goo blog サービス終了のお知らせ 

東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2018年08月20日 | Weblog

 ジャズ歌手のサラ・ボーンがある日、やはり歌手のエタ・ジェイムスにこんなことをこぼしたそうだ。一九六〇年代前半のことだろう。「あの娘の『スカイラーク』(ジャズスタンダード曲の一つ)を聞いたかい。ああ、あたしはもう、あの歌を歌わないよ」▼名ボーカリストの自信を失わせるほどの歌唱力に恵まれた「あの娘」。やがて「ソウルの女王」となる。グラミー賞十八回受賞。ヒットチャートの一位は二十曲を数える。米大統領自由勲章受章。輝かしい栄光とともに女王がこの世を後にした。アレサ・フランクリン。七十六歳▼その黒人音楽の一つのジャンルをなぜソウル(魂)と呼ぶのか定かではないが、圧倒的な歌唱力に加えて歌声に魂を込める卓越した能力が人々の心を高揚させ、慰めた。まさに女王だった▼父親は牧師でキング牧師とも親しい公民権運動の活動家。その影響だろう。差別を憎み、ヒット曲「リスペクト」は苦しい立場にあった当時の黒人や女性にリスペクト(敬意)を払いなさいという歌である▼「シンク」で歌ったのは、横暴な男性への女性の不満だった。その歌声と魂はいつも嘆き悲しむ側に寄りそった▼ビートルズの「レット・イット・ビー」。ポール・マッカートニーはこの人に歌ってほしいとこの曲を書いた。もしも、アレサなかりせば、あの名曲も生まれなかったかもしれない。

 
 

この記事を印刷する

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】 【電子版学割】

Aretha Franklin - Skylark

サラ・ヴォーン
Sarah Vaughan
Sarah Vaughan - William P. Gottlieb - No. 1.jpg
1946年
基本情報
出生名 Sarah Lois Vaughan
生誕 1924年3月27日
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク
死没 1990年4月3日(66歳没)
ジャンル ビバップクール・ジャズ
職業 歌手
担当楽器
活動期間 1940年 - 1990年
レーベル ミュージッククラフト、コロムビアマーキュリー/エマーシー、ルーレット、メインストリーム、パブロ
エタ・ジェイムズ
Etta James.jpg
エタ・ジェイムズ (2006年)
基本情報
出生名 Jamesetta Hawkins
別名 ピーチズ
生誕 1938年1月25日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
死没 2012年1月20日(73歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州リバーサイド
ジャンル ブルースR&Bジャズ
職業 シンガー
活動期間 1954年 - 2011年
レーベル モダン・レコード
チェス
アトランティック
プライベート・ミュージック
RCA
ヴァーヴ・フォアキャスト
公式サイト Etta-James.com