夏野菜でピリ辛煮浸し 2008-09-13 21:08:02 | 今日の献立 夏野菜もそろそろ終わりですね。 もうすぐ、この子たちもJAの売り場から居なくなると思うと名残惜しいです。 かぼちゃ おくら ピーマン パプリカ プチトマト プチトマト以外を多めの油で炒めて火が通ったところで ボールに用意していためんつゆとキムチの素をあわせた汁に漬け込み 冷蔵庫でよ~く冷していただきました。 gooのブログパーツで「FOTZ」に対応となっていたので写真を飾ってみました。 ブログパーツをするのはこれが初めてです。 こうすると美味しそうに見えるかなぁ #今日の献立 « ほたて照り焼き弁当 | トップ | 今日のお弁当&いちじくジャム »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (店長) 2008-09-14 22:28:17 店長です。この“ブログパーツ”面白いですね♪参考にさせていただきますね。うんうん いつもどおり、美味しく見えますよ! 返信する 店長さんへ (おきらく) 2008-09-14 23:10:44 ブログパーツって難しいのかと敬遠してたんですけど、私にもできました実は、この記事をUPできるまでにちょっと苦労したんですけどねこんなことできるのもブログの楽しみになっていいですね。 返信する ステキ~☆ (ハル) 2008-09-16 15:03:11 もちろん、夏野菜~がステキなんです☆でも、このパーツもステキ。で、gooブログで出来るんですよね?私もトライしてみたけどダメだったどうやって貼り付けましたか? へるぷ~~ 返信する Unknown (もぐちゃん8704) 2008-09-16 16:35:55 お店で食べる料理みたいにおいしそうに撮れてますよ(^▽^*) 返信する ハルさんへ (おきらく) 2008-09-16 20:17:27 写真をこうやって飾るとなんだか引き立っていいですよね♪自分の作ったものが飾られて嬉しくなりますで、これを貼り付けるのに私も苦労したんですよ~私の出来なかった原因は①カスタムテンプレートにしていなかった。②変換したタグをそのまま記事に貼り付けずにIMGのところで画像を貼り付ける要領で貼り付けようとしていた。なんですけど、意味わかります?編集画面→ブログパーツ→ブログパーツを使うには。をクリックしてみて~。説明が書いてあります。って、ほんと奥深くて難しいですよね 返信する もぐちゃんへ (おきらく) 2008-09-16 20:24:16 ありがとう料理って目で食べるって言うけどほんとに食器や、写真で引き立つよね~。自分の料理がこんな風になると嬉しくなるわ~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この“ブログパーツ”面白いですね♪
参考にさせていただきますね。
うんうん いつもどおり、美味しく見えますよ!
実は、この記事をUPできるまでにちょっと苦労したんですけどね
こんなことできるのもブログの楽しみになっていいですね。
でも、このパーツもステキ。
で、gooブログで出来るんですよね?
私もトライしてみたけどダメだった
どうやって貼り付けましたか? へるぷ~~
自分の作ったものが飾られて嬉しくなります
で、これを貼り付けるのに私も苦労したんですよ~
私の出来なかった原因は
①カスタムテンプレートにしていなかった。
②変換したタグをそのまま記事に貼り付けずに
IMGのところで画像を貼り付ける要領で貼り付けようとしていた。
なんですけど、意味わかります?
編集画面→ブログパーツ→ブログパーツを使うには。
をクリックしてみて~。
説明が書いてあります。
料理って目で食べるって言うけど
ほんとに食器や、写真で引き立つよね~。
自分の料理がこんな風になると嬉しくなるわ~