息子の弁当 2007-01-10 22:23:08 | 息子のお弁当 豚の生姜焼きかぼちゃのチーズ焼き (千切りにしてあらびきコショウで炒めたあとチーズのせてトースターでチン!)ブロッコリー・ゆで卵・ミニトマト今日から三学期のお弁当が始まりました。息子の登校は1月だけで2月はほとんど行かず2月末には卒業です。ってことで息子のためのお弁当作りもあと少しとなってしまいました。「なりました。」ではなくちょっと寂しいから「なってしまいました。」です。中学校に入学した時は「わぁ・・今から6年間作るのか」とブルーだったのに早いもんですねぇ #お弁当 « ちらし寿司弁当 | トップ | 今日のお弁当 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは♪ (ゆう君のママ) 2007-01-11 15:31:45 そうなんだ~我が家もそういう日がくるんですね・・・男の子のお弁当って、ボリュームが必要だしきれいに食べてきてくれると、よ~っし明日も頑張って作るぞーっ!って気合いも入るので、それが作らなくなってしまうとなると本当に寂しくなってしまいますよねあと1ヶ月ほどになりましたが、息子さんの為にお弁当作り頑張ってくださいねびっくりしたけど「豚肉の生姜焼き」一緒でした 返信する ゆう君のママさんへ (おきらく) 2007-01-11 21:35:56 ほんとに・・早いもんです。幼稚園の時には小さい小さいお弁当箱で小さなおにぎりを入れてたのにねだけどブログを始めたおかげで冷凍食品も前よりは減ったしこの一年は充実してたかも(自己満足?)作るのたぶんあと10回ぐらいかな。頑張ってつくるわだけどあと3年娘のがあるな 返信する Unknown (もぐちゃん8704) 2007-01-13 08:01:09 お弁当を作っているときは幼稚園時代とは違ってよく食べるしおかずに文句は言うしするので早く卒業しないかと思っていたけどいざ卒業すると寂しいかも。おやって勝手なもんだね。きっと息子さんもこんなお弁当が食べられなくなるのを寂しいと思っていると思うよ。 返信する もぐちゃんへ (おきらく) 2007-01-14 20:57:21 朝早いときや、ご飯を増やしてとか減らしてとかややこしいなぁってよく思ったもんだよ~。またいつか思い出してくれると嬉しいんだけどなぁ 返信する こんにちは。 (misa) 2007-01-15 16:39:29 初めまして。ジャンルからやってきました。我が家の息子も高3で一緒です。うちは高校になってからなのですが、もうすぐ終わりかと思うと私も寂しいです。ブログをはじめてから冷凍食品が減ったというのも一緒です 返信する misaさんへ (おきらく) 2007-01-15 21:17:22 コメントありがとうございます。とっても嬉しいですmisaさんの息子さんも高3なんですね。あと少しだと思うとなんだか寂しいですよね。こうやってひとつひとつ親離れ子離れして行くんですよね「冷凍はやっぱり美味しくないな」って言ってもらえると「やった」とやる気出したりしてたんですけどね。ほんと早いものです。お互いあと少しお弁当作り頑張りましょうね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家もそういう日がくるんですね・・・
男の子のお弁当って、ボリュームが必要だしきれいに食べてきてくれると、よ~っし明日も頑張って作るぞーっ!って気合いも入るので、それが作らなくなってしまうとなると本当に寂しくなってしまいますよね
あと1ヶ月ほどになりましたが、息子さんの為にお弁当作り頑張ってくださいね
びっくりしたけど「豚肉の生姜焼き」一緒でした
幼稚園の時には小さい小さいお弁当箱で小さなおにぎりを入れてたのにね
だけどブログを始めたおかげで冷凍食品も前よりは減ったし
この一年は充実してたかも
作るのたぶんあと10回ぐらいかな。
頑張ってつくるわ
だけどあと3年娘のがあるな
おやって勝手なもんだね。
きっと息子さんもこんなお弁当が食べられなくなるのを寂しいと思っていると思うよ。
またいつか思い出してくれると嬉しいんだけどなぁ
我が家の息子も高3で一緒です。
うちは高校になってからなのですが、
もうすぐ終わりかと思うと私も寂しいです。
ブログをはじめてから冷凍食品が
減ったというのも一緒です
misaさんの息子さんも高3なんですね。
あと少しだと思うとなんだか寂しいですよね。
こうやってひとつひとつ親離れ子離れして行くんですよね
「冷凍はやっぱり美味しくないな」って言ってもらえると
「やった
ほんと早いものです。
お互いあと少しお弁当作り頑張りましょうね