goo blog サービス終了のお知らせ 

チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

エンコウソウ(猿猴草)

2009-05-02 07:30:00 | 山菜

咲いた、咲いた、黄星が一つ咲いた(今朝の野村監督ふうに)。

4_3 エンコウソウ=猿猴草。

名前の由来は、『北海道の野の花』によると、「花の柄が長くのびる様子をテナガザルの手に見たててついた名です。」とある。

エゾノリュウキンカを軟弱にしたように、ひょろひょろしているけど、今はまだようやく花が咲き始めたばかり。

苦いから食べない。けど、そろそろクレソンもギョウジャニンニクも飽きてきたので、食べたらやはり苦か~った(゜゜)ニゲエ

茹でて水にさらして、おひたしにして醤油マヨネーズで食べたけど、胡麻和えのほうが良かったかも。

3_5 3_62_5

コメント (1)