J2リーグは、昨日から後半がスタート。今日は、
6試合のうち5試合が行なわれました。アビスパは、
ホームで湘南ベルマーレとの対戦でした。
結果は、2-0と完封勝利。完封できたことももちろん
うれしかったけれど、他にもいろいろうれしいことがあり、
後半戦、とても良いスタートとなりました。
先制点は田中選手で、これで3試合続けてゴールを決めています!
追加点はグラウシオ選手の技ありループシュート。で、アシストは
2点とも古賀選手!! 後半10分からの途中出場ながら、
今日の試合の勝利を決定づけてくれました。
それから、山形恭平選手の弟、山形辰徳選手が左サイドバックで
加入後、初出場。先発してフル出場でした。移籍してきてから
今日が初めての、兄弟揃ってのリーグ戦出場となりました。
ワールドユースで活躍した柳楽選手も、初ベンチ入りしましたが、
今日のところは出場はありませんでした。でも、ウォーミングアップを
見られたし、“ナギラ”コールもすることができたし、良かったです。
出場はもう時間の問題? 次の試合、期待大です。
心配していた雨もまったく降らず、2週間ぶりの観戦、楽しかったで~す♪
(写真は、博多の森球技場のメインゲート。メインスタンド席の入り口です。)
6試合のうち5試合が行なわれました。アビスパは、
ホームで湘南ベルマーレとの対戦でした。
結果は、2-0と完封勝利。完封できたことももちろん
うれしかったけれど、他にもいろいろうれしいことがあり、
後半戦、とても良いスタートとなりました。
先制点は田中選手で、これで3試合続けてゴールを決めています!
追加点はグラウシオ選手の技ありループシュート。で、アシストは
2点とも古賀選手!! 後半10分からの途中出場ながら、
今日の試合の勝利を決定づけてくれました。
それから、山形恭平選手の弟、山形辰徳選手が左サイドバックで
加入後、初出場。先発してフル出場でした。移籍してきてから
今日が初めての、兄弟揃ってのリーグ戦出場となりました。
ワールドユースで活躍した柳楽選手も、初ベンチ入りしましたが、
今日のところは出場はありませんでした。でも、ウォーミングアップを
見られたし、“ナギラ”コールもすることができたし、良かったです。
出場はもう時間の問題? 次の試合、期待大です。
心配していた雨もまったく降らず、2週間ぶりの観戦、楽しかったで~す♪
(写真は、博多の森球技場のメインゲート。メインスタンド席の入り口です。)