goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

興福は口福からの名称変更とともに、ランチには点心がつかなくなったらしい。

2016-03-30 06:48:16 | 中山路
路地の「ニイハオ」「福楼」との姉妹店。台湾料理を売りとし、両店同様点心を選択できるランチが準備されている興福。店舗がきれいになっただけではなく、ランチにも異変。普通の飲食店になりつつある。現在の特徴は、小皿料理?280円からの設定。1500円で飲み放題もつけられるらしい。         口福「台湾」② なにかまた餃子が食べたくて「口福 . . . 本文を読む
コメント

食べ放題として誕生した七福(中山路)。ランチも充実し、16種。ランチでも使えるコースも!

2016-03-30 06:44:59 | 中山路
食べ放題も過当競争。特に路地にある食べ放題は、さほど入っているとは思えない。どうせ準備してある食材、それを利用して定食も準備している店が多い。食べ放題の価格の差は、品数らしい。七福では、67種と133種の大きな違いが800円程度の差とらしい。でも関帝廟を間近に見られるテラス席がある七福。このロケーションを売りにしても良いのでは無いのだろうか。       . . . 本文を読む
コメント