
神戸ルミナリエ
(画像・娘提供)
阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂の意と、
復興と希望を込めて震災の年1995年に始まりました。
毎年、テーマとデザインが違います。
今年のテーマは「空の魅惑」
近くでみるとほんときれいですよ。
私は、震災の翌年とおととしと2回行きました。
FM公開放送とか、ルミナリエ宝くじとか売ってます。
出店もいろいろ出ててにぎやかですよ。
久しぶりに今年は行ってみたいなぁ。
神戸ルミナリエ
(画像・娘提供)
阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂の意と、
復興と希望を込めて震災の年1995年に始まりました。
毎年、テーマとデザインが違います。
今年のテーマは「空の魅惑」
近くでみるとほんときれいですよ。
私は、震災の翌年とおととしと2回行きました。
FM公開放送とか、ルミナリエ宝くじとか売ってます。
出店もいろいろ出ててにぎやかですよ。
久しぶりに今年は行ってみたいなぁ。
雨だったけど、日頃の心掛けのせいと、諦めて行って来ました。
おきらくさんみたいに、地元の人は雨の日にわざわざ行かないんでしょうね、いつでも見に行けていいね~。
でも、期間が短いよね、1月までやって欲しいな~
小さい音だけど、ハモンドオルガンのような音楽が流れててなんだか厳粛な雰囲気がするのよね~。
だけど、いつもすんごい人、人、人なんですよね。
雨だったらいつもより人が少なくてゆっくり見れたのでは?
だめ?多かった?
私もいつでも行けると思うからなかなか行かないのよね~。
charchanがうらやましいよ~