音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

テレワーク中

2020-05-05 10:56:19 | 民族楽器
今、仕事の一部がテレワークになってしまっています。連休中も家で仕事をしています。別に休んでもいいのですが、一日中遊んでいるのもかえってしんどいので、リズムを取っている意味もあります。昨日は、音楽仲間とzoomを使って合奏をやりました。でも、2秒くらい遅れてしまうとのことで、音楽は合いませんでした。他に合奏用のアプリもあるそうなので今度試してみようということになりました。でも、久しぶりにみんなの顔が見れて、話もできたので楽しかったです。メカトロなので、中々自分で何かしようとするのはハードルが高いのですが、誘われたら教えてもらいながら何とかできました。ラインは子供にダウンロードしてもらい、子供とだけやっています。先日は、子供の指示に従ってパソコンに入っていたデータを送る事ができました。すごいものだと感心しました。フェイスブックやツィーターもダウンロードしてもらったのでがやっていません。最近は毎日、妻と合奏をしています。私は色々な楽器をやり、妻がピアノで伴奏してくれています。自粛中にはとてもよい娯楽になります。その他としては、楽器を色々といじったり修理したりしています。練習もしていますが、発表の場がなくやっていると、モチベーションの維持が難しいです。何か修行のような感じになってしまいます。9月には演奏会やコンクールが予定されているのですが、今のところどうなるかは分かりません。早く終息して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする