北風吹き抜く寒い朝となりました、
「吹き抜く」とはカ行下二段活用で動詞の終止形だそうであります、
口語ではないものですから、
なんだか別の意味でもあるのではないかと、
実は昔は妄想を膨らませておりました、
そうでした忘れておりました、
「寒い朝」によれば、
こころひとつで暖かくなるのでございます、
人間という生きものは、
本来的には分をわきまえた可愛い生きものなのであります、
例えとしては極めて不適切ではありますが、
おでんをいただいき飲みたいものも飲まないでも、
じっと我慢するそういう生き物なのでございます、
健気で少しあわれなのです、
私はそうなりたいとは、
思わないのであります。
枝垂れの梅ちゃん今朝の画像です。
別の歌だったかも知れませんが、紅白出場の時、
初めて白いソックスを履いて出場したのが話題になっていました。
チェロさんんもサユリストですか?
寒い朝
吉永小百合さんは知っています。
浜田光夫さんは今見て来ました。
マヒナスターズさんも。
歌詞が健気で泣けてきますね。
~いじけていないで手に手を取って
望みを胸に元気に張って~ああ~♪
このような純白な思いは忘れたの?
多分。初めから持っていないのかも?
因みに
おでんは卵が1番スジ2番大根か蒟蒻
か薩摩揚げと迷うのも哀れ。。。
チェロさま
インド人の店にランチに行きます!
ナンが安い日なのです。インド人の
マスターは日本語ペラペラですよー
ぱらりん様
おはようございます、
キューポラのある街から始まりましたね、
白いソックスはそれまではなかったのかもしれません、
圧倒的な人気でございます、
私は当時は本間千代子さんでした。
流生様
おはようございます、
結論を反対にして枝垂れの梅ちゃんを追加しました、
カレー食べるんですか、
羨ましいです、
私なんかおでんばかりが続いて、
顔がゆで卵になってしまいそうです、
今朝は「吹き抜く」という言葉を、
思い出してしまいました、
佐伯孝夫さんという作詞家さんですが、
面白いなと思ったのです。
たね。見事です。咲く時期にすごい差が
ありますね。樹種もいろいろあるので
しょうが、それにしても同じように
見えるものでも開花期に差があります。
おでんを食べますよ。
今晩はおでんなのです。残念ながら
自宅はまだまだ遠いのです。おでん
食べるのも9時近くになるでしょう。
それでも幸せ。健気です、私。
ところでからしはおでんに常にお使いに
なりますか?私はからしは使わない
です。よくかた焼きそばでも出てきますが
使わないですねー。理由を聞かれてもよく
わかりませんが、他の料理の味がよくわからなく
なるように思うのです。
じゃあ寿司や刺身のわさびはどうなんだ?と
問われるかもしれません。わさびは
平気です。あれは問題なし。不思議です。
おでんの鍋の中でどれが一番の役者か・・・それはダイコンさんで、大根が入らないおでん鍋はない・・・的な・・・勿論リンゴはその高尚なお鍋には寄る術もないのでありまして・・・ナンセンスギャグに近いんですが・・・漫画の描き手の上手さと台詞とが実にいい味になっておりまして・・・
さすがにおでんの方は凄い訳です・・・
あ・・・ワタシ、ちょっと変かもしれません・・訳の分からぬことを書いてしまった・・・すんませ~ん(^^;)
おでんが美味しそうです
「健気で少しあわれなのです」
私も見習います
おちゃ様
こんばんは、
今夜はおでん、
楽しみですね、
もしかしたら静岡テイストかしら、
「からし」は勿論私も使いませんよ、
ただ父が大好きで、
写真にも載っている通りでございます、
ただこちらではこういう「からし」のみではなくて、
「みがらし」という、
味噌を混ぜ込んだものを一般的には使います、
母は静岡出身なので、
どちらでも大丈夫なのですが、
父に合わせております。
こんばんは、
林正之さんの作品、
なかなか独特の世界観をお持ちの、
作家さんのようですね、
好きなタイプでございます、
今はすぐに検索できるので助かります、
りんごをおでんに入れるとどうなるのかなと、
今思いました、
蜜柑を入れるとどうなんでしょうか、
アボカドとかイチゴやブドウ試してみます、
フルーツおでん食べたら、
きっと元気が出てきます。
トモ様
こんばんは、
おでんは大好きで、
実はまだまだいただいているのです、
追加を勿論しているのですが、
終わるタイミングが難しいのです。