goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

2国ラーメン

2008-10-20 22:27:22 | 食べ歩き

結婚した頃はよく行ったけど最近行ってなかったなぁ。
国道2号線の近くにあるから「2国ラーメン」
久しぶりに行ってきました。

↑このペンダントライトがいいでしょ?
ラーメン丼をひっくり返した手作りなのね。
私こういうの見ると作りたくなるのよね~。
だけど家のどこに飾ろうか?ってのが問題やね。



私が食べたのは煮玉子ラーメン。
前はすごいとんこつスープで独特の匂いがしてたけど
久しぶりに食べたらあっさりスープになってたわ。

スープ全部飲んだら一日中 喉が渇いてしかたなかったです。


スープはほどほどに飲みましょう。



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たべたーい (みかん)
2008-10-21 08:37:17
おきらくさん おはようございます

今、朝食抜きで 電車の中です

よだれが…

昔は夜中に 息子達に付き合って 奈良や京都 ひどいときには 和歌山まで ラーメンを 食べに行ってました

もちろん 支払い担当です

今夜あたり ひさしぶりに 子供達を 誘ってみようかな?

でも おっさんに近くなった息子は 夜中のラーメンは 胃にもたれるそうです

娘は ダイエットの敵だと言うし…

返信する
Unknown (itaita)
2008-10-21 14:07:12
きゃ~、なつかしい!
2国のラーメン!
食べたいなぁ・・・。


返信する
みかんさんへ (おきらく)
2008-10-21 21:40:50
和歌山ラーメン
美味しいですよね~~。
私が今まで食べたラーメンの中で一番は和歌山ラーメンです。
旅行に行った時に食べたあの味、忘れられません

夜中のラーメン、もたれるけどこれがたまんないですよね。
これから寒くなるとチャルメラの音の誘惑もありますよ
ん~ダイエットは無理だぁ~。
返信する
itaitaさんへ (おきらく)
2008-10-21 21:48:41
2国ラーメン、元祖って感じよね~。
最近は日本全国チェーン店とかいっぱいあるけど昔はそんなになかったし、2国ファンは多かったよね!
テーブルに食べ放題のたくあんと練り唐辛子があったけど、今はなくなってたよ。
あの練り唐辛子好きだったのにな~。

返信する
ペンダントライト♪ (ハル)
2008-10-22 10:47:41
どこに飾るか…



そりゃ、

…トイレでしょ

あれ? 
間違ってる?      

失礼しました


私も学生時代、大阪芸大に行っていた友だちの家に泊まり、夜も夜、晩ご飯が済んでお風呂も済ませた後になってから「天理ラーメン」キムチ味の、あれを食べに行ったことを思い出します

返信する
ラーメン (桜子)
2008-10-22 18:22:08
関西のラーメンってどんなの?
関西ってお好み焼きやたこ焼きのイメージが強くて
ラーメンってどんなのだろ~?
こちらはやっぱり九州のとんこつラーメンです^^
博多ラーメンは絶品ですよ~♪
返信する
ラーメン (きらり)
2008-10-22 18:30:21
おきらくさん、こんにちは♪
2国ラーメンって、関西では有名店なのかしら?
若い頃はラーメンを食べに遠くまで行ってたな・・・
就職した頃は、職場の方たちが何故か(?)“天下一品”が好きで、仕事帰りに京都まで連れて行かれていました・・・(新卒は逆らえなかったのよね~(;^_^A)
今では名古屋でもあちこちにあるのに、その頃はなかったからかな・・・
返信する
Unknown (アンティーク)
2008-10-22 20:36:27
おきらくさん、こんばんは。

ラーメン美味しそうですね。
食べたくなりました(^^♪

ペンタントライト面白いですね~
返信する
ハルさんへ (おきらく)
2008-10-22 22:10:00
トイレにラーメン丼
ん~、ぴったりや~ん(髭男爵風に)笑

天理ラーメン!
おぉ!初耳です。
キムチの入ったラーメン美味しいよね。
翌日仕事が休みの時限定ってぐらいたっぷりと
キムチが入ってたら嬉しいな~
返信する
桜子さんへ (おきらく)
2008-10-22 22:15:58
博多ラーメン、食べましたよ~。
中州?ってとこの屋台で。
確かとんこつで紅生姜が乗ってたような・・・。
もう15年ぐらい前ですけど、屋台のおじさんとの会話も楽しかったな。

神戸には特に決まった地元ラーメンっていうのが無いので、とんこつ有り中華風有りで色々ありますよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。