ここもワンコインランチをがんばっている店。ややボリュームが少ないのでおなかの調子が悪いとき、まだ余りおなかが空いていないときなど重宝する。麺・丼で20種類程度準備されているのもありがたい。
いつものように端の二人席に座る。ちょうど店の入り口側、全体が見渡せてうれしい。今日は天候があまりよくないせいか、ややお客さんも少ない。早速注文する。今日は、美形のお嬢さんが2人でサービスしている。 . . . 本文を読む
数年前、電話ボックスのような場所を店頭につくり、寒い時期でも頑張っていたおじいさん。ここ数日見かけない日のほうが多いような気がする。中華街でも名物となっている人物。体は空手等で鍛えて頑丈と聞いていたが。再会が望まれる。
「以前のイメージ」龍仙(馬さんの店)「上海」 045-651-0758 ブログ 650円(料理1品+ワンタンスープ+ザーサイ+ご飯+デザート「杏仁豆腐」) . . . 本文を読む
90円のチャンピオン肉まんを売りとしていた皇朝。価格競争よりも、質も大切なことがわかってきたのであろうか、300円のものを出し始めた。そもそも90円の肉まんというのがコンビニ以下。当然具材等で調整することで対応。私は、1度だけしか食べたことはない。中間価格300円なら良い素材で作れたはず。
. . . 本文を読む
以前から、「ハリネズミまん」「チャチまん」など面白い饅頭を作っている耀盛號。今度は王道の饅頭を前面に売り出してきた。価格帯も300円/個と中間帯に設定。限定などの文字も出すなど積極的。どうなる事やら。
近づけば、「南瓜(かぼちゃ)餅」なるものまで生産。まだまだ食べた事のない料理が出されそうである。
そういえば中華街の料理には興味があるが・・。お茶「暴暴茶」
耀盛號売店・長安路(ようせ . . . 本文を読む