チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ミヤママタタビ酒を漬けました (*^-^*)

2022-08-31 15:11:25 | 山菜
朝から雨。

シトシトピッチャン、よく降ります。
久しぶりに晴れた昨日は3回め&今季最後のミヤママタタビ採りでした。

果実酒(*^-^*)・・・硬い実と35℃の果実酒用焼酎と氷砂糖。


28日(600g)の半量と合わせて1.8kgくらい。(割って飲むので実が多い(*^-^*))

もう何年も果実酒を作らなかったので採る時期を逃すところでした。来年はもう少し早く採った方がいいみたいで、木によっては熟していて、口にポイポイ入れました。
26日(1kg強)は大粒が多かったですょ (*´▽`*)。 ↓ 下の笊


26日のは漬けて5日目なので茶色っぽくなってきた。そこへ28日の半量を足したのでツートンになってます。

1年間、押し入れの奥に静か~に放ったらかします。

ホオノキの実とホソツクシタケ

2022-08-30 19:38:33 | 草花
晴レ&曇り、19時現在最低5時13分16.5℃、最高9時23分21.5℃。

珍しく8時前にミヤママタタビ採りに行ってきましたぁ~。
ところが、気合?! を入れて採ろうとしたら雄木が殆ど(ノД`)シクシク、何故なんでしょう?!

超スローで走りながら上を見上げれば、ホオノキに実が生ってました。


もしかしたら、この実に来年はホソツクシタケというキノコが出るかもしれない(食不適で地味)


このキノコは好きだけど、食欲の秋は朴葉味噌に心が動く。
朴葉味噌の葉って枯葉だろうなと思うけど・・・検索したら枯葉だった。
枯葉は豊富だな、秋になったら作ってみよう。


明日・明後日と雨の予報(ノД`)・゜・。秋の長雨というには早い8月からの雨にウンザリ。

二晩寝たら9月。また色んなものが値上げになるんだろうな?! 。。。。。
キノコが出てくると思うと嬉しいな。
私の脳ちゃんは悲しいと嬉しいで

真っ赤なサルビアが咲いてます(*^-^*)

2022-08-29 19:31:28 | 草花
晴れ、19時現在最低6時00分13.8℃、最高12時24分22.1℃。

久しぶりに朝から晴れましたぁ~。
眼科でまつ毛を抜いてもらいました・・・1ヵ月と少々で、まつ毛が当たって痛かったのが解消されたです。

今年は真っ赤なサルビアがとても元気に育ちましたょ。


え~、3カ所だったかしら?! (手入れはすべて夫なので朧。あ、草取りは手伝ってますょ)
マリーゴールドも順調に育って、かなりボリュームが出て来て見ごろを迎えつつになってきました。
サルビアもマリーゴールドも霜が降る10月末まで、庭を彩ってくれます。

庭の一角に植えてあるブラックベリーは、今年は成績がよくジャムを作ろうと楽しみにしていたのですが、長雨に黒くなるはじからカビに侵されて(ノД`)・゜・。幻のジャムになりそうな気配。
水・木と雨マークに

ダリアが咲き始めました (*^-^*) の続き

2022-08-28 18:28:44 | 草花
曇&雨、18時現在最低11時55分17.6℃、最高8時48分19.8℃。

今日も雨が降ったり止んだり、最高が8時台で日中のほうが気温が低い\(◎o◎)/!です。そんな天気にもめげず午前にミヤママタタビを求め、あちこち彷徨って600g収穫してきましたぁ~。
雨降り続きですが、ダリアは11種のうち10種が咲いてます。(前回は6種、今日は4種)

「フリスタ」は黄色の巨大輪セミカクタス咲き。


「ミセスダリア」は中大輪インフォーマルデコラ咲き、隣の「福は内」も同じく中大輪インフォーマルデコラ咲き。


「大恋愛」は巨大輪セミカクタス咲き、1と2番目は散り3番目の花は途中 "(-""-)"、私の丸い顔より大きくなります。


午後から氷砂糖と果実酒用焼酎を買ってきたので、明日はミヤママタタビ酒を漬けよう(*^-^*)。

よい夢を

26日のキノコは~

2022-08-27 18:43:43 | きのこ
雨、18時現在最低4時17分17.3℃、最高14時28分19.6℃

26日のキノコ。
コガネヤマドリは仲良く三つがお団子になってるけど寒かったのかしら?! (*^-^*)食です。


朱赤のアキヤマタケは幼菌でも触ると黒くなるし、老菌も黒くなる"(-""-)"。お隣のアメリカウラベニイロガワリは柄が赤い(´ー`)。


ウスヒラタケは味も薄かった。そして、このタケリタケはグレーで存在感がちょいと薄いかな


ミヤマトンビマイは盛りを過ぎ老成の色でした。隣は元気いっぱいのカイメンタケ。


小さなコガネホウキタケは大きくなると思う。



ミヤママタタビの実が熟し始めた

2022-08-26 19:44:36 | 山菜
曇り、19時現在最低3時0分18.1℃、最高14時35分21.6℃

予報では午後から雨・・・旦那~「キノコ探しに行こうね」と、9時近くにコンビニでお弁当を買って上尾幌の森まで
秋のキノコは夏休み中でした。車に戻る途中でミヤママタタビの実を見つけたけど、熟している。
果実酒には熟す前の硬めがいい、熟していると濁る・・・もう、何年も採ってなかったので、ちょいと時期を失念していた。キノコ探しは止めて、ミヤママタタビを求めて深山?! 別保かなぁへ。
(着いて、木を見上げれば) あらぁ~、コクワ(サルナシ)だったのね"(-""-)"。
11時を過ぎたところで、何処へ行こうか???
遅くても13時までに家に着かないと午後からの予定に間に合わない ← お弁当を食べる時間も含めて2時間に満たないから遠くへはいけない。
脳ちゃんは急速回転で東遠野へ向けてGO。

目的の手前で、採り頃のを見っけ(*^-^*)。


たまに熟したのを口に放りこみながら、手の届く範囲を頂いてきましたぁ~。
今年になって旦那さんが食前酒として飲み始めストックが。。。。。少なくなったので果実酒を作ることにしたです。


採りながら
土・日は雨の予報だし、その後も細切れに予定があるから次は何時?!
取りあえず、採集したのを焼酎に漬けよう・・・(;・∀・)まずは果実酒用リカーと氷砂糖を買って来よう。

え~昨日は1日中草取りをしたら、足腰がガタガタ&疲れてしまい、昨夜はお風呂に入ったらバタンキューでした。

森林公園で見たキノコ…21日

2022-08-24 20:21:26 | きのこ
晴れ、19時現在最低5時36分18.1℃、最高15時5分24.9℃

久しぶりの晴れ、夏日に0.1℃足りなかった。午後から草むしりをしてましたぁ~。

21日の森林公園の続きで、キノコ(*^-^*)。

タマゴタケモドキ。雨の後だったのでカサに泥が付いていた。


食のキタマゴタケと同じように、 つば も袋状の つぼ もある。モドキは つばの色が白く、柄の地色が白。(つばが破れてました"(-""-)")
昔々、ある会のベテラン会員がキタマゴタケと間違えて鍋に入れたけど、途中で気がついてキノコは捨てた・・・でも、鍋はもったいないで食べ、中毒になったとのこと。(鍋に毒成分が融け出ているょ~)
うちの会でも、ハイイロシメジに当たった人がいた。食だけどお酒と相性が悪いから要注意キノコ。


マクキヌガサタケの幼菌は生みたての卵みたいに、ぶよぶよ軟らかい。隣はシロソウメンタケ。


両方とも食。

アキヤマタケとアオズキンタケ。


ここで力尽きた デス。

2個の不明菌は明日かな?! 

森林公園でコミミズクに会いましたぁ~(*´▽`*)

2022-08-23 13:45:10 | 小鳥&小動物
曇り&霧、13時現在最低0時3分19.5℃、最高4時9分21.9℃

殆ど気温に変化がない。

21日、森林公園を歩いているとアカゲラの鳴き声がする。声のする方に行くと2~3羽が飛び交っていて、声が高いなぁ???
左に視線を移すと、な、なんと、フクロウの顔をした鳥さんがいる。

コミミズク


大きさはトンビくらい で、本物を初めて見たぁ~ (*´▽`*)デス。
数分間枝に止まっていたのに、何故かコンデジのシャッターが切れないときがある。そんな時は一度明るい方を向いてからだと押ささる。(高いカメラが欲しいと思った)


肉眼では分からなかったけど、小さな小さな耳=羽角がある。。。。。。
顔ね、横から見るとお面をくっつけたみたいでユニーク。
頭はくるっと反対側に向く \(゜ロ\)イイナ(/ロ゜)/。


もの凄く嬉しかった!!!!!

この後キノコを見ながらウロウロ、途中からはちょっと急いでお昼までに家に着いたです。

川湯の森でエゾハリタケが出てました(*^-^*)

2022-08-22 18:54:03 | きのこ
晴れ、18時現在最低4時15分15.1℃、最高9時29分25.2℃の夏日\(◎o◎)/!。

今日はジムニーさんの「安心メンテナンス」車検後6カ月点検に行き、旦那の軽トラ・キャリー(は、なんだっけ?! 無料の検査)も一緒にしてもらいました。
グッドタイミング?! で、キャリーさんは走行中に警告灯を点滅させたとのことで見てもらったら、センサの故障で部品交換が終わるまで預けてきました・・・田舎家へ行く途中でなくてよかった。下手したら途中で走行不能かも知れないもんな。

投稿は20日の田舎家の帰りに寄った川湯の森で見た、食茸の

エゾハリタケ。


一昨年の10月と同じ木。
淡い象げ色。
何段にも重なってました。陰にあった小さな塊を幹から剥がしてかさ裏を肉眼(老眼鏡を掛けて)で見ると管孔なのか針なのかと?!
図鑑によると針の長さは10mm=1cmとある。持ち帰るんだった('◇')ゞ。
だって、今になって図鑑には「幼菌はさっと湯がいてピクルスに」と書いてあることに気がついた・・・ずぅ~っと塩蔵して塩抜きして半年以上も味噌漬けにすることしか、私の脳みそは記憶していなかった。(← 先人の知恵に脱帽するけど、その根性を持ち合わせていない)


え~、相変わらず図鑑を読んでもきちんと理解できてないことが多い。
昨日の森林公園で見たテングタケ科のキノコも????? (ノД`)シクシク


斜里川上流でヤマベ釣り&幻になったオショロコマ

2022-08-21 19:49:52 | 川釣り(ヤマベ=ヤマメ)
晴れ、18時現在最低4時41分17.6℃、最高15時24分24℃。

暑い!!! 森林公園へ行って来た。予想だにしなかった野鳥に出会えたけど、その話は後日。

今日は昨日の斜里川のヤマベ釣りですが、何と30㎝近いオショロコマを釣って、針を飲み込んでいたから竿から針を外して(竹製の)魚籠に入れたら暴れる暴れる。。。。。。
で、リユックに入れようと(右手に竿を持っているので)魚籠から手を離したら

あろうことか魚籠の蓋を跳ねのけ川の中へポチャンと飛び込んだ・・・一瞬のことに自失茫然。\(゜ロ\)お魚が(/ロ゜)/

幻の大物オショロコマとなった。堰堤もしくは近くで針付きのオショロコマが釣れたら、それはチックから逃げた奴です。

途中の橋から撮った川。


橋のたもとに、こんなところがあって大きなお魚がいそう・・・オショロコマかも知れないけど。


で、肝心のヤマベは少しだけ。
10時ころ着いたら、真新しいタイヤの跡があった(ノД`)シクシク。(まだ濡れていたもん)
それでも大きいのが釣れたし、天ぷらも美味しかったから楽しい釣りでした(*^-^*)。(焼き干しは少しだけ)


釣りの後、田舎家でお弁当を食べて、ラズベリーを摘んで、川湯の森で1時間ほど遊んできたです。