goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

魚の天ぷら弁当

2009-04-27 22:09:22 | 娘のお弁当
鱈(たら)とちくわの天ぷら
たこ焼き
ゆで卵
サラミ焼いた
プチトマト

鱈とちくわの天ぷらは仕上げに
また片栗粉で溶いためんつゆをからめてみました。
美味しかったです




100均と言えども色んなお店がありますよね。
昨日、普段あまり行かない100均のお店に行くと
なんと!ふりかけの種類が豊富なんでしょう
ついつい買ってしまいました。


『納豆』は迷わずチョイス。(娘、納豆が好物なので。)

『マヨネーズ』は、陳列棚にあと一つしか残ってなかったので
これはよく売れるんやぁ、買っておかなくては!とカゴへ。

『しその香』はじゃこ入りって言うのが身体に良さそうかな、とチョイス。

『雑穀わかめ』は、これめがけて売り場にやってきて
「あった~あった~」と嬉しそうに買って行く人を見て、
私も買っとこ、と。


今日はまず「しその香」を振りかけてみました。
じゃこがあまりにも化石みたいにカキカキでびっくりしましたが
食べる頃にはいい感じになっていました。


 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一個)
2009-04-28 18:03:30
おきらくさん、こんにちわ!
ずいぶんご無沙汰してしまいました^^;

ふりかけは、必須ですよね。
おかずが心もとない時は、濃い目のふりかけにします。

とかいいつつ、今日は寝坊してお弁当作れなかった~(泣)



返信する
ふりかけ (桜子)
2009-04-28 19:04:15
私はのりたまのふりかけが一番好き^^
ふつうすぎ?(笑)

息子はすきやき味が好きみたいだけど
このマヨネーズも好きそうだな---。
今度見つけたら買ってみようっと^^
返信する
一個さんへ (おきらく)
2009-04-28 20:11:12
一個さん、こんにちは♪
わかります~。
私も「今日のおかず、薄いなぁ~。」って時は
ご飯の上にふりかけ+梅干とか乗せてます。
去年までは、娘が歯の矯正にふりかけがくっつくから嫌だと言って拒否されてたんだけど、
装具が取れてからはOKになったので、私もついつい買ってしまうんです
返信する
桜子さんへ (おきらく)
2009-04-28 20:18:05
のりたま、これ基本ですよね!
私も好きですよ~。
昔、プラスチックに三食入ったふりかけがあったの知ってる?
くるくる回してふりかけを選ぶやつ。
確か、のりたまとたらことごま塩が入ってたんだけど、
いつものりたまが一番に無くなってたなぁ。

マヨネーズ、若い人にウケそうですよね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。