21時近くに試合が終了するため、ナイトゲームの時期になると当日の写真のアップは間に合わせるのが難しくなります。なので、今日の写真は“レベスタ”ではありますが、6月29日(日)に撮った分です。アウェイ側のゴール裏席をメインスタンド(アウェイ側)の上の方から撮ってみました。こちら側の席の後方、真ん中あたりにいずれ大型ヴィジョンが設置される予定です。
? いつの間にか今日の試合とは直接関係のない話になってしまいました。試合の話に戻して、と。アビスパ対ヴァンフォーレ甲府、2週間ぶりのホームの試合、気持ちを込めて後押しをしたつもりだったんですが…、力及ばす、0-2というスコアで敗戦でした。
全体的な印象としては、どちらのチームもGKのプレーが、ボールを触る回数がいつもより多かったなぁ、ということ。ゴールキックも多くて、アビスパの場合はコーナーキックのチャンスというと、1回だけだったみたいです。
とはいえ流れの中で決定的なチャンス、を作れていたので、得点できるとよかったんですが、枠をとらえられず、この時もゴールキックに。他のシュート、クロスも、相手GKにキャッチされやはりゴールキックに、ということが多かったです。
他にも、印象深かったことがいくつか思い浮かぶけれども、まとまらないのできょうのところはこの辺で。
? いつの間にか今日の試合とは直接関係のない話になってしまいました。試合の話に戻して、と。アビスパ対ヴァンフォーレ甲府、2週間ぶりのホームの試合、気持ちを込めて後押しをしたつもりだったんですが…、力及ばす、0-2というスコアで敗戦でした。
全体的な印象としては、どちらのチームもGKのプレーが、ボールを触る回数がいつもより多かったなぁ、ということ。ゴールキックも多くて、アビスパの場合はコーナーキックのチャンスというと、1回だけだったみたいです。
とはいえ流れの中で決定的なチャンス、を作れていたので、得点できるとよかったんですが、枠をとらえられず、この時もゴールキックに。他のシュート、クロスも、相手GKにキャッチされやはりゴールキックに、ということが多かったです。
他にも、印象深かったことがいくつか思い浮かぶけれども、まとまらないのできょうのところはこの辺で。