goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

ささみのピカタ弁当

2009-04-14 22:55:17 | 娘のお弁当
ささみのピカタ
スパゲティ(味付けは→これ
ちくわきゅうり入り
ほうれん草卵焼き
プチトマト
明太子ふりかけ



今日も職場には降水確率の高い『雨男くん』が元気に働いておりました。
なんでそんなに降らすの?ってぐらい。
過去に10%の降水確率でも降らせたパワーある男性です。

ず~っと晴れの日が続いてたけど久しぶりに一日中雨でした。

桜もずいぶん散ってしまいました。




カレーコロッケ弁当

2009-04-13 15:54:00 | 娘のお弁当
カレーコロッケ
スパゲティナポリタン
ほうれん草の卵焼き
ちくわのおかか炒め
プチトマト



すごく久しぶりに手作りコロッケを作りました。
カレーコロッケです。
最近は市販コロッケばっかり食べてたしぃ

ブログのお友達のゆゆゆさんオススメの
『ちょい食べカレー』を使って作りました。

これ、ほんまに簡単で美味しいやん~



蒸かしたメイクイーン(大)6個と
炒めたみじん切りの玉ねぎとミンチ200gを混ぜ塩コショウ。
今回は豚ミンチが特売だったので豚で作りました。




ここに、これを一つ入れました。
ん?ちょっと味が薄いかな?

もう一つ入れました。
全体的にちょっとだけべちょっとしたけどこんなもんかな?




衣を付けてと。(全部で10個できました)





家族にも大好評でした

ゆゆゆさん、美味しいレシピありがとう!



お弁当用には揚げたコロッケを冷ましてからラップに包んで冷凍しました。
お弁当に入れる時は電子レンジでチン!でOKです




娘のお弁当

2009-04-10 22:28:50 | 娘のお弁当
牛肉コロッケ(冷食)
ちくわのチーズのりまき
ゆで卵
プチトマト
ブロッコリー
ミッフィーかまぼこ
いちご


かまぼこ
ミッフィーのかまぼこは半額シールに釣られて買いました。
せっかく買ったから入れる場所無いけど無理やり入れました。


ちくわのチーズのりまき
久しぶりに作って気が付いたんです。
これは、ちくわを縦半分に切った上にスライスチーズのせて海苔をのせるんですけど
明らかにちくわが小さくなってる
値段はそのままで物を小さくしてる値上げパターンですね










~満開~



豚焼肉弁当

2009-04-09 11:53:48 | 娘のお弁当
豚焼肉
ごぼうサラダ
卵焼き
かまぼこ
プチトマト
わかめふりかけ
いちご




昨日の阪神VS広島、金本選手が3打席連続のホームランでした。
前日も金本アニキのさよならヒットで最後は6点差をひっくり返し勝利!
連日テレビの前で手をたたき叫んでる私です。

試合途中、何度も繰り返される金本選手のホームランシーンのVTR
その度にホームランよりも気になるところがあったんですけど・・・。

2本目の3回裏のホームランで。
センターど真ん中に飛び込んだボールを取ろうとした観客の方、
観客席から下へ落ちてしまわれましたね

あそこは行ったことがありますがけっこうな高さ(3mくらい?)があったと思います。

大丈夫だったのかな





おだいじにされてください。





豚と鶏の照り焼き弁当

2009-04-07 22:44:06 | 私のお弁当
豚と鶏の照り焼き
ポテトサラダ
ぬた
プチトマト

豚と鶏の照り焼き
豚ミンチ2:鶏ももミンチ1:鶏むねミンチ1の割合です。
両面焼いてから最後に酒・砂糖・醤油を入れて照り焼きにしました。

ぬた
わけぎを山ほどもらいました。
娘はわきげと言ってるけど、正解はわけぎです。

この根っこのところが美味しい~。
連日、ぬたを作ってて昨夜も作りすぎたのでお弁当に入れました。


さて、娘は明日から新学年。

またお弁当作りしなくては






高校野球見てきました

2009-04-03 22:55:47 | おでかけその他
昨日の決勝戦を観戦してきました。



平日だけど春休みのこともあり外野も満席。
私は外野の上段に座ってました。
近くの席にはお父さんとグローブを持って構える5才ぐらいの男の子。

がんばれ~
ホームラン打て~

高校生がこんなところまでホームランボールを飛ばしてくることは無いけど
夢を持って、グローブ持って、見てて微笑ましかったです。



清峰高校 優勝おめでとう
花巻東高校もさすが決勝戦という試合でした。



スコアボードの真下に行ってみました。

ここの下は


タイガースの赤星にちなんで。
星☆は生姜のようです。(たぶん)


今まだ改修中の甲子園球場。
今回は外野しか行ってないけど
通路やトイレがきれいになって売店も増え
明るくなってました。


ナチュラルブーケ(ブリザーブド)

2009-04-01 22:11:33 | アレンジメント
花を束ねたようなブーケ風のアレンジです。
『お行儀良く立つ姿が愛嬌たっぷり』
とテキストに書いてあります。

この立つ姿を作るためのワイヤーのバランスが難しく1時間もかかりました。

ちょっと短足さんで頭でっかちになってしまったけど
これも愛嬌ということで(笑)







先月のお稽古では、玄関に飾っていたアレンジに気が付かなかった夫。
今日は、すぐに気が付いてコメントをくれました。

「おっ!京唄子がかぶる帽子みたいやな。」

良い意味で受け取っておきます