goo blog サービス終了のお知らせ 

チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

母の日…果物セット

2025-05-12 19:12:09 | いろいろ
晴れ、19時00分現在気温9.9℃、最低04時52分6.2℃、最高10時17分15.1℃。

午前は病院(旦那、私は運転手)が11時近くに終わったので、タランボ採りに阿寒町へGO。その後は林道へシイタケを採りに行ったですょ。そしてタランボと少しばかりのシイタケを姉に送ったら流石にちょいと疲れた

ところで、昨日は「母の日」でした。

実は1日早く、「母の日」のプレゼントを受け取っていた。
ことしは「果物セット」・・・サクランボ・デコポン×2・マンゴー・美生柑。



(´∀`*)ウフフ サクランボとデコポンを食べましたが、甘くてみずみずしくて美味しかったですょ。

たぶん10年くらい前までは花類が多かったかと思うけど、花より団子が伝わったのか色んな(食べ物)が届くようになった。

(人''▽`)ありがとう☆。

庶路川とサクラと山菜

2025-05-07 19:15:51 | いろいろ
曇り、19時00分現在気温8.1℃、最低02時47分7.2℃、最高16時29分13.4℃。

連休中にボイラーが水漏れし、修理を依頼してようやく担当者が来た(←連休のため)。見積もりは8万円と少し (ノД`)・゜・、修理を依頼したです。
午後はスズキへジムニーの(強風の日にぶつけられた)ドアの修理の件で行って来たりで、ちと忙しかった。

昨日の続き
「あつしの千本桜」が咲いている庶路川は

増水し水は黄土色?!  土曜日の雨はそんなに激しくなかったけどな、川面を見ながら不思議だった。

「あつしの千本桜」ですが、下の2枚の写真は橋の傍でちょっと寂しい、でも橋の手前のサクラは満開で綺麗でしたょ。あ、川岸の桜はまだです。

庶路へ来た本来の目的は山菜。
コゴミ=クサソテツとミツバも採りごろでしたが、タランボは固い蕾でした。

昨夕はコゴミのお浸しとミツバのごま和え、今夕食はフキの煮物とコゴミの白和え、どれも美味しかった。

これからは山菜が食卓に上る機会が多くなります。

庭と引っ越し先

2025-04-21 20:11:31 | いろいろ
曇り。20時00分現在4.1℃、最低05時23分4.0℃、最高14時07分10.2℃。
林道へ遊びに行ったけれど、着いた9時30分頃はどんより曇り空。

オオカメノキの冬芽はウサギさんの面影を残しているけれど、小さな小さな蕾らしきものが見えた。暗くてコンデジさんはミッションを放棄したし、どんより曇り空&殺風景な風景に1枚も撮らずでした。

18日に撮った

庭の紫色のクロッカスと

残り少なくなったアスパラの実を、ヒヨドリが美味しそうに食べてました。
ここからはブログ終了に伴う引っ越し先ですが
エキサイトブログに申し込みました。
理由はブログ内の広告を消すところを探したら・・・エキサイトが安かったからで~す (*^^)v。
ただね、テンプレートが少ないというか、正直なところ好みのがゼロに近いけど、そこは価格と折り合いをつけました。

 新居(←クリックして下さい) です。
引っ越しは未定ですが、新旧ともによろしくお願いいたします。


新しいプリンターはEP-887AP(エプソン)

2025-03-26 19:21:55 | いろいろ
雨のち曇りのち晴れ。19時10分現在1.9℃、最低気温18時27分1.4℃、最高13時48分8.3℃。
予報は降水確率80%と50%だったのが、9時頃には止み降水量4.0mm。午後から晴れて嬉しいようながっかりしたような?! この雨量だと雪はあまり融けないだろうな。

数日前、旦那が「プリンターに〇〇メッセージがでた」という・・・どうやら、インクボックス?! が限界に達したらしい。ネットで検索したらEP-806ABは取り換えが面倒なので諦め、午後から100満ボルトへ走った。
一つ前の機種が残っていれば安いと思ったのよね ← 新機種は高いから。
あった~!!! 3万を切ってるけど現品限り(ノД`)・゜・。・・・現品=展示されていたのは傷や汚れが付いているから嫌。(緊急の場合は我慢するかも)

隣にあった新機種・EP-887Aは広告の品とかで40,000万を切っている・・・迷っているともう少し安くなるという(*^^)v。

(ネットより安い\(◎o◎)/!ので) 買ってきましたぁ~。今までと同じカラリオ。。

EP-887AP・・・ピスタチオグリーン 。(今までにない色)



ピスタチオグリーンか・・・ピスタチオって美味しいよね。しばらく食べていないなぁ。。。。。明日買ってこよう(*^-^*)。

夕食のメインは(昨夜の残りの)鯛でカルパッチョ(私ね、旦那はタコの刺身)。美味しかったです。

PCの隣のTVがコメ不足を報じているけど、当地は先日4080円で購入した「ゆめぴりかがほんの少し値下がりしてた。

厚岸郡界林道は雪で (ノД`)・゜・。

2025-03-25 16:07:48 | いろいろ
晴れ。15時50分現在8.8℃、最低気温05時33分2.8℃、最高11時57分11.8℃。
予報は10℃・・・それ以上になってものすごく暖かく5月みたい(*^-^*)。

でね、午後から厚岸郡界へ遊びに出かけた。(31日まで施錠されていない"(-""-)")

入り口の鹿よけ柵も空いてたのでラッキーと思い入ったら、


予想以上に雪があって、古い車の走行跡しかない。この雪の量だとお腹をこする心配がある。
この1枚の写真を撮っただけですごすご引き返しましたとサ。

帰りにDCMで小鳥の餌と、ビッグでモンブランを買ってきました ← 旦那が擁壁のペンキ塗りが終わったお祝いにと。後お刺身も。

天気予報では明日から29日まで雨と雪マークが並んでいる(ノД`)・゜・。

予報通り吹雪になりましたぁ~

2025-03-17 16:50:16 | いろいろ
吹雪。16時40分現在、-0.8℃、最低気温08時55分-2.9℃、最高00時13分-0.7℃。

予報通り今日は吹雪=風と雪で真冬日でした(ノД`)・゜・。
アメダスによると降雪量は22㎝、でも吹雪だから吹き溜まりができる・・・車庫の前は50㎝はある(ノД`)・゜・。
ベランダの前はもっとある、何10センチだろう?? 吹雪は15時頃に止み、あちこちで雪かきが始まった。もちろん我が家もです。

旦那は小鳥の餌台へ行くため雪かきをし、餌をやりに行った(*^-^*)。(16時頃)

お昼近く、雪の中から餌を探して食べていた。


今夜のメインはビーフシチュー(*^^)v。

雪が14㎝降って冬に逆戻りした

2025-03-06 19:37:39 | いろいろ
雪。19時20分現在、最低気温06時30分-3.3℃、最高13時42分0.2℃。
昨夜からの雪は14㎝とアメダスがいう。除雪車は入りませんでしたぁ~。ま、この時期は融けるのが早いからいいかと思うけど、家の周りは雪かきしないとならない。
車ね、車庫前は20㎝近く積もっている・・・ジムニーさんを出せないわけじゃないけど、雪かきしたです(朝食前に旦那が)。
歩道の雪(私の車庫前の20㎝の雪を含めて)、排雪を始めたのでちょいと手伝ったから明日は筋肉痛かも?!

冬に逆戻りした庭。

雪が降る中やって来たシジュウカラ。

スズメもやって来たけど少ない、昨年までは雪が降ると1.5倍くらい増えたのよね。

先日やって来た札幌在住の甥っ子さんも、今年は全体に種類も数も少ないといってた。

野山の餌が豊富なのか、それとも新しく餌場ができたのかしら・・・そうだと嬉しいのだけど気になる。

え~、今夜は豚しゃぶでした。
野菜は白菜・水菜・レタス・人参(ピーラーで薄~くね)とお豆腐。最後はおじやでお腹がパンパン(*^^)v。

失敗したです(ノД`)・゜・。

2025-03-05 19:00:11 | いろいろ
曇り→雪。18時50分現在、最低気温04時43分-6.9℃、最高11時05分-1.2℃。

あ~ぁ、今日も真冬日でしたょ(ノД`)・゜・。

整形外科の受診日・・・90分遅れ 。予約ではあるけど担当医は1年くらいで変わるから、今日はどんなDrという楽しみはある ← 総合病院ならではだね。
血液検査と骨密度はまぁOKとな。でも、腎臓の値が黄色信号でこれ以上高く⁈なると薬を変えるとか言ってたけど1年後だよな(。-`ω-) ソレデイイノカ。

で、タイトルの失敗は確定申告の医療費。
思いっきり(入院費が)抜け落ちていたのに今まで気が付かなかった(ノД`)・゜・。医療費が少ないとは思ったけど・・・別のところ=入院関連の袋にしまい込んでいた👊。
旦那さんは作り直し (m´・ω・`)m ゴメン…。
でも提出する前でよかったぁ~です。


ポテサラはシンプル(´-`*)・・・ジャガイモ・人参・玉ねぎ・胡瓜にマヨネーズ。
生ハムで包んだり、サンドイッチも好き

興津「釧路火力発電所」…暇なんで撮った

2025-02-23 19:10:09 | いろいろ
晴れ。19時00分現在、最低気温06時03分-11.5℃、最高14時13分0.2℃。

天皇誕生日

今朝の自室は15℃で寒いと思ったら氷点下11.5℃かぁ、でも日中は風もなく暖かったですょ(^_-)-☆。
半冬ごもりの生活(山菜もキノコもない)、散歩すらしないのんべんだらりの生活・・・日付は駆け足だけどね。

暇なんで興津にある「釧路火力発電所」を撮った・・・8時59分

11時12分

17時21分

ほんと、どうってことのない1日でした。


交番の「警察官 特殊詐欺見抜けず」

2025-02-22 18:16:08 | いろいろ
晴れ。18時00分現在、最低気温06時31分-10.8℃、最高12時49分0.3℃。
真冬日のわりに風がないせいか暖かく感じる。雪もだいぶ解けて積雪は17㎝。

今朝の北海道新聞&読売新聞に、相談を受けた警察官が特殊詐欺を見抜けず、相談者が被害に遭ったという記事が載った。

北海道新聞より

数日前、受取人がNTTフェイナンス株式会社と明記してある「払込取扱票(振込通知票)」が届いたのよね。

電話を受けた覚えがないし、当然契約してない、何の書類も届いてない丸っきり知らない請求。

今回とは関係ないけど、以前に裁判がどうのこうのは放っておいたら、それっきり。

NTTフェイナンス株式会社って何となく??? 今回のは、どう対応しようかしらね。