goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

山笠(6)

2005年07月15日 | 和み系
今朝の追い山で、今年も山笠は終わりです。
記事も今日の分で終わりにします。

写真はまだまだたくさんあるので、
あと1枚、どれを載せようか悩みましたが、
個人的に気に入っている、十二番山笠、見送りの
勇壮桃太郎伝説(ゆうそう ももたろうでんせつ)」
にすることにします。

後ろのビルは、球形をくり抜いたような形でオープンな回廊が半円を描いています。
そこから見易いようにするためか、この山笠の場合、上に大きな笠をかけることで、
全体を見られるようにしてあります。

主役はもちろん桃太郎のはずですが、いちばん目立っているというか
インパクトがあるのは、右下の派手な着物を着た鬼の方でした。
退治されなくてはならない“悪者”というより、追い回されてかわいそう、
といった感じに見えるんですが、どうでしょうか。

それと、わかりにくいけれど、雉、猿、犬もちゃんといます。
動物のわりには皆なかなかの迫力。というわけで、
なぜ鬼はやっつけられているんだっけ、とやはり一瞬思ってしまいました。

山笠が終わると、そろそろ梅雨明けです。
セミの声もだんだん賑やかになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする