tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

アガパンサスとギボウシの花

2011-07-20 | ガーデニング2011

アガパンサスの花が咲きました。

Dscn5598

Dscn5599

アガパンサスの足元を覆っているのは、ワイヤープランツです。

繁殖力旺盛で、グレーチングの上を覆い隠す勢いです。

グランドカバーにと1株植えたものが、どんどん広がり、縦に横に伸びています。

横は2~3mにも広がり、縦は木にまとわりついて、高さ2m位まで駆け上がっています。

薄紫のアガパンサスも咲いています。

Dscn5575

すっくと首を伸ばした姿は、なんとも優美です。

ユリの仲間のようですが、ひとつひとつの花は、確かにユリに似ていますね。

個々の美しさと、集団の美しさを、両方兼ね備えた美しい花です。

ギボウシの花も咲きました。

Dscn5100_2

Dscn5102

この花は我が家のギボウシの中で一番に咲きました。

いつも頭が重いのか、横に伸びてしまいます。

葉っぱの白い斑入りがさわやかです。

それから、オオバギボウシ、

Dscn5602

Dscn5604

オオバという名が付くだけあって、かなりの大きさです。

ヒマワリの鋳物のベンチに寄り添っています。

春になって、芽を出し、にょきにょき伸びて、大きな葉っぱを広げる様子は、眺めていると、なんだか、わくわくします。

別の色の斑入りのギボウシもあります。

Dscn5659

花は葉っぱに埋もれていますが、ちゃんと咲いていますよ。

ライムグリーンの葉っぱも、すがすがしい色合いです。

あと、もうひとつ。

Dscn5569

Dscn5571

夕方撮った写真なので、西日が差しています。

よくあるタイプのギボウシですが、道路沿いの一番良い場所に植えてあるものです。

通りを歩く人に優美な姿を見せています。

ギボウシは、葉っぱだけでも、色々な色合いがあって美しく、花が咲くとさらに美しく、広い場所があれば、もっと増やしたい植物です。

そうそう、菜園に植えてあるギボウシは、春先に新芽を酢の物にして食べると、格別な美味しさです。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜で保存食作り | トップ | チョコレート色のヒマワリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちっぽさん宅もギボウシが沢山ありますね。 (tokotoko)
2011-07-25 12:41:15
ちっぽさん宅もギボウシが沢山ありますね。
葉っぱの濃淡や模様を見ているだけで、充分楽しめますよね。
今まで我が家は、花の後もそのままにしていました。
これからは、切るようにしたいと思います。
返信する
ギボウシわたしも気に入っています。 (ちっぽ)
2011-07-22 17:24:28
ギボウシわたしも気に入っています。
冬の間姿を消していたものが、春になってにょきっと必ず出てきて、ムクムク大きく拡がるのを見るのも楽しいです。
色々な葉色、斑入りのものがあって楽しいですよね。
大きな株にしたかったら、花の後、結実させてしまわないほうがいいのですって・・。焦って切りました。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング2011」カテゴリの最新記事