





実りの秋。

秋の薫り。きんもくせい。

こんなのどかな景色を見ながら行って来ました 美容院。
今年に入ってから友達に紹介してもらった美容院です。
以前住んでたところの近所。
スタッフを友達と密かに付けたニックネームでご紹介しますと・・・。
シャンプーはEXILE。(ダンサーのMAKIDAIに似てる。)
ブローはGLAY。(髪型がTERU。髪の色がグレー。)
めったに担当してもらえない王子。(ひょろ~として色白。指先が繊細そう

王子は今日も他のお客さんを接客中。
カットはいつも指名させてもらってるベテランの女性の方です

イケメンのアシスタント、3ヶ月に一度おばちゃんのお楽しみ~

私はお好み焼きをお弁当に…とは考えつかなかったわ。でも、いいかも…ちょっとやってみるべし
なるほど、5回しか混ぜないのね。
でも、あ~~~押さえつけたい!この欲望にかてるのかどうかが鍵かな。
イケメンのアシスタントなら、2ヶ月に一度でもいいかも~
金木犀~あちこちでいい香りが漂ってきますね。時期が短いのが残念です。
イケメン君の多い美容院にいってらっしゃるのね~
それは通うのが楽しみですね
お好み焼きをお弁当に入れるんだ!
関西ではあたりまえ?
なかなかイケますよ
しっかり場所もとってくれるし重宝します
このお好み焼き絶対美味しいから良かったら作ってみて~。
我が家ではかなり好評なんですよ。
このタネはたくさん作って冷凍しておいたら便利ですよ
秋とイケメン
いい季節って短いんだよね~。
お好み焼きは関西ではおかずなので
お弁当のおかずとしても美味しくいただいてます~♪
もちろんアツアツがいいんだけど、冷めても粉もん好きな関西人には好物な一品だと思います
私はお昼にテンション上がりますもん
お好み焼き、さっそく作ってみましたよ。
いや~ほんとにおいしかったです。
軽くてふわふわ!
最初に食べて「なにこれ?」
びっくりしました。
あんまりおいしかったので、ブログにアップしちゃった。ごめんね。
冷凍しとこうと思ったら、全部なくなってしまいました^^;
あんまり音楽がうるさいところとか若いスタッフが話しかけてくる話題が合わなくて落ち着かないところとかは私はちょっとパス。
お気に入りの何年も通っているところが会ったんだけど、二女が行った時に「お母さんの髪が薄いのでどうセットしたらいいか悩むわ」などと二女に話したらしい。二女が怒ってあんなところへは二度と行かんときという。
私もなんだか一応個人情報っていうかお客のプライバシーを他の人に話すのはいやな感じだし、他のおきゃくにも言っているかもとか思ったら足がむかなくなって。ぼうぼうに伸びてどうしようか思案中。
本場もの&おきらくさん特製の?
食べてみたい!
お好み焼きのコツ、おきらくさんお願いします
秋の写真もいいね♪
私もまだUPしてないのがあったんだわ。
それから質問ですが、どうやったら
上の写真は中央なのに、下2枚は左寄せに貼れるの?
私はどちらか一方しかできないんです~
こちらも教えて下さいませ♪
そうでしょ?。ふわふわだったでしょ?
気に入ってもらえてよかった
一個さんのブログにも紹介してもらって嬉しいです。
ありがとうございます~。
きっとこの山芋がふわふわの秘密兵器なんだろうな♪
ワンパターンの髪型になりがちよね。
私はお店の雰囲気も気になるところだけど
やっぱりスタイリストさんの腕で選んでるかな。
けどお客さんのことをあ~だのこ~だの
言う店(人)はダメやね。
商売というのは信用第一よねぇ。
山芋が入っててふわふわなのにお腹いっぱいになる
とっても美味しいお好みです♪
ほんとに秋がだんだん深まってきて
景色が茶色~って感じになってきたよね!
みい母さん。の所の秋の景色もいっぱい紹介してね!
いい季節だよね~秋
写真。特に写真が端になるように意識してないんだけど
新規投稿→HTMLエディターにして記事を書いてます。
最初の写真は【画像を選択/解除】の所をクリックして選択してます。
画像を入れるときはカーソルを左端に合わせてURLを入れてます。
この方法でこうなるのですが。。どうでしょうか?