お好み焼き弁当 2013-04-12 22:58:26 | 私のお弁当 お好み焼きソースカツ(冷食)わけぎとちくわのぬたトマト前夜のお好み焼きの残りを入れました。ハングルの勉強を始めました。スーパーのレジやトイレでハングル文字を見つけるとついつい読んでしまいます。意味は全くわかりませんが^^;まずは読むことから。次は単語を覚えなくちゃ。 #お弁当 « エッグドーム | トップ | 備えあれば »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kumiko) 2013-04-13 07:09:24 おきらくさん地震の影響は? 大丈夫? 返信する kumikoさんへ (おきらく) 2013-04-13 08:03:04 ありがとう!びっくりしました。すごく揺れましたが、大丈夫です。皆、無事です。娘は電車が止まって就活に行けないみたい( ; ; ) 返信する 地震 (ゆゆゆ) 2013-04-13 14:45:52 けっこう揺れたねぇ18年前の地震の時は夜明け前で真っ暗だったので 恐怖感が凄かったけど 今回は明るくなってたので落ち着いて行動できたわ(ちょっとは焦ったけど)ハングルの勉強してるんや~教室に行ってるん? 返信する ゆゆゆさんへ (おきらく) 2013-04-13 21:58:26 揺れた揺れた、恐かったわーうん、18年前を思いだしたね。しばらくドキドキしてたけど、また二度寝しました娘が韓国語が得意なので教えてもらってるねん韓国ドラマを字幕無しで見れるようになる、なんて恐れ多いけどいつか旅行に行った時の会話ぐらいできたらいいな 返信する σ(^_^) (hgn) 2013-04-14 17:47:03 大学のときに選択外国語で履修しました^^ 1時間目にあいうえお表みたいな「カーギャー表(字母一覧表=写真のような表=)」を渡されて見方を教えてもらい、次の時間からはその表を頼りに新聞なんかを読みました。 中国語からの借用も多いので、漢字音の日韓対応が身についてくると、漢語の熟語が読み取れるのでなんとなく意味も分るようになりますよ^^ 覚えた漢字音で、身の回りの熟語を韓国語読みしてみると早いかもしれません。 屋上=おくさん、入口=いぷく4910、大阪駅=てばんよく……、のようなカンジで。 お勉強頑張ってくださいね。σ(^_^)はタイ文字と格闘しています(笑) 返信する hgnさんへ (おきらく) 2013-04-15 20:01:02 韓国ドラマ歴10年になりますが、ドラマを見ながらの聞き取りは数個の単語以外は全然ダメですたしかに、日本語と似た所がありますね。韓国語読み、、ですね^^漢字音ですか。なるほど。頑張ってみますね言葉が話せるとコミュニケーションも広がるしいいだろうなぁタイ語はもっと難しそうですね。がんばってくださいね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
地震の影響は? 大丈夫?
びっくりしました。すごく揺れましたが、大丈夫です。皆、無事です。
娘は電車が止まって就活に行けないみたい( ; ; )
18年前の地震の時は夜明け前で真っ暗だったので 恐怖感が凄かったけど 今回は明るくなってたので落ち着いて行動できたわ(ちょっとは焦ったけど)
ハングルの勉強してるんや~
教室に行ってるん?
うん、18年前を思いだしたね。
しばらくドキドキしてたけど、また二度寝しました
娘が韓国語が得意なので教えてもらってるねん
韓国ドラマを字幕無しで見れるようになる、なんて恐れ多いけど
いつか旅行に行った時の会話ぐらいできたらいいな
1時間目にあいうえお表みたいな「カーギャー表(字母一覧表=写真のような表=)」を渡されて見方を教えてもらい、次の時間からはその表を頼りに新聞なんかを読みました。
中国語からの借用も多いので、漢字音の日韓対応が身についてくると、漢語の熟語が読み取れるのでなんとなく意味も分るようになりますよ^^
覚えた漢字音で、身の回りの熟語を韓国語読みしてみると早いかもしれません。
屋上=おくさん、入口=いぷく4910、大阪駅=てばんよく……、のようなカンジで。
お勉強頑張ってくださいね。σ(^_^)はタイ文字と格闘しています(笑)
たしかに、日本語と似た所がありますね。
韓国語読み、、ですね^^漢字音ですか。なるほど。頑張ってみますね
言葉が話せるとコミュニケーションも広がるしいいだろうなぁ
タイ語はもっと難しそうですね。
がんばってくださいね!