



昨日の夕食のすき焼き風の煮物で残った汁を鍋ごと置いておいて
朝に、卵(ポトンと落としただけ)とおくらとしめじを入れて煮ました。

娘が学校で呼び出されたらしい。
クラスで6名。
しかも一番に名前を呼ばれた。
自分ではなにもやましいことないし、なんやろ?と。
先生
「あなたたち、来週の修学旅行だけど集合時間知ってる?6時よ。
絶対に遅れないで来なさいよ。ほんま、お願いやから。」
と言われたらしい。
そう、この6名は遅刻常習犯。
娘は
心配いらんて。
大丈夫や

って言ってるけど何を根拠にどこからそんな自信が出るねん?
いつも、せっかく早く起きてるのにヘアーセットに時間かけすぎやねんて。
頭にあれ振ってこれ振って。
当日はどんだけ頭がバッサバサでも行かせますから。
先生!ご心配おかけして申し訳ございません


すご
すごいわ~その呼び出し
がんばって、母&娘ちゃん
酢豚。めちゃくちゃ食べたいです
最初関空集合。朝何時やったかな、早かったな。続いてお手紙が来て。
先生も時間までに全員集合は無理とおもったんやろね。
学校の駅の近くの路上に貸し切りバスを用意してそこに集合となった。
それで何とか全員遅れず集合できたらしい。どこの先生も悩ましいね。
無事に出発したら出発したで怪我や病気がなく帰れるまで先生は気を抜けないだろうね。
応援ポチッ!!!
でも、バスの出発時間もあるし団体行動なんだから
遅れてはいけないよね~。
娘は呼び出されても、な~んとも思ってないようで
大丈夫やし
5時起き、母娘でがんばります
先生たちも気がやきもきするやろね。
うちも貸し切りバスで空港に行くみたいよ。
やっぱりこの方法が一番いいかな
また遊びにきてくださいね