
昨日、素朴な食事がいいな~と言っておきながらまたこんなん食べに行ってるし。
『ねぎカル丼ランチ』 790円。 日曜日でもランチサービスやってるのね
このカルビめっちゃ美味い!
丼のご飯にかかってるたれも絶妙。ねぎの存在感がちょっとさみしい感じだったけど。
あさりの出汁がきいた薄味スープ、ナムルもあっさりとイケる。あさりつながりだけど・・さぶいなっ。
これで790円はお得!100円でドリンクも付いてます。

スプーンにはこんなカバー。
かわいいから気に入って持ってかえりました

帰りにレジの所に置いてあります。
薄味のグリーンガムみたいな感じ。
お店は『かうらい屋』→ここ

今日は洗車とワックスをしました。
上手く言って夫に手伝ってもらおうと思ったけど作戦失敗。
私のたくらみはお見通しのようです。
洗車が終わると12時をとっくに過ぎてました。
腹ペコな私は素朴という言葉は頭の中には全く無く『肉』になっていました。






お店の中から見える公園。
たくさんの親子連れ。
このあとも続々と増えていきます。
ここに写ってるお父様、みな凧揚げ(ゲイラカイト)をしています。
小さな子供たちは凧揚げに必死なパパさんの足元でチョロチョロしてます
10個ぐらいの凧が高々と上がり、パパさんたちの「俺が一番高いやろー
」と言う
意気込みが伝わってくるようでした。
お正月休みももう終わりだねぇ
『ねぎカル丼ランチ』 790円。 日曜日でもランチサービスやってるのね

このカルビめっちゃ美味い!
丼のご飯にかかってるたれも絶妙。ねぎの存在感がちょっとさみしい感じだったけど。
あさりの出汁がきいた薄味スープ、ナムルもあっさりとイケる。あさりつながりだけど・・さぶいなっ。
これで790円はお得!100円でドリンクも付いてます。

スプーンにはこんなカバー。
かわいいから気に入って持ってかえりました


帰りにレジの所に置いてあります。
薄味のグリーンガムみたいな感じ。
お店は『かうらい屋』→ここ

今日は洗車とワックスをしました。
上手く言って夫に手伝ってもらおうと思ったけど作戦失敗。
私のたくらみはお見通しのようです。

洗車が終わると12時をとっくに過ぎてました。
腹ペコな私は素朴という言葉は頭の中には全く無く『肉』になっていました。






お店の中から見える公園。
たくさんの親子連れ。
このあとも続々と増えていきます。
ここに写ってるお父様、みな凧揚げ(ゲイラカイト)をしています。
小さな子供たちは凧揚げに必死なパパさんの足元でチョロチョロしてます

10個ぐらいの凧が高々と上がり、パパさんたちの「俺が一番高いやろー

意気込みが伝わってくるようでした。
お正月休みももう終わりだねぇ

私、コマまわしは上手だったのよ~。手のひらにのせて回したままヨーイドンでかけっこして走り回ってたな~。凧は竹ひごで作って新聞紙を細く切って二本のヒラヒラを付けて。
ん~懐かしいわ~
これで平日ならコーヒーorアイスクリームが付くんですよ
韓流好きな私にはこのハングルのガムたちも気に入ってるんです♪
わぁ!「けんかだこ大会」面白そう~。
糸にガラスの粉ですか
私の父は長崎出身なんですが聞いたことなかったです。ちょっと地域が違うと無いのかな~。
リンクありがとうございます
嬉しいです~。私も一個さんのブログリンクさせてくださいませ。さっそく作業にとりかかりますね
お正月にどこかの親子がたこを電車の線に絡めて電車を遅らせたのが新聞に出ていたけど。
親がしっかり見ておかないと。
これで790円なんてすごすぎる!
あ~焼肉が食べたくなってきました~^^;
見たもの見たもの、食べたくなる私…今年も変わりなく…です(笑)
ところで、ゲイラカイト
長崎には、昔から「旗あげ」が盛んで、私が子供のころは父に連れられよく「けんかだこ大会」に行っていました。
これは、糸にガラスの粉をまぶし、ほかの旗に接触させて切るんです。かなり闘争心あらわの凧揚げです。
なので、私は、凧揚げが大好きで、今でもときどきゲイラカイトをもって海岸に行きます。
変な話になってしまってごめんなさい。
おきらくさんのブログをリンクさせてもらっていいですか?
よろしくお願いします。
きらりさん今年も仲良くしてくださいね
そうそう、この食生活はお正月前のクリスマスから始まってるんだった
あ~しばらく体重計には恐ろしくて乗れないわ
さてお正月から1週間、明日は始業式ですね。
お互いまたお弁当作りがんばりましょうね
だけどお正月からごちそう食べて
今日から冬眠できるんじゃないのか?というぐらい蓄えました
凧揚げ、もう糸がからんでも子供がこけてもパパさん必死で見てて面白かったです。うちも息子が小さい頃はやったけど最近は忘れてました。今は凧揚げと言うより「たこ焼き」が我が家ではメインです
おあとがよろしいようで
おきらくさんの、ほっとしてくすっと笑える話~期待しています
クリスマス&年末年始でご馳走も食べ飽きた頃の七草粥~ほっとできますが・・・
おきらくさんのブログのお肉を見ていたら、焼肉が食べたくなってきた、食いしん坊な私です
おきらくさんの↑の写真見て、「焼肉食べたい
すぐに路線変更できてしまう私。今年も小太りに拍車がかかってます
>たこあげ
パパさんたちの気迫が?爆
私も久しぶりに凧あげてみたくなったよ~