goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

そんな事で、呑んでみた。 中華街楽しむ・知る講座⑧ 夏の疲れは「北京ダック」全てを食べて見ましょう

2014-09-12 07:18:05 | 大通り
20140615      中華街横浜市中区山下町中華街楽しむ・知る講座⑧  よみうりカルチャーセンター夏の疲れは「北京ダック」 全てを食べて見ましょう8月19日(火)11時30分石川町駅・14時中華街解散中華街で北京ダックを気楽に食べられるのは、「揚州飯店」。本店で「北京ダック」を堪能しましょう。食べ方がどうもうまくいかないと言う人も安心。手巻き体験講座とあわせて食べて見ます。簡単な中国語講座、 . . . 本文を読む
コメント

「氷点下」最近中華街でも多くなったビール。こちらも季節的にもうそろそろかもしれないが?揚州飯店本店

2014-09-12 07:15:04 | 店の情報
夏だけではない氷点下のビール。朝日ビールが展開している「スーパードライ」。味覚に敏感ではない私の場合あまり感じないが、美味しい物である。でも中華街でも「ドラゴンビール」、ハイボールがはやれば「ドラゴンハイボール」といろいろなものを提供してくれている。         店舗を1店舗とした「彩香」。今年も翡翠麺を使った冷やし中華は、健在。な . . . 本文を読む
コメント

彩鳳(市場通り)では、ピリ辛が期待できる「冷やし坦々麺」。夏の終わりに食べておきたい。

2014-09-12 07:08:48 | 店の情報
 バツクの色も涼しそう。もうそろそろ夏も終わり。しかし9月といつてもなかなか暑い日が時々音づける。そういうときはなぜか冷たい物。しかし、醤油味では物足りない。そんな時に良いメニューかもしれない。坦々麺は、その店によっていろいろ味わえる。白髪葱も美味しそうである。       彩鳳「海鮮」② 一週間ぶりの中華街。GWも終え少し静かに彩鳳「ランチ」 彩鳳 . . . 本文を読む
コメント