見出し画像と次の2枚は動画から切り取ったものです。



大きく羽ばたきながら鳴いているときもありました。

「イソヒヨドリ(磯鵯)」の名は、ヒヨドリと大きさが似ていて、生息地にちなむとか。
今回写せたこれはオスです。写真ではよく見えませんが、体の上面(背)は青藍色です。
体下面(腹)の赤褐色とともに背もきれいな野鳥です。
なお、メスは全体が灰褐色です。
オス・メス共に「ツツ、ピーコ、ピィー」「ヒーチョイチョ、ピーチョ」など美しい澄んだ声でさえずります。

動画は約40秒です。クリックしてみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする