goo blog サービス終了のお知らせ 

輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

抜釘後初筑波

2016-03-02 18:59:34 | 自転車

今日は代休取得。

午後から私用があるので、車載で筑波へ

よく考えたら抜釘手術後は初めての不動だ。

平日でも大池は自転車組み立てている人が多い。

軽くアップを済ませて不動峠へ

プリンスにレーゼロ。

バイクとホイールは登りもいい感じだけど、エンジンがダメダメ。

右足に力が入らない

タイムは21分台と怪我前のウォームアップより悪い。

ベストより6分以上の遅れ。

いくらなんでもこんなに登り下手になってしまうとは、けっこうショック。

ダラダラ走らず、ちゃんと物見に通わねばなるまい。

でも、こうして山からの景色を観れるようになっただけでも、儲けもんなんだけどね

一応、つつじヶ丘まで登り、もう嫌になって帰って来ました。

下りはさすがにオンダが効いて安定そのもの。

しかし今日の下りは寒かった。

また杉花粉をしっかり貯めて黄色くなった杉が多くなってきた

先週出張した和歌山の山々に比べれば関東の杉はこれから花粉が本格化する雰囲気

走行後は顔洗っても顔が痒い。 目が痒い。咽喉も。。。。

昼は、筑波市内のおかだやさんへ

ボリュームたっぷりの定食屋でしかも安い

今日はブリの煮つけ定食

ブリの煮つけ、鶏のから揚げ、鮭汁などが付いて600円也

おばちゃんが作る家庭の味。

美味いです。

 

さて明日からまた仕事です。

頑張りましょう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
不動峠 (923)
2016-03-03 23:37:35
いやーお疲れ様でしたぁ。
坂は良いでしょう。(+_+)
あきらめず徐々に頑張ってください。
私のタイムは1キロ10分です。
でも、上ってみますよ。(ははは)
返信する
Unknown (tomi)
2016-03-04 11:09:43
>923
お疲れ様です。
上れる目処が立ったら白石にでも行きたいと思ってましたが、まだまだ精進が足りません。(泣)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。