goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

私の好きな香港飯店。規模は縮小したが、魅力的な店舗。

2012-10-10 17:53:23 | 健康
 一時は撤退した「香港飯店」。テイクアウトを中心に再開。最近は、簡単な定食を出すようになって来ている。今回目についたのは、テイクアウトのフカヒレスープ。250円で打ち出していた。香港飯店の場合、購入すれば店内でも飲食可能なはず、肉まん(230+250=480円▽30)、ちまき(230+250=480円▽30)、プチまん3個(80×3=240円+250=480円)ややプチまんが有利かもし . . . 本文を読む
コメント

本来だと「1万円程度」はするコース。廣東飯店。この幅の広いコースは中華街でも突出。

2012-10-10 17:22:53 | 店の情報
 広東飯店は以前は非常によく使った店舗。様々な予算に対応、3000円程度だと8人そろえば1品あるいは2品増える。中華街のコースは、このようにサービスされるものが当たり前と思っていた私。いろいろと難しい宴会をお願いし、対応しくれた。   数年前の改装で店の中もきれいにされ、一層のんびり宴会も楽しむ事ができる。今会発見したのは「活けアワビとフカヒレ特選コース」これはおいしそう。試してみたい。 . . . 本文を読む
コメント