かぼちゃコロッケ(冷食)
おくら・さつまいも天ぷら
ウインナー
卵焼き
マカロニケチャップ
毎日、お弁当の写真を5枚ぐらい撮って
一番キレイに撮れてるのを選んでUPしてるんですけど・・・。
今日はなぜか全部ピンボケ。
途中でボケてる気がしてマクロモードも確認したんだけどなぁ。
最近ちょっと老眼きてるせいかなと、自分のせいにしてみたけど違ったみたい。
なんでや
昨日、京セラドームでのSMAPライブに行ってまいりました。
7時開演の3時間30分。
家から約2時間の道のり、最終電車1本前にて帰ってきました。
そして寝たのは2時過ぎでした。
一緒に行った娘は「明日の1時間目さぼりたい。」と言ってたけど
遊ぶときは遊んで学ぶときは学びなさい
と、自分の高校時代を棚に上げといていつも通りに登校させました
ここからライブネタバレありますのでこれから行かれる方は注意してください。
(長文です。興味の無い方はスルーしてくださいね。)
先日の落選から一転、友達からチケットを譲ってもらえることになってやっとこの日がきました
今回の席はビックリするぐらいのマメップ(スマップが小さく見える位置)
てかゴマップ(もっとスマップが小さく見える位置)でした。
スタンド席の最上段です。
京セラドームのスタンドはホームランボールが入っても
跳ね返ることで有名なほどの急な階段席。
その一番上ですから高い高いところから見下ろす感じです。
ステージの真横でサイドのスクリーンがなんとか見えるかな。
今回の花道は十字路になっていて、その十字の交差部分より前に座ってる訳だから
ある意味めっちゃ前の席です。
でも落選したのにこうやってこの会場にいれるわけですから
こんなありがたく幸せなことはありません
さぁそろそろかな。
始まる直前に会場がざわざわ
双眼鏡で目を凝らすとそこには今回の振り付けを担当をした
TRFのサムがバックステージ前の席へ着く所でした。
そしてSMAP登場。
ワイヤーにぶらさがって出てきた・・・みたい。(横で見えにくいので)
一曲目 弾丸ファイター。
キャー
MCでは木村くんがここでこの前清原が最後の試合をしたんだよね。ってしみじみと。
うんうん、私もさっきこの席から見下ろしてそう思ったよ。
中居くんは、今日のソフトバンクの王監督の最後の試合をテレビで見れないことが悔しいと。
「ライブやってる場合じゃない」の発言に5万人のブーイング
まっ、気持ちわかるけど、お仕事だからがんばってよ中居くん。
ゴローちゃんは今日の僕のダンスのキレはヤバイヨと(笑)
・・・・・(笑)
慎吾ちゃんは東京でのケガはよくなったけど今度は風邪ひいてしまったらしい。
鼻水すする音 マイクから響いてましたね(MCの時)
早くよくなってくださいね。
くさなぎくん、この人はいつも優しさオーラ満開だね。
言葉は少ないけどファンへの感謝がにじみ出てるわ。
ラッキーさん。(客席番号の抽選でステージに上がれる)
当たるわけないけど、これは毎回楽しみにしてるコーナー。
今回も5人の人が当選してバックステージで「SHAKE」を歌うSMAPに混じる。
羨ましいけどみんな楽しそうで、見てる私たちも気分よかったよ。
そして今回の曲。
アルバム以外の曲がジャズっぽくアレンジされてたり
スローにアレンジされてました。
私的にはおなじみの曲はアレンジせずにそのままの方が好きかな。
木村くんのバンドメンバーの紹介。
白いスーツのバンドさんたち。
大きい人たちだなぁと遠くの席からもわかるぐらいだったのですが。
外国人のバンドさんが何人かおられたのね。
ラミレス(ジャイアンツ)みたいなドラマーだったし。
アンコールは1回だけ。
あら、今年は2回目が無いんだ・・。
3時間30分。
いつもこれぐらいの時間ですが、昨日はすごく早く感じました。
久しぶりだったからか? いや構成的によかったのかな。
2年ぶり、とても楽しい時間でした。
話が前後してしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました