チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ツルウメモドキは殺風景な森に映える

2021-10-31 16:19:23 | 草花
ほんわかした晴れ。
今年最後(予定)のキノコ採りに行ってきましたぁ~。林道は風もなく、ほんわかした晴れで気持ちよかった。
樹々の葉が落ち遠くまで見通せるようになってきた。

空を見上げれば、ツルウメモドキの真っ赤な実が、殺風景になった森に彩りを添えてました。


天高く上まで登ってました。全体を遠くから撮ろうとしたら、赤い実が小さすぎて何処にあるのか分からないので止めたです。


天高くと言えば、ヤマブドウも樹上遥か上で黒く光ってました。(手の届く範囲に一つもなかった(ノД`)シクシク)
秋の林道を彩っていた、黄色い花のオオアワダチソウは枯れ、冬が近いことを告げてました。


もう、林道に行くこともないかなぁ(ノД`)・゜・。

キノコもないしガソリンも160円を越したから、家で大人しくしてようか。

選挙ね、リュックサックを背負ったまま投票してきた(*^-^*)。(キノコは明日ね)

採ったキノコで寄せ鍋

2021-10-30 13:44:10 | 食べもの&料理
晴れ、風が冷たい。13時現在最高12.3℃
洗車をしてもらってピカピカになったジムニーさんは、やはり洗車する人を泣かせたようで、見事に泥んこですねと。時間が1.5倍くらいかかっていたな、申し訳ない。林道を走るとどうしても水溜りがあって避けられないからね。
お天気がいいと、まだキノコが採れるのではという思いがふつふつと。
キノコは鍋物に欠かせない

寄せ鍋・・・あら、右下にわずかに見えるだけで、下に埋もれてしまった(-_-;)。エノキタケ・シイタケ・ムキタケ・マツノコケイロヌメリガサ(冷凍)など。


赤い色がないね。赤い茎の水菜があったら、彩りがよかったなぁ(売ってなかった)

ある日のマツノコケイロヌメリガサの三杯酢。(解凍)

キノコの季節が終わったら野山へ行かないようにしよう。

10月1日からシカ猟が始まっている。
先日も林道を走っていたら、エゾシカを積んだ車とすれ違った。

今私が来ている服は茶系だから止めた方がいいな。
茶はエゾシカの色だ

今年は冬ごもりしないで、野山へ着ていく明るい色のパーカーでも縫おうかな。(結果は6カ月先??)

晩秋のムキタケはさびしい

2021-10-29 14:57:15 | きのこ
晴れ、風が強い。
キノコ採りに行くこともないだろうと洗車を予約した・・・ まだ釣り納めをしていなかった。(釣りね、前回いつだったか思い出せないくらい行ってない。ヤマベが極端に不漁)

林道を走って泥んこになった下回りも洗ってもらうのだけど、洗車する人泣かせで、(ノД`)シクシク 洗っても洗っても泥が落ちてくると。
エノキタケを採りに行った27日の森は、紅葉する樹が少なく寒々とした感じで、採れたのはエノキタケとムキタケだけで量も少なかった。

そのムキタケは明るい色ではなく、濃いダークグリーンや黒っぽいものが多くなり、うっかりすると見落としてしまう。


下の写真は、顔より高い位置で下から。


ムキタケの大はベーコン巻き、中くらいは味噌汁・おでん・鍋物・天ぷらなど、小さいのはマーボー豆腐に入れてます(*^-^*)。

そろそろ漬物(沢庵&粕味噌漬け)の大根を干さないとと思うけど、月曜からお天気が怪しい。いつ買おうかなぁ・・・。

さぁ、 洗車(してもらい)に行って来よう!!!

スズメも大変だね

2021-10-28 15:35:35 | 小鳥&小動物
朝から晴れ~、気温も13時現在16.6℃とぽかぽか。(起きたら地面が少し濡れていたので、夜中に降ったのかしら?!)
室内は暑い。外は晩秋・・・庭のサラサドウダンなどツツジ類が紅葉している。

少し前から、おじぃちゃんからご飯がもらえるようになったスズメさん。


ドテちゃんは他のスズメの3倍くらい黙々と食べている・・・だから、あんなに太い。
一足遅れてやって来たスズメは、近くのシャクナゲに止まって


毎日ご飯が用意されているとはいえ、スズメも大変だね。

今日は2階の冷凍庫と1階の冷凍室を整理した・・・もう、冷凍するほどキノコは採れないだろうから。
あれから数時間?! ハナビラタケを茹でて冷凍したと思ったけど、入ってなかったことを思い出した。勘違いだったのか?! 半乾しのはあった。

今夜は何にしようかしら???

アラゲコベニチャワンタケの赤と黒に緑の苔

2021-10-27 15:35:25 | きのこ
お昼頃15℃、風もなく小春日和。
明日は曇りと雨マーク・・・雨の前にと、エノキタケを採りに国道沿いのとある場所へ行って来た。

緑の苔の中に、

赤くて小さくて長いまつげの、アラゲコベニチャワンタケがいた(´ー`)。


大きくなっても1㎝足らずの小さなキノコですが、赤いから目立つ
小さなエノキタケと一緒に並んでました。(柄が黒くないけどエノキだょ)


この場所ね、道路からは見えないし(いや、目のいいひとは分かるかも)、車の音がするから熊の心配もなく?! 通い始めて10年。10年も経てば倒木は朽ち果て、林床もシダ類が増え、キノコが出なくなったのでこれが最後かな。
いや、新しい倒木もあるから数年経てば、また違ったキノコが出るかも知れない。

エノキタケのほかは、ナラタケ・ムキタケ・マクキヌガサ・シイタケ・ヤマブシタケ・シロタモギタケに、採らないけどチャナメツムタケ・ヌメリツバタケなどが出ていた。

先日のシイタケ、今夜のジンギスカンに入れよう。

晩秋の森…モミジの絨毯とキノコ

2021-10-26 15:48:10 | いろいろ
曇り、10時頃突然バラバラと大粒の雨が降って来た。通り雨。
最低が2.6℃になり、9時頃はジム―さんの温度計は6℃・・・軽めの冬のコートを着た。
この雨で葉が落ちてしまったかな?! 

野山の紅葉が終わり葉が落ち始めた樹の下は、赤や黄色の絨毯になっていた。(24日)


木漏れ日の中のチャナメツムタケとオニナラタケ。


枯れ木の根方に10㎝を越す大きなムキタケ。枯葉の下にも出てましたょ~。
(ヤナギやハンノキなどの地面は地味です(。-_-。))


オオキツネタケとセミの抜け殻は夏の思い出。


昨日とあるカードの新しいのが送られてきた。
今は病院の支払いもカードで出来る・・・カードはあるけど、暗証番号を覚えていないから使えない。
いつもニコニコ現金払いです。
まさか、カードOKで現金はNOってことにならないよね。


晩秋の林道とツチスギタケモドキ→スギタケに訂正」

2021-10-25 15:55:05 | いろいろ
晴れ、最低1.8℃、最高15.6℃の暖かい日でした。
今日ね眼科にまつ毛を抜きに行った。なぁ~んか、次の患者を呼ぶまでの間が長いと思ったら、初々しい女医(まだ卵?!)さんだった・・・いつもの出張医がついている。
抜くのが不慣れなのか、利き手じゃなかったのか、毛抜きを持つ手が震えているのが分かる。(メスじゃないから(*^-^*))
数本抜いては、とても小さな声だけど「はぁ~」と声が漏れる。(緊張しているのがひしひしと伝わって来る)
最後にDr(出張医)に確認してもらって終わり。
診察が終わって「お疲れさまでした」と。「先生もお疲れさまでした」と返したら、二人とも笑ってました。

あ~、肝心の晩秋の林道です(*^-^*)。


色が少しあせて来た樹々の下には、出遅れた ツチスギタケモドキ スギタケがいた。


これね、淡い色でとても美味しそうだった。

そういえば、先日の森林公園でヌメリスギタケの幼菌らしいのが、立ち枯れの木に出ていたなぁ。

お昼から残りのエノキタケを洗って乾して、冷凍庫の順番待ちをしている。


小春日和のエノキタケ採り (´ー`)ウフフ

2021-10-24 19:33:16 | きのこ
最低-0.4℃の朝は庭が白かった\(◎o◎)/。最高は14時19分14.3℃。
今日はエノキタケ採りに行って来たけど、霜が降りていたので家を出たのは9時頃。
途中にあるシイタケを見に行ったら、まさかの6個も出てました。

10日振りの林道は、爽やかな秋というより小春日和のほんわかしたお天気で(*^-^*)、気持ちがよかった。

エノキタケは少し冷凍できそうな量が採れたし、虫食いのない大きなムキタケも採れた。あ、おまけにナラタケ(オニナラタケ)が味噌汁1回分採れました~。


エノキタケは白いのからチョコレート色まで色んな色が出ていて、色の変化にとむムキタケも真っ青かしら(;・∀・)。

13時30分頃帰宅したので、ちょいと一休みしてから、エノキタケを乾そうと少し洗ってベランダに出したら、
秋のお日様は沈むのが早い・・・あ~、違った。建物の陰になって、あっという間に隠れてしまったのだ(ノД`)シクシク。

明日、乾そう(冷蔵庫に入れた)。

大きなムキタケが採れたので、ベーコンを買ってきてベーコン巻きを作ろう(あのね、ブロックのより薄切りのベーコンが巻きやすい)。


シマリスは枯葉でほっぺがパンパン\(◎o◎)/

2021-10-23 11:40:50 | 小鳥&小動物
夜中に雨が降ったらしく地面が濡れていた。薄曇り、11時頃にわか雨、この後どうなるのかな?! 予報だと15時から晴れ。
昨日の森林公園でのこと。
キノコを採り終わって散策路を歩いていると、シマリスが斜め前方を見え隠れしながら走る・・・追いかけましたぁ~。
ふぅ、ようやく止まった。
と、ミズナラの枯葉を手にして食べ始めた~です。



ほっぺがパンパン・・・一旦、家に帰ってまた来よう (*^-^*)。
きっと冬の準備だろうな。


たぶん、枯葉は寝床?!
暖かい枯葉にくるまって、どんな夢を見るのかしらね。


可愛い幼菌はニガクリタケ(森林公園で)

2021-10-22 15:33:20 | きのこ
朝起きたときは地面が濡れていたけど、空は晴れそう(*^-^*)。
メロンのままと森林公園へキノコ採りに行って来た。
目的はエノキタケ・・・味噌汁&鍋用の数回分が採れました。
途中の朽ちた切り株にでていた

可愛い幼菌は ニガクリタケ


ニガクリタケ(です)にしたら色が濃く、エノキタケの幼菌と間違える。
この幼菌は観察会のときも出ていて、その後お天気が悪く、少し大きくなった程度だけど、可愛いさは変わらない カワ(・∀・)イイ!!。

エノキタケをを採っていたら、散策中の男性に声を掛けられた。

袋の中の「キノコを見せてもらえないか」と。

名前と特徴を教えたら・・・近くにあったエノキタケを採ってきて、「合っている?!」かという。そして、「少し先まで行って見る」と我々の先を行ってしまった

しばらくして、途中のムキタケが出る倒木のところで再び会ったら、「キノコを見てほしい」と袋を差し出す。
ちゃんとエノキタケを採ってましたょ。ついでにムキタケも教えてあげました。
(私って何て親切なんでしょう(∩´∀`)∩。あ、毒キノコのニガクリタケと間違えないようにと伝えたょ)
また、競争相手が増えたな。

モミジが綺麗だった。


キノコは明け方までの雨で濡れているので、洗って茹でて冷蔵庫で保存して、数日中に味噌汁と鍋で食べてしまおう。
(いつも生で冷凍だけど、茹でたのを冷凍もいいかな。試してみよう)

私がキノコ採りに行ってる間に、旦那はスズメさんのご飯を買ってきて、餌台に入れてありました。