7月の最終週半ば、次の試合まではまだ間があります。がしかし…、すでに待ち遠しい
篠田監督になってからというもの、試合を重ねるごとにそう思う回数が増えてきたような気がします。
次の第29節、アビスパはホーム“レベスタ”で湘南ベルマーレとの対戦です。8月の湘南戦と言えば、今でもよく思い出すのが’04年8月の、田中選手J初ゴールのシーン。相手DFふたりを振り切るようにしてシュート、ボールはきれいにゴールへと吸い込まれていきました。
忘れられない場面のひとつです。ついこの間のことのように感じられますが、あれからもう4年も経っているとは
いろいろあったけれど、この先ユウスケ(田中選手)には、FWとして思う存分プレーして、ひとつでも多くゴールを決めて欲しいと思っています。
それを思い浮かべると、また次の試合が待ち遠しくなるというもの
そして…、何といっても、“蜂勝つ(8月)”に入ってからの試合です、次節からは。ということは、この暑さがまだ7月!? という今日この頃、写真は何か涼しげなものを、
とか考えませんでした(!) さらにトロピカルな、たわわに実る青いバナナの写真を載せます
もちろん庭に生えているはずもなく、以前、植物園の温室で撮ってきたものです。

次の第29節、アビスパはホーム“レベスタ”で湘南ベルマーレとの対戦です。8月の湘南戦と言えば、今でもよく思い出すのが’04年8月の、田中選手J初ゴールのシーン。相手DFふたりを振り切るようにしてシュート、ボールはきれいにゴールへと吸い込まれていきました。
忘れられない場面のひとつです。ついこの間のことのように感じられますが、あれからもう4年も経っているとは

それを思い浮かべると、また次の試合が待ち遠しくなるというもの

とか考えませんでした(!) さらにトロピカルな、たわわに実る青いバナナの写真を載せます
